ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [なおっちX1]
なおっちX1のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
なおっちX1のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月29日
仙台湾 カレイ⇒メバル釣行
亘理第三孔明丸にお世話になり師匠と二人での釣行です。ここ数年、仙台湾は海水温上昇の影響でカレイは不漁でしたが😅 今シーズン上向きとのことで期待が持てます。出船前に船長よりアドバイスを貰います😀
約1時間程でポイント到着。 天候は曇りで肌寒いです😫
早速、私の隣の釣り人にダブルヒット。
暫くすると私にもヒット😀 良型です
右舷ミヨシに入った師匠はカレイ釣りが得意です😅 船長の娘さんも中乗りとしてロッドを出します💪
私もそれなりにヒット・・・久し振りのカレイ釣り楽しいです😀
それにしても中乗り娘さん上手です😅
その後もコンスタントに釣り上げていきます。師匠も中乗りさんを意識し本領発揮😀
中乗りさんのタックルBOXに何故か初心者マークステッカー?😅
前半戦のカレイは十分楽しませて頂きました😀
後半戦のメバルですが北西の風が強くなり、風ビュービュー🌀 波ザブザブ🌊 少しだけ型見る程度で、悪天候で早上がりとなりました。
カレイはマガレイ&マコガレイ良型主体でメバルは小ぶりが多かったです😅
自宅に戻り捌き作業に入ります
尺クラスのカレイも沢山入り満足です
柵にして後で刺身で頂きます。昆布〆も仕込みます
定番のカレイ煮付けは家族に食べて貰いました
私はシャコ&アスパラパスタを頂きました😅
マガレイとメバルの干物 真空パック詰め😀
Posted at 2025/04/29 23:21:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2025年04月25日
シャコエビパラダイス
前回のシャコエビ釣行🎣は完全お世話役😀 一足早いGWを利用しシャコエビ🎣に行ってきました。朝一番から喰いが良く、針掛かりしてくれます。
暫くして大型車両運搬船が進行方向を変えて接岸🚢・・・迫力あります
それなりに釣れエアレーションが大活躍・・・シャコを美味しく頂くため鮮度を保ちます😀
時折。ダブルヒットかと思いきや保安官バッチや海藻が姿を現し邪魔します💦・・・前回より潮の流れが速い💦💦💦
廻りには釣り人も少なく、音楽を聞きながらのんびりと楽しみます😅 それにしてもJBLサウンド良いですね💥
シャコさんの得意技『海老反り』・・・結構なパワーもあります😲
暫くすると苫小牧から太平洋フェリーが入ってきました😲
大型船近くの岸壁がポイントで潮流の流れも結構あります😲
バケツ一杯になり、それなりに釣れたので納竿です😀
エアレーションで生かしたまま自宅で茹で作業に入ります。今回は大漁なので久々に物置から以前に先輩から頂いた寸胴鍋とコンロをセット、車庫で一気に茹で上げる作戦です😀 寸胴鍋の蓋は先輩手作り・・昭和の昔の何かに似てますね・・想像に任せます😅
殻剥き作業が大変ですね😅 途中リタイヤです💦
夕飯はシャコに加えマグロ、ブリ、アジの海鮮丼、支那そば付は余計ですね😀 美味しく頂きました。
Posted at 2025/04/25 22:56:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2025年04月19日
『高級寿司ネタ』を求めて
好天に恵まれ散歩がてら仙台新港にシャコエビ🦐釣りに行って来ました😀 今回はかみさん、息子とファミリィー🎣です。9時過ぎに現場到着。既に人気の釣り公園の駐車場は満杯で他のポイントに入ります😅
今回は完全に裏方役、道具セット、エサ付けから魚外しまでと何かと忙しいです💦 スタートし暫くしてポツポツ揚がりますが今一つ喰いが悪いです😅
その後、潮が動き出したタイミングで数を延ばし外道にアナゴも入り、シャコはそれなり20匹程の収穫、クーラーに海水を入れエアレーションで生かしたまま持ち帰ります😀
帰宅後に処理し、シャコ海鮮丼&アナゴ天ぷらで頂きました・・・美味しかったです。それなりの釣果で家族もご満悦でホットしてます😀
Posted at 2025/04/19 22:56:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2025年04月11日
『春告魚』釣行
福島県相馬漁港の明神丸にお世話になり、釣り仲間4名で黒メバル釣行してきました😀 4時出船ポイント原ノ町沖まで≒1時間です。ポイントに到着、今回のタックルは、ロッド:がまかつデルフィーノ300-50ソリッド、リールダイワ400、PE3号、錘80号、仕掛け:モリゲン他6本針、水深は40m前後となります😅
天候は曇り、昨日からのウネリが残り、弱い北風もあり肌寒くちょっとイマイチ😢 それでも平日の釣行で片側4名貸し切り状態でゆったり楽しめます😀
朝一番のポイントで何匹かGET😀
底潮が速くメバルの群れも散ら離ってしまうのか? メバル釣り醍醐味の連掛けはイマイチ😢 ポイント移動し欲張らず数匹ずつ拾っていきます。型は例年になく良型主体です。
スタートして1時間も経たないのにそれなりの釣果😀
I氏もミヨシに入り順調に掛けていきます💪
師匠も余裕で順調に掛け数を伸ばしてます💪
連掛けが難しい中、K氏がパーフェクトの満貫達成・・・船上プチ盛り上がり🎉
私もそれなりに掛けて頑張りますが、ウネリと寒さで船酔いモード😢
外道さんは花鯛、真鯛、カサゴ、アジ等・・・
ウネリも多少収まり、皆さん順調に掛けて頑張ります💪
私はクーラー満タンで、納竿1時間前にSTOP。休憩モードに入りました😀
13時過ぎに帰港。久し振りの釣行でしたが満足の釣果でした😀
尺クラス良型も沢山入りました。魚捌きが大変で帰宅後に下処理し新鮮なうちに隣近所、親戚にお裾分け、美味しく食べてもらいます😅
Posted at 2025/04/12 12:56:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2024年11月21日
ボジョレーヌーボー&ショウサイフグ
ショウサイフグカットウ釣り大好きのN名人より、お誘いの連絡が入りリフレッシュ休暇を頂き、松島天佑丸にお世話になり釣行してきました😅 前回の釣行は入れパク状態、今回は波ザブザブ🌊風ビュービュー🌀 悪条件で難しい釣行となりました😫 船酔いモードに入り船上での写真撮影はありません💦 それでも何とか粘りと根性で25匹GET💪 後半の真鯛&虎フグ狙いは残念ながら不発でした💦
同行のN名人も悪条件の天候に苦戦し、漁礁ボトム付近を果敢に責め根掛かり多発・・・同匹数の釣果でした💪
仕事仲間からボジョレーヌーボーの押し売りにお付き合いし、ショウサイフグとご賞味・・・唐揚げが食べたくかみさん料理してくれました😀 間違いなく美味いですね🤩 フワフワ感がたまらないです。
定番のてっさ・・・唐辛子風味もみじおろしで食べました。虎フグさんに比べるとコリコリ食感が不足・・・でも淡泊で美味しいですね😀
フグの出汁で茶碗蒸しと吸い物・・・蒸し物に海老フグ入り美味すぎ😀
ボジョレーヌーボーの味はワイン音痴?のためコメント控えさせて下さい😅 全体こんな感じで? 残飯整理も含めチンジャロース?かつおたたき?なすびたし?マカロニサラダ? 何でもあれの料理?となりました💦
仙台湾のフグカットウ釣りは根掛かりが付き物、私も今回3ケ程仕掛け無くしリーダーも船上で余儀無く結ぶことになりました・・・手返し勝負で時間ロスで焦ります。N名人より仕掛けのノウハウをアドバイス貰いましたので次回試してみたいと思います💪
Posted at 2024/11/22 21:41:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X1
12ケ月点検
https://minkara.carview.co.jp/userid/3249801/car/2931096/8299050/note.aspx
」
何シテル?
07/14 16:37
なおっちX1
[
宮城県
]
久々の欧州車に感動しております。
62
フォロー
64
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (12)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
温泉 ( 5 )
グルメ ( 9 )
洗車 ( 1 )
釣り ( 89 )
散策 ( 4 )
冬旅 ( 2 )
花見 ( 1 )
イカ ( 2 )
愛車一覧
なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation