• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおっちX1のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

サクランボ🍒ドライブ

サクランボ🍒ドライブサクランボが最盛期とのことで仕事仲間の実家(山形県寒河江市)にお邪魔しました😀 朝8時過ぎに自宅を出発です。 途中のSAエリアでお土産を購入。日曜日とあって混んでますね😲





寒河江ICを降りると県外ナンバーの車が目立ちます。もしかして皆さんお目当ては🍒?



ご自宅に到着し仕事仲間とご家族にご挨拶。その後試食タイムです。 佐藤錦の他に大粒の紅王もご馳走になります😋







サクランボ🍒姫も総動員で仕分け作業、梱包、発送と忙しそう💦







長居はタブー😅ですのでとりあえす爆買いです。



撤収しようと思ったら、突然農園から親父さんが軽トラで登場😀 ご挨拶したところ是非、新鮮なサクランボ🍒を自慢の農園でもぎ取って食べて下さいと案内されます😀







かみさん短時間の勝負と読み・・真っ赤な大玉をバク食い💦





親父さんは収穫や携帯電話対応で忙しそう・・・



隣の農園はシャインマスカット😋 小さな実を剪定し形を整え美味しくするそうです・・・気の遠くなる作業で高級果実が納得できます。





何十年振りのサクランボ狩りを十分に楽しんで感謝・感謝です😀 これにて撤収です。帰りは定番の人気蕎麦屋で冷たい肉そば大盛とゲソ天😋 11時過ぎと早い時間なのに激混み💦 





それにしても暑かったです🥵・・・外気温31℃・・💦💦

Posted at 2023/06/18 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2023年06月16日 イイね!

真鯛釣行 開幕戦

真鯛釣行 開幕戦真鯛シーズン開幕です🤩 福島富岡長栄丸より師匠と🎣仲間総勢4名で行ってきました💪 生憎の雨模様💦受付は船内キャビンで行われます。今シーズン始めてなので船長に丁寧にご挨拶😅 当日は乗船スタンプポイント15個GETで割引デーとなります。





餌は昨年取り寄せた沖縄宜野湾の冷凍車エビを使用します🦐



出航してみると雨と多少ウネリがあり💦ちょっとテンションダウン😿



タックルはゲームロッドのワールドシャウラ2651F3、ツインパワー3000番で挑みます💪



師匠&Oさんも作戦会議中😀



ポイントを数ケ所廻り、綺麗な1枚をGET💪





次第に雨も弱くなりますが、潮が速くテンヤの底取りが難しいです💦



しばらくすると小鯛GET😀



テンヤは8号~13号、水深20m前後と浅いですが潮激流でお祭りも発生😅



9時頃から天候が回復してきました💥 一緒に同行した仲間もそれなりGET













沖上がり2時間前、水深20mで突然ロッドをひったくるような強烈な中り😲 ドラグが強烈に滑り出します。浅場なので横走りが凄いです。慎重に数分間真鯛さんとやり取りし、皆さんの声援?激?を受け無事師匠にタモ入れて貰いGET😀



船長認定のスケール、kさん持参の体重計で測定した結果、69cm、3.6kgでした。PEライン0.8号、リーダー2.5号、お祭りや根掛かりも発生しラインに傷が入っていないか?冷や冷や😅心配でしたが無事ネットイン出来ました😲





終了間際にはOさんにヒラメも入り船上が賑わいます🎉



終わってみれば大小真鯛4枚、クロソイ1枚、天候とシーズン始めを考えれば良しですね💪 帰り際に船長よりノーマルステッカー(真鯛3kg以上)プレゼント、いつかはゴールドステッカー(真鯛6kg以上)を夢見て頑張ります💪



大鯛の処理は近くのスーパーにクーラー持ち込み500円で下処理、切り身、頭、にして貰いパックトレー詰め・・・どっしり重いです





帰宅し魚処理、釣り道具洗浄、マイカー掃除と慌ただしい1日でした。



かみさん夜間作業で真鯛兜煮を調理・・顔左半分です・・食べるのちょっと怖いですネ💦



Posted at 2023/06/17 10:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2023年05月11日 イイね!

ヤリイカ釣行①

ヤリイカ釣行①4月に予定していたカレイ釣りが悪天候で流れ、天気も良いので久しぶりに亘理第一きくしん丸よりフリーで釣戦です💪  ヤリイカの群れは小さく例年より期待できませんが、クルージング気分でリフレッシュしてきます😀 朝4:30の出船に太公望が準備に余念がないです。今日はヤリイカ2艇、カレイ1艇、総勢30名程度が釣戦します💪



ポイントまでは ≒ 1時間 金華山方面に北上します。浅場25m前後と比較的浅場。天気は晴れですが少し波風があります🤩





仕掛けはブランコサビキ6本からスタート。錘80号、小型電動リールの組合せです。しかしヤリイカからの中りはまったく無く時間だけが過ぎていきます💦





9時頃までノーフィッシュ💦 南無阿弥陀仏・・・坊主覚悟モード突入💦 廻りの釣り人も釣れても1~2杯😿 思い切ってタックルをイカメタルに変更・・スッテ、ドロッパー色々試してみても中りは無し・・







風も弱まりコンディションは良いですが、中りは少なく皆さんテンションダウン💦 諦めモードに突入・・でも坊主は免れ隊







ヤリイカ釣り🎣は人気が高くポイントが限られるため、平日なのに遊漁船やプレジャーボートで大混雑💦 暇なので遊漁船撮影モードで暇つぶし😀
何時もお世話になっている亘理第三孔明丸🚢(老船長)



遠く福島相馬港から参戦の明神丸🚢・・昨年ヤリイカでお世話になりました😀



塩釜港からは漁安丸、みなとや丸🚢





そして亘理第七きくしん丸🚢(兄弟船で参戦)



プレジャーボートも沢山🚢





しばらくしてポツポツ中り、タックルをサビキに戻し参戦し終わってみれば、何とか坊主は免れ💦チビヤリ含め3杯・・・撃沈でした💦 今シーズンは厳しい状況ですネ😢







帰港すると船宿から三陸わかめちゃんを頂きます・・貧釣果時のプレゼント💦 平日なのに混んでますね。皆さん釣果は良くなかったけど、天気も良かったし次回に期待ですね😀





いつかは究極の活ヤリイカを食べたくて・・・持ち込み用エアポンプ生け簀まで準備したのですが? 次回頑張ります💪 (写真はインターネットより引用)

Posted at 2023/05/11 17:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2023年04月16日 イイね!

シャコエビ釣行②

シャコエビ釣行②前日からの雨が朝方から止むとのことで、シャコエビ🦐2回戦に挑んできました😀 ポイントは前回の釣り公園対岸の岸壁です。早朝6時、すでにシャコハンター🎣が数名入ってます😲





準備を整えスタートフィッシング💪 ロッド4本出しで順番に中りを取ります。活性がそれなりに良く釣り揚げていきます。しかし食いが浅いと取り込み中にオートリリース💦💦







1時間が経過し10匹位😅



シャコエビ君・・得意技の「卍固め」・・ハサミから外れません💦



キャンピングカーで挑む強者も・・・もしかして昨晩からの釣戦か??



しばらくすると大型自動車運搬船が入港し、移動しなければならないかと思いきや、ギリギリセーフで一安心😅





前回ポイントの🎣公園は前日からの悪天候のせいか?釣り人は閑散です。



それなりにシャコエビさん顔を出してくれて、釣果もそこそこ、終わりにしようかと思いきや、隣の釣り人から残った餌を頂き「延長戦」に挑みます😅





今回はエアポンプが大活躍、シャコエビは鮮度命とのことで持参しました🤩



お昼近くになって風も強く🌀なってきたのでこれにて終了 クーラーに海水エアポンプで大事に持ち帰ります😀





帰宅後の処理が大変💦 氷で絞め熱湯で塩茹でします。今回は大漁で40匹、2回に分けて茹で上げました💦









今回はシャコエビの爪(珍味)も頂きます😀



シャコエビ処理をかみさんにバトンタッチ💦 試食タイムです🤩



大漁でしたので親戚にお裾分け、夕飯は代わりに頂いたタラの芽とシャコの天ぷらを頂きました😀・・・完食



次回は沖に出てカレイにでも挑もうか?・・・試案中
Posted at 2023/04/16 21:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2023年04月11日 イイね!

シャコエビ釣行①

シャコエビ釣行①仙台港中央公園のシャコエビが上向きとのことで、かみさんと散歩がてらに遊んできました😀 開園時間に合わせ早朝7:30より乗り込み、準備作業に入ります💪



天気は快晴、無風、海面が鏡のように映り気持ちいいです😅 投げてすぐにロッドに重みが💪・・型が良いシャコが顔を出してくれます。





その後も入れ食いとはなりませんがポツポツ揚ります😀



しばらくすると目の前に自動車運搬船が着岸・・デカイΣ(・□・;)



太平洋フェリーも苫小牧から着船です





その後も飽きない程度にGET😀 今回はロッド4本出し、かみさんが餌の青イソメ苦手なので餌付けやら針外しが忙しい💦





平日なのに沢山の釣り人が集まってきます💦



トイレタイムに合わせて公園を散策😀 桜は満開を過ぎ散り始め葉桜ですかね🤩







それなりの釣果が得られたのでこれにてタイムアップ💦



海水で持ち帰り帰宅後はシャコエビを氷水で締め塩茹で皮むき作業💪シャコエビは鮮度が命です。



夕飯はシャコエビ、カンパチ、マグロ中落、卵の海鮮丼、サラダ。新鮮なシャコは柔らかくエビとは違う何とも言えない甘さ食感で満足でした😀





暖かくなり仙台沖のカレイも上向き、ヤリイカも気になるし🤩天気予報とにらめっこし次回の釣行考えてました。
Posted at 2023/04/11 21:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

久々の欧州車に感動しております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
ホンダ モンキー125 愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation