ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [なおっちX1]
なおっちX1のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
なおっちX1のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月07日
真鯛釣行⑤
8月初旬に計画していた真鯛釣行が台風の影響で中止となり、久し振りの真鯛テンヤ釣行となります💦 今回もいつもお世話になっている長栄丸で総勢4名の真鯛塾となります。 6:00の出船に併せて皆さん準備に励みます💪
今回は左舷胴の間に4名入り皆さん揃ったので予定より15分程早く出船🎣
今回の餌は船長に頼み冷凍芝エビ2パック🤩
真鯛テンヤ初挑戦の若手R氏も参戦します💪
ポイントは港を北上し何時もより遠い深場35mライン、天候曇り、ベタ凪、中潮ですが、潮が速く底取りが難しいです。何ヶ所かポイント移動後に嬉しい1枚GET💥
その後も喰い渋りが続きサイレント状態・・・暫くして1枚GET💥
ジグやタイラバ系も試してみますが、前半は厳しい状況が続きます。思い切って自作リグ(中通し錘+孫針)を試してみると大当たり、小鯛がダブルで掛かってきました😲
その後上向きプチゴールデンタイム・・・
師匠を初め同行の仲間もそれなりに楽しんでます😀
しかし外道のベラやショウサイフグに餌が取られます💦
自作リグの孫針にもしっかり掛かります😀
すると左舷ミヨシのお客さまに大物が掛かり船長がサポートに入ります。
上がってきたのは5.2kg大鯛・・・軽め6号テンヤ中層を狙ってのGETです。
師匠もロッドを綺麗に曲げて本領発揮💪・・・
後半に挽回し小鯛それなりGET💪
13:00タイムアップです。今回は大鯛は入りませんでしたが、ボトム狙いでは誘導タイプが良かった感じがします。テンヤ親針まで入らず孫針の付け方もショートバイト対策として考えさせられました😀
翌日、かみさん真鯛の中華あんかけ、アクアパッツァと作って頂き美味しく頂き感謝です。
Posted at 2024/09/08 22:10:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2024年08月24日
常磐ものヒラメ釣行
常磐ものヒラメを求めて5名で相馬豊漁丸にお世話になり釣行🎣してきました。 連日の猛暑で体力に自信が無いので近くの船宿に前泊し挑みます💪 4:00出船に併せて準備します。 皆さんクーラー大きいですね。
豊漁丸は初めての乗船でハイテク機器フル装備、船内もエアコン装備で快適です😀
左右のトモに5名入らせて頂きポイント迄は1時間・・・期待が膨らみます😅 天気は曇りやや風があり多少のウネリもあります😅
今回は師匠のご友人・・・初ヒラメ挑戦のK氏にレクチャー、装備はすべて師匠が準備して釣戦します。
遊漁船の取り決めで50cm以下はリリース
餌はマイワシ🐟 当日専用の運搬車で岩手県から入ってきました。 トータル25匹配られ、船長によると一匹あたり200円・・・エサ代だけで5千円も掛かるんですね。
5:00ポイント到着 朝一で中判ヒラメが掛かってくれます😀
初挑戦のK氏にもHIT😀
若手のY氏も順調にHIT😀
すると師匠に強烈な中りでファイト・・・揚がってきたのは何とメジマグロ(幼魚)💦
私にも中判ヒラメ😀
針に掛からず逃すことも・・・
するとヒラメ得意の師匠に強烈な中り・・・85cmの大判ヒラメ
錘は100号、多少ウネリがあり底立ちが難しいので柔らかいムーチングロッドに切り替えましたが、外道イナダ、ソゲ、サメラインブレイクと調子上がらず😅
師匠は良型をバシバシ上げて休憩モード・・・
するとY氏に強烈な中りで師匠サポート、揚がってきたのは良型真鯛でした😀
皆さんそれなりに釣果を上げて12:00納竿
私はちょっと寂しくヒラメ4枚+外道イナダ、マゾイ😅 師匠がダントツ1番で10枚以上、ロッドの調子、棚合わせ、仕掛け、合わせタイミング等、何度釣行してもヒラメ難しいですね😅
Posted at 2024/08/24 21:35:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2024年08月03日
真鯛釣行④
今回も師匠と長栄丸にお世話になり真鯛🎣釣行に行ってきました💪 連日の猛暑なので南相馬のビジネスホテルに前泊します。
6時の出船時間に合わせて早めに到着し準備します。
予定時刻通り出船。天気は快晴で・・・暑くなりそうです😅
釣座は師匠が今回も1番くじを引き当てオマツリが少なく自由に流せる左右のトモを選択します😀
20分程で最初のポイントですが生命体の反応なし💦💦 ポイント移動を繰り返し1時間程経過しファーストヒットですが50cm未満のヒラメ・・・資源保護のためリーリースです。
どのポイントも中り少なく暫くすると強烈な引き・・・上がってきたのは60cm程のヒラメ・・・横走りで3名のお客さんとオマツリ・・船長の判断で最悪PEラインより切ることに・・大変ご迷惑お掛けしました😅
潮の流れも悪くなく何時もHITしてくれるチャリコ、外道が来てくれません💦 師匠から差し入れのたい焼き君でゲン担ぎ😀
ポイントを大きく移動すると師匠に強烈な中り・・・揚がってきたのはワラサです。
私にもようやく本命真鯛がHIT😀
テンヤでの食いが渋く、仕掛けを色々試してみますが状況変わらず😅
厳しい状況が続き暫くして1枚追加・・・
思い切って作戦変更、普段あまり使わないジグを選択。するとフォール中でHIT💪
ボトム着底後にHIT💪
その後ポイント移動しジグをメインにトライしていきます。すると中層で2kg程度がHIT💪
中盤から終盤にかけてそれなりジグで挽回💦 大鯛は入りませんでしたが中小鯛が8枚、今日のコンディションを考えれば納得の釣果です😀
今回はボトム中心のテンヤより、中層狙いのジグがハマりました💪 使用したジグは仙台某遊漁船お薦めのBOZLES TGケイジ40g ミドキン 1ケのみ。偶然のマッチングでした。 タックルは5ftワールドシャウラ#0にベイトリールカルコン200HG
13:00納竿にて帰港 暑さが心配でしたが、海上それなりに風もあり思った程に暑くありませんでした💦 中層真鯛・・難しいけどHITすると楽しいですね。何かヒントを得た釣行でした😀
Posted at 2024/08/04 13:08:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2024年07月26日
イカメタル釣行②
前回と同様に遊漁船ろっこにお世話になりイカメタル釣行🦑してきました😀 19:00出船に併せて早めの到着、近くの観光物産館で休憩します😀
ポイントは近く雄勝湾から20程です😅
お世話になる遊漁船、全員が集まったので予定より20分早く出航、平日でも人気があり満員です😀
前日の大雨の影響により潮の濁りが心配です😅
集魚灯が点灯し本格的にスタート、やはり潮の濁りが強くイカ🦑が浮いてきません💦💦 水深30mで25m前後で拾い釣り🎣
メタル、餌木、スッテをローテーションしますが中りが少なく厳しい状況💦
それでも中盤から終盤にかけて何とか連続して掛け20杯程の釣果💪 ナイトショート便のため時間短く、写真を撮る余裕がありませんでした。 23:40納竿・・・状況が悪い中それなりの釣果でホットしました😀 自家製沖漬けも良い感じで美味そうです。翌朝の朝食は新鮮なイカ刺しです。
Posted at 2024/07/28 22:03:18 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2024年07月20日
真鯛釣行③
今回も長栄丸にお世話になり4名での真鯛釣戦です😀
今回の餌は師匠がAmazonで仕入れた鹿児島産冷凍芝エビを分けて貰います😀
出船前、師匠のテンヤBOX・・・同行のI氏が色々と説明を受けます😅
5:30出船 朝から青空が広がり暑くなりそう💦💦💦
港を40分程北上し深場30mの新ポイント到着・・・スタートフィッシング💪
釣り座は師匠が何とくじ引き1番を引き、左舷と右舷のとも(船尾)に入ります😀
スタート直後、師匠に強烈な中り慎重にやり取りし上がってきたのは、67cm-4.1kgの大鯛・・・師匠は今シーズン絶好調で船上盛り上がります💥
船長からも記念写真パチリ😀
私はというと1kg弱の小鯛をGET、ファーストヒットで大鯛が上がり期待しますが難しいです😅
I氏にも小鯛GET
すると中盤に左舷胴の間のお客さんにメジマグロがHIT😲
その後は拾い釣りでカサゴ、真鯛GET
当日は快晴・無風・ベタ凪で潮流れず前回と同様に厳しい釣り🎣 何とかショートバイトの小鯛を拾い釣り😅
終盤にシーバスを掛けましたが水面にてオートリリース💦 右舷ミヨシのお客さんに強烈HIT・・暫く格闘の末に上がってきたのはワラサでした。
今回も前回と同様に厳しかったです。中りはあるが掛けられないショートバイト状態、合わせのタイミングを早めにし、何とかコツを掴みました。そんな中で大鯛を獲った師匠は流石でした😀 帰りに高速乗ると食事をするところが少なく、自宅近くラーメン屋で早めの夕飯。夕方から町内会の夏祭り打合せが入っていたので道具整理と忙しかったです😅
翌日5:00 暑くなる前に魚の処理・・・月末は楽しみにしていたイカメタル(剣先イカ)夜遊びを予定してますが、イカの群れは遠のき期待薄です💦
いつかは行きたい岩手(越喜来湾)今シーズンもイカの群れが凄いです(某遊漁船HPより)
Posted at 2024/07/21 12:27:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X1
12ケ月点検
https://minkara.carview.co.jp/userid/3249801/car/2931096/8299050/note.aspx
」
何シテル?
07/14 16:37
なおっちX1
[
宮城県
]
久々の欧州車に感動しております。
62
フォロー
64
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (12)
]
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
温泉 ( 5 )
グルメ ( 10 )
洗車 ( 1 )
釣り ( 91 )
散策 ( 4 )
冬旅 ( 2 )
花見 ( 1 )
イカ ( 4 )
キャンプ ( 1 )
大相撲 ( 1 )
愛車一覧
なおっちx1 (BMW X1)
X1 xDrive 18d xLine 購入しました。 ◇ブラック・サファイア・メタリ ...
愛しいお猿さん (ホンダ モンキー125)
可愛いお猿さんがやって来ました。 モンキー「飼い主」として大切に育てていきます。 毎日見 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation