• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおっちX1のブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

真鯛釣行④

真鯛釣行④福島富岡長栄丸にお世話になり、釣り仲間3名で真鯛🎣に行ってきました。5:30出航に合わせ受付を行い、タックル準備に皆さん真剣です。着座はくじ引きで右舷ミヨシ(先端)に入れました😀ミヨシは広範囲にキャストができ有利ですが🌊で大きく揺れます。





船長から餌のザリガニがプレゼント🎉 貝類を好むパターンもあり一発大物が期待できます・・今回はダメでした💦



出航し最初のポイントまでは ≒ 20分 水深20mを狙います🎣 それなりに中りがあり小鯛が楽しめます😀 外道のマゾイは型良しです😲







対面の左舷側で常連強者が3kgサイズGET、餌を聞いてみると何と高級食材冷凍車エビ😲 通常の芝エビに比べると餌持ちがよく食いが良いとのことです🦐 凄腕で外道含めガンガン🎣揚げてました😲



次第に波風が強くなり潮も早く、通常8号のテンヤですが15号でも流されます💦





粘りと根性で何枚かGET・・・しかし前日からの疲れ?睡眠不足?から久々に船酔いモードに入ってしまいました😢









最後まで波風が収まらず12:30納竿となり、今回も小型真鯛、花鯛、マゾイと少しの釣果となりました・・・同行仲間も大鯛浮上せず・・次回に期待です😀
帰路、常磐道の南相馬SAで休憩しようと思いましたが帰省客で大渋滞、途中の鳥の海パーキングエリアで休憩タイム・・意外と空いてました😀



船酔いで朝から殆ど食事をしてなかったので高速を降りてラーメンタイム(喜多方ラーメン)・・何故か海から上がるとラーメン食べたくなります😀



家に帰って道具片付け、魚捌き(今回は船上でウロコ、臓物処理で楽勝でした)



夕飯は残っていたヤリイカ+真鯛+マグロ刺しです😋




Posted at 2022/08/11 23:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2022年08月06日 イイね!

スルメイカ釣行 撃沈

スルメイカ釣行 撃沈

塩釜の丸洋丸さんにお世話になり、会社🎣仲間と今シーズン初めてのスルメイカ釣戦してきました。仙台沖の夏イカと言えばスルメイカ?釣果にムラはありますが楽しめます😋しかしムズイです(*_*)



出船は夕方17時、早めに受付を終え、廻りの釣戦者と情報交換し作戦を練ります🤩今回は昨年から始めたイカメタル🎣初心者です。通常の重い錘、沢山のスッテを装着してのサビキ釣法と違い、ラインは極細の0.4~0.6号、錘スッテは15~25号、ドロッパー浮きスッテ、エギ等を組み合わせ、ライトタックルでイカの繊細な中りを取り合わせる釣法です。







塩釜を出航し、松島湾を経由、金華山沖のポイント迄は ≒2時間のクルージングとなります😀



途中の網地島、田代島を通過すると夕日が映え綺麗です😀





19:20ポイント到着、水深100m、船の⚓を下ろし船体を固定し、漁火灯火フィッシングスタート🎣 🦑さん浮いてきて頂戴と願います



ボトムから探り入れますが生命体の反応なし😿 大雨の影響か?潮の濁りが強い上、潮の動き、イカの活性も悪く、辛い時間だけが過ぎていきます😿 廻りの釣り人もまったくダメ・・仕掛けや誘いを色々と変えてもダメ、今夜は諦めモード・・0:00納竿となりちょっと寂しい丸坊主撃沈となりました💦 
釣果情報により飛込で予約を入れれば、ある程度の釣果が見込めますが、地元の夜スルメイカ遊漁船は数が少なく、人気があり週末は直ぐに予約満杯となってしまいます・・・自然相手なので仕方ないですね😢

帰港すると乗船者全員に船頭のお母さまより、松島湾アナゴのおみやげ🎉 かみさん天ぷらにしてくれ、サクサク、フワフワ、上品な味わいで美味しいですね😀 来年は夏スルメから諦め ⇒ アナゴで夜遊びもありかな😀


Posted at 2022/08/07 18:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2022年07月23日 イイね!

真鯛釣行③

真鯛釣行③釣友会6名で福島長栄丸より真鯛釣戦になります😀 出航前から期待を膨らませ仕掛けや誘い方等ベテラン釣り師が伝授します💪



ポイントに到着 突然大きな中り外道のボディコンメバルが揚ってきました😲



天気は快晴・ベタ凪に近く潮の動きも微妙で辛い時間が経過します😿



本命がやっと揚ってきました😀 1kg弱ですがライトタックルでのやり取り楽しいです😅



師匠も同クラスがHIT🎉 慎重にやり取りし無事GET🎉



廻りの仲間も食いが渋く💦 辛い時間が経過していきます😿





ポイント移動毎に小鯛を何匹か拾いましたが大鯛はダメでした💦



真夏の海上クルージング・・気持ちいいですね・・





本日の釣果は他の仲間に比べるとちょっと寂しいです・・次回頑張ります💪大鯛に期待



帰路、お腹が空いたので途中の相馬でラーメンタイム😋 直火コク味噌ラーメン





夕飯は土用の丑の日とのことで息子がうなぎをご馳走してくれました😋






Posted at 2022/07/23 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2022年07月17日 イイね!

真鯛釣行②

真鯛釣行②福島富岡長栄丸より釣り仲間3名で真鯛🎣に行ってきました。天候は曇りのち晴れ昨日からの雨で蒸し暑くなりそうです🥵



5:30出航 最初のスタートは15m程度の浅場を狙いますが、生命体の反応なし💦 移動を繰り返し何とか1枚GET😀 型は1kg程度ですが嬉しい1枚です。





その後ポイントを大きく移動し25mラインを狙いますが、真鯛の活性は低く厳しい状況が続きます💦船長がパラシュートアンカーを入れるが潮の流れが悪くどうしようもないと😢 移動を繰り返し拾い🎣モード突入です



今回は誘導テンヤが良かったです😀 結果、真鯛2枚、外道(花鯛、マゾイ、黒メバル、アイナメ、ヤナギカレイ)かなり難しい状況での釣戦でしたが、後半天気も回復し楽しめました。同行した仲間も同じような釣果で大鯛の浮上はありませんでした・・残念😢 次回頑張ります





帰路 南相馬SAで休憩タイム








Posted at 2022/07/17 23:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2022年06月25日 イイね!

真鯛釣行① 開幕戦

真鯛釣行① 開幕戦真鯛シーズンの到来です 福島富岡長栄丸より師匠と🎣に行ってきました 開幕戦となれば当然モチベーションが上がり心拍数ドキドキです💓師匠も久しぶりの釣行・大好きな真鯛の釣戦とあって闘争心MAX💪心の中は1万ボルトで炎上してるとのことです🔥



5:30出航 ポイント迄は15分と近くなんと15mの浅場です フィッシングスタート🎣



潮止まり?全く潮が流れずボトムまで4~6号テンヤを落とし、シャクリ上げてから落としていくリフト&フォールを繰り返し誘います💪が魚信は少なく💦揚がってくるのは外道ばかり😢





真鯛の活性が悪くポイント移動を何度も繰り返しますが状況は変わりません😿
誘いパターンを中層狙いテンヤを変えても中りは遠くパターン読めず😿更に10:00頃から潮が急激に動き出し水深25mテンヤ10号でも簡単に流され🎣になりません😿



思い切ってテンヤからベイトタックルに変更💪新兵器タイラバ(ジャッカル タングステン ビンビンスイッチ60g)をボトムまで投入しスイミングさせ10mまで広範囲を探りやっと真鯛1kgクラスGET💦 終盤でしたのでほっとしました😀







結果💦真鯛1枚のみ💦他外道(マゾイ、黒メバル)残念な結果となりましたがドン💥ピカの快晴でのんびり楽しめました。シーズンスタートはやはり難しいですね? 師匠は1kgクラス真鯛2枚(外道は沢山釣り上げてました・・流石です)😀





某釣り雑誌や動画サイトを観るとPEラインのマーカーを見てボトムから1m上で喰ったのか?もっと上で喰ったのか?見極めが大切・・とか😢テンヤもリフト&フォールの動きに変化を持たせるよう誘うこと等・・😢凄腕の理屈はわかりますが?海中を頭の中でイメージする能力が低く✋漁師感が鈍いのか上手くいかないのが現実です😀  来月も真鯛頑張ります






Posted at 2022/06/26 22:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

久々の欧州車に感動しております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
ホンダ モンキー125 愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation