• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおっちX1のブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

真鯛釣行②

真鯛釣行②師匠と福島県富岡のさくら丸にお世話になり、真鯛テンヤ🎣に行って来ました。今シーズン2回目の真鯛🎣釣行です。天気は曇り早朝6時に出船し、ポイントは港から20分程の水深20mの浅場になります😋





今回のタックルはダイワメタルトップロッド、リールはシマノツインパワー、テンヤは8号メインで準備しました。







ロッド ダイワ紅牙テンヤゲームMX MH-235MT(ディップメタル)
リール シマノツインパワー C3000 (ドラグ1Kg調整)
ライン PE0.8号 (YGK)G-SOULスーパージグマン
リーダー シーガーフロロ 2.5号
テンヤ JACKALLビンビンテンヤ鯛夢 タングステンケイムラ 8号他
    孫ハリ Gamakatsuサーベルポイント(L)ナノ・スームース・コート
    JACKALLカスタムスカート

ポイント到着、中潮からの下げ潮ですが潮が動きません😢 ベタ凪、無風、潮動かずでは最悪条件です。粘りと根性で前半に真鯛2枚(1kg弱)をGET😋後半は中りが遠くダメでした。その後外道でメバル、マゾイちゃんが来てくれ終わってみれば残念な釣果となりました。





同船した師匠にラスト30分前、大鯛がヒット!数分間ドラグ音を響かせ格闘の末、残念ながらバラシ✋てしまいました😫今回は終始厳しい環境の中での🎣となり、残念でしたが次回リベンジします。







Posted at 2021/08/27 06:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2021年08月07日 イイね!

夜イカ釣行

夜イカ釣行塩釜の丸洋丸さんにお世話になり夜スルメ🦑に行ってきました。塩釜から出港し牡鹿半島金華山沖合がポイントになります。16:30出船し日本三景松島湾を眺めながらポイントを目指します😀











19:00金華山瀬戸のポイント到着、アンカーを下ろし漁火を点灯スタートです。水深は90mとかなり深いです。以前の仙台沖スルメイカ釣りは、太いラインで100号以上の重たい錘を使用しサビキ6~7本針で狙いましたが、道具の進化と共にサビキは細いライン軽量錘となり、イカメタルは極細PEライン0.6号で錘スッテ25号前後となります。同船した釣戦者はサビキ12名、イカメタル6名での割合です。今回は流行のイカメタル🎣に挑戦してみました。





小生イカメタル🎣は初めてで、隣のベテラン釣り師にアドバイスを貰いながらの試釣です。水深があり、スルメ🦑の群れが小さく、棚もまちまちで漁火にも浮いてくることなく、終始スルメイカの魚信を捉えるのは難しい釣りとなり、4杯と撃沈の結果となりました😫それでもアドバイスを頂いたベテラン釣り師は10杯以上の釣果を残しあっぱれ流石です。











イカメタル釣りはライトタックルで繊細なイカの触りを捉えフッキング、どっしりとした重量感と引きを感じる楽しい釣りです。今回の釣行では食い付きが悪く、バラシも多く思うような釣りにはなりませんでしたが、今後イカメタル釣りの面白さにハマりそうです。震災前はサビキ釣りで面白いほど沢山釣れたのに、温暖化の影響か?🦑の乱獲か?三陸沖のスルメ🦑の個体が減少し、高級🦑となってしまいましたが、めげずにまた釣戦し楽しみたいと思います😀

Posted at 2021/08/09 21:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

久々の欧州車に感動しております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

BMW X1 なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
ホンダ モンキー125 愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation