ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [なおっちX1]
なおっちX1のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
なおっちX1のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年08月19日
真鯛釣行④
今回も長栄丸にお世話になり🎣師匠と行ってきました💪 連日の猛暑&体力消耗を考慮し、今回は南相馬のビジネスホテルに前泊します🐟
早朝4時到着、船長が準備作業に取り掛かります😀 今回は右舷胴の間に入ります。
5時出船🚢 北上しポイントに向かいます💪
最初のポイントは35m激流の潮で難しいパターンです😅 2投目に強烈な中り💥 ドラグも強烈に滑りワールドシャウラ#1ロッドのパワーを生かしガンガン巻き上げネットイン🤩 揚ってきたのは超本命?お化け虎フグでした💪
船長に体重測定して貰ったところジャスト5kg💥 虎自己新記録達成😀 それにしても虎パワー恐るべし😲 テンヤ孫針プッツン、親針も御覧の通り曲げちゃいました💦
その後サイレントモードに突入💤 潮が速くテンヤ13号でも直ぐに流され難しいです💦 何時も釣れるチャリコ、花鯛、外道の気配もありません💦 海上は凪、無風、日差しが強く大変ですが、ラッキーなことに胴の間で日陰に入ることもありました😀
女性アングラーも釣戦🎣 船長がタモ入れサポートします。
数か所ポイント移動後、タックルを激流対策のベイトリール+鯛ラバロッド、15号自作リグ、餌は冷凍ザリと車エビ🦐の2本掛けに変えると強烈中り、慎重にやり取りし、本命真鯛3.8kgGET💥
早速、必殺仕事人の師匠に神経〆をして貰い、暑いのでクーラー保存🥶
その後はサイレントモード💤 ミヨシ側のお客さんも諦めムード💦💦
最後に外道のソイさん小鯛が数匹来てくれ、12:00タイムUP😀
40㍑クーラー、虎さんと真鯛でそれなりに満室です😀
船長から大物GETのステッカー2枚プレゼント🎉
帰宅し真鯛はスーパーに持ち込み捌いて貰います。
虎フグは行きつけの小料理屋に夕方持ち込み、熟成後に近所の同級生と虎パーティーを開催予定です😀 料理屋の親方もフィッシャーマン、来週の虎フグフルコースが楽しみですね😀 暑いので精力付けないと?
皆さんにお声がけしたところ、総勢9名が虎パーに参加して頂きました😲
皮さしてっぴです。ネギとポン酢で独特のコリコリ食感で噛むと旨味が出ます。
定番の刺し、親方の計らいで肉厚で引いて貰いました。華やかでプリプリとした食感に身の歯ごたえ、絶品・・旨いですね。
唐揚げデカイ!ホクホクの食感でした。 お陰様で皆さん大満足😀 楽しんで頂きました。
Posted at 2023/08/20 09:10:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2023年08月04日
アジビシ釣行
久し振りに亘理第三孔明丸の老船長にお世話になり🎣フリーでアジビシに釣戦してきました💪 早朝4:30出船に向けて皆さん準備に取り掛かります。隣の第七孔明丸は息子さんが操船でヒラメ🐟狙いです。人気の遊漁船で平日なのにどちらも満員です
アジを誘き寄せる巻き餌3kgが配られ解凍します😀
4:30 出陣 ポイント迄は≒1時間、仙台湾大型漁礁周辺の根廻りを狙います。
タックルはアジのファイトをダイレクトに楽しむため、カウンター付のリールを選択しました。ビシは80号、仕掛けはお祭りを避け、2本ケイムラ針で付けエサは無し。
ポイントに到着、指示棚は35m前後、早速小刻みなアジの中りがあり掛かってきます😀
群れが小さくポイント移動、何匹かGET😀
しかし魚信は遠のきサイレント状態💦
隣のお客さんのユニフォーム? 「爆釣の予感」・・ちょっと空振りですかね?
ポイント移動毎に拾い釣り🎣・・サバラーさんも入ります
その後、何度も移動を繰り返し、船長が良きポイントを探し出します💦 大アジは掛かりが悪いと取り込み時のバラシが多く、隣のお客さんとタモ入れを協力します。
ポイントを大きく移動し、船長が今日一番のポイントを発見、魚探の反応も凄いとのことで、戦闘モードスタート😀 皆さん入れ喰いモード突入です。
流石の老船長・・以前、NHKの「釣り人万歳」にも出演し実力発揮です・・船長に感謝・・感謝です🤩
11:30タイムアップで帰港します。猛暑の中での夏季鍛錬釣行、大アジとのファイトもそれなりに楽しめました。手動リールは大アジがダブルで掛かるとかなり巻き上げ辛いことが判りました。
クラーの氷をコンビニで補充、外気温は34℃暑いですね🥵
夕方に少しだけ涼しくなって下処理作業💦
かみさん極上のアジフライ作って貰いました。フワフワ分厚く美味しいですね😀
Posted at 2023/08/05 07:31:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2023年07月22日
真鯛釣行③
福島富岡長栄丸にお世話になり🎣仲間総勢4名で釣戦してきました💪 今回は鯛仙人N名人を招いての特別塾😀 名人のジュニアさんも参戦し楽しんできます。早朝4:00受付前の作戦会議、名人親子は夜中2:00に自宅を出発🚘 ジュニアさんはまだ眠たそうですね🐟
ジュニアさんはジギンガー🎣 タックルは虹色に輝くワールドシャウラの二刀流・・リールもカルコン&アンタレスDCと・・ハイパワー高級タックル凄すぎです😲
梅雨も明け、海上はベタ凪、無風、かなり暑くなりそうです。今回は右舷の胴の間に入ります。出船前に仙人と師匠とのハイレベルな技術指導??
テンヤはタングステン8号メインにローテーション作戦です💪
今回のタックルは専用ロッド炎月真鯛テンヤMH、ステラ3000で繊細な中りを楽しみます😀
5:30出船🚢 ポイント迄は20分、30mラインです。最初のポイントから活性良く2kg程度の真鯛GET、師匠、皆さんもそれなりに揚げていきます😀
朝一発目のポイントは良かったですが😀 ポイント移動を繰り返し沈黙モード💦が続きます。
隣のお客さんに良型がHIT・・無事ネットイン・・2kgオーバーですかね😀
沈黙モードから脱出して、ようやくHIT💪 大きな親針では無く、先の孫針に掛かってます・・喰いが浅いですネ💦 綺麗な真鯛さんですねブルーのアイシャドーが何ともお色気があります😅
喰いが渋くベイトタックルで巻き物系のリグも試してみましたが不発でした💦
しばらくするとN名人ジュニアにシーバスHIT・・75cmありました😀 良型真鯛も揚げておりジギンガー凄腕の本領発揮です💪
師匠もロッドを曲げて・・はい真鯛GET・・
外道は少なく良型アイナメ1匹だけ・・ビール大瓶には及ばないかな・・でも脂が乗っていて旨そう💦
そして終了間際に良型HITし無事ネットイン・・・
全体的に大鯛は浮上しませんでしたが、中鯛&小鯛はそれなり、外道は少なめで時合いも短かったですが・・それなりに楽しめました。 結果はちょっと寂しい1~2kg真鯛ちゃんが4枚、アイナメ1本です。食べるには十分ですね。同行した仲間も同じ程度です😀 灼熱の太陽ドンピカ💥で真夏のクルージング楽しんできました🚢
翌朝は真鯛のお茶漬けとあら汁・・疲れた体が癒されます。
Posted at 2023/07/23 10:40:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2023年07月15日
真鯛釣行②
福島富岡長栄丸にお世話になり🎣師匠と仲間総勢4名で釣戦してきました💪 何度も長栄真鯛塾に通い続けると顔見知りの生徒?も増え、ご挨拶後に情報交換で気合を注入します🐟
受付時くじ運が強い・・師匠に釣り座を選んで貰います😀 前回は1番、今回も3番を引き当て強運くじの実力を発揮、左舷ミヨシをまとめて選択し、小生は胴の間4番に入ります🤩 中潮で潮位があり岸壁から乗船するにもお年寄りは大変です💦
餌は冷凍車エビ🦐 エビの尻尾をハサミで切り餌専用クラーBOXに収納し丁寧に扱います😀
5:20出船🚢 今シーズン真鯛初めてのI氏、K氏に師匠からの親切なレクチャーを受けポイント迄は30分です💪
タックルは、前回と同じワールドシャウラ2651F3、ツインパワー3000番 PE0.8号、リーダーフロロ2.5号、ワーシャは専用竿に比べ繊細な中りは劣りますが、6ftと短かくキャストが楽ちんで何と言ってもガンガン巻き上げても安心パワーがあります😅
前回はスポーニング後の20m前後の浅場狙いでしたが、船長の判断で深場に向かいます。
最初のポイントでHIT! 小真鯛かと思いきや花鯛でした。師匠にも花鯛がきてます😀
梅雨前線の影響で雨が降ったり止んだり💦 しばらくして本命2kgの真鯛ちゃんが来てくれました。1kg設定のドラグも多少滑りそれなりのファイトを楽しみました😀
船長からも・・はいパチリ
でも喰いがイマイチ😿しばらく無言タイムが続きます。バケツが寂しい💦
真鯛の音信は不通💦 外道でソイ、ベラ、アイナメ、エイ、ヒラメ等が皆さん揚げていきますが・・・本命が遠い💦
小生にもヒラメ君がきましたが50cm以下なのでリリース😀
外道のショウサイグーフーは確保し同船のお客さんに寄付😀
終了間際に1kg程度の真鯛GET
12:30納竿です 今回は潮が流れず難しい釣行でした。自然相手なんでこんな時もありますね😅 船中2kg以上が3枚ですのである意味ラッキーデーでした。
結果は2kg真鯛含め、たい焼き君、ソイ御覧の通り寂しい釣果でした。来週に期待しましょう💪
翌朝は真鯛のお茶漬け・温泉玉子の朝食・・旨い疲れた体が癒されます😀
Posted at 2023/07/16 08:47:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2023年07月01日
エギング初挑戦
会社釣り仲間のM氏より剣先イカ🦑が好調とのことで、お誘いLINEが入り石巻雄勝湾に行ってきました。夕方から喰いが活発とのことで18:00集合とのことです💪 自宅からは高速道路で約1時間半、初めてのエギング、ポイントなので早めの行動、途中で仕掛けの餌木を購入、現地廻りの状況を覗き見します。
雄勝は硯が有名で東京駅丸の内駅舎の屋根材にも使われました。
津波から命を守る防潮堤は高さ10m程あります😲
集合場所の小島港に到着です。すでにM氏は現地到着・・奥様、お父様、お子さん3人でのファミリーフィッシング😀 早速、現地を下見し釣れそうなポイント探します。 よく見ると透明度が高くベイトフィッシュも沢山泳いでる😀
暗くなるまで1時間程あり、早速餌木を投入し探ります💦 M氏は普段は陸っぱり専門、アジングやメバリング、フラットコチ、シーバスを得意とし、夜に強いフィッシャーマンです🤩 奥様もなかなかの凄腕みたいです💪
夕方、ポツポツと皆さん掛けていきます。エギング初挑戦の小生もGET、剣先イカが掛かるたびに、お子さん達が大喜びです。親父自慢げに記念写真はいパチリ📷 お子さんエアレーションポリタンクで遊んでんもらいます。
タックルは専用竿がありませんので、真鯛テンヤのセットで挑みました💦
軽い1.8号の餌木を投げるには、ワールドシャウラ#1は固めかな? 餌木は1.8~2.5号、発光ケイムラが喰い良かったです😀
ファミリーフィッシングには安全な岸壁で車も横付けできます・・貸し切り状態😀
夕方になり喰いも活発それなりにロッドが曲がります。しかしバラシも多い😿 M氏によると先週より群れ小さく喰いが浅いとか? LED集魚ライトで海面を照らすと結構な🦑さんの群れも確認できます。
お子さんも眠くなり21時半で納竿・・・結果は8杯😀 型は小さいですがそれなりに楽しめました。 M氏&家族に感謝です。
翌日のランチはかみさんが🦑墨スパゲッティーを作ってくれました・・旨い、でも店では注文しませんよね。遊漁船に乗船するより陸っぱりから手軽に釣れるイカ🦑新発見、また来てみたいですね😀
Posted at 2023/07/02 14:43:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X1
12ケ月点検
https://minkara.carview.co.jp/userid/3249801/car/2931096/8299050/note.aspx
」
何シテル?
07/14 16:37
なおっちX1
[
宮城県
]
久々の欧州車に感動しております。
62
フォロー
64
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (12)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
温泉 ( 5 )
グルメ ( 9 )
洗車 ( 1 )
釣り ( 89 )
散策 ( 4 )
冬旅 ( 2 )
花見 ( 1 )
イカ ( 3 )
キャンプ ( 1 )
愛車一覧
なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation