• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RC3ノビ夫のブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

レクサスGSのパトカー

レクサスGSのパトカー
だいぶ前の話題のようで今さらだが、ドバイにはGSのパトカーがあったんだな。 ドバイのパトカーと言えばGTRだのランボルギーニだの高級スポーツカー採用で有名だが、このGSはなぜかFスポーツじゃないんだよな。 ワタクシのGSはフォーマル感重視、オヤジ感重視のためあえてのノンFスポーツなのでこれはなんか ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 21:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月13日 イイね!

430セドリック、勝手に2ショット

フーガに乗っていた頃なので以前に撮った写真ですがせっかくなので記録用にアップ。 出先でたまたま見かけたので隣に失礼して・・・ 一応セドリックの後継車種なので新旧2ショットといったところ。 3桁ナンバーですが変に改造したりピカピカだったりせず天然オーナー車のようなたたずまいが最高です! オーナー ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月21日 イイね!

レクサスはじめました

レクサスはじめました
このたび、フーガ450GTからレクサスGS350に乗り替えました。 前回のブログでも言っていたように、少々車年齢は古くなってきてはいるものの、V8の気持ち良さはたまらないものがあり、まだまだフーガに乗り続けるつもりでした。。。。 だがしかし、 「買いもしないのに中古車サイトをウインドウショッ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 21:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月11日 イイね!

チラ裏、備忘録、走行距離

チラ裏、備忘録、走行距離
ゾロ目でもないけどとりあえず撮っといた。 13年落ちでこの距離はまあ少ない方? 何はともあれ、気付けば自分史上最も長く所有している車となってしまった。 世間では「型落ち国産高級セダンとかwww」 と重々承知、 CクラスとかレクサスGSとかアウディA5スポーツバック、クラウンアスリートとかいろいろ代 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 23:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

走行距離ゾロ目達成?

【走行距離のゾロ目】 ワタクシ今まで何だかんだで写真に収められたことが無いのです。 とりあえず666の3桁揃いで撮っておく。 いつも直前までは意識してるのですが、ちょうど何かで立て込んでるようなタイミングとかに達成してて、あとで気付くんですよね。 そろそろ近づいてきました。。。 よっしゃ! ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 20:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

フェンダーミラー穴隠し

先日フリーマーケットでこんなものを発見。 「フェンダーオーナメント」 フェンダーミラーを外した後の穴をふさぎ車のアクセントにもなり、好きな場所にワンポイント!お車のグレードアップに最適です。 とな。 ワタクシの車はフェンダーミラーでもなければファミリアでもありませんが、念のため値段を聞いた ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 23:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月20日 イイね!

パトランプコレクション

コレクション?というにはおこがましいが、今まで入手の回転灯を振り返ってみた。 ちょっと前に入手して フォトギャラリー https://minkara.carview.co.jp/userid/324998/car/781968/4592346/photo.aspx にアップしたパトライトのS ...
続きを読む
Posted at 2017/02/20 21:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月04日 イイね!

廃墟フォトアルバムはじめました

廃墟写真アップロードはじめました。 と言っても、 廃墟マニア自体はもう10~20年になります。 が、マメにwebに関わる性格でもないので 写真だけが溜まってます。 ので、 これから少しずつフォトアルバムにアップしてゆこうかと。
続きを読む
Posted at 2015/09/04 20:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月19日 イイね!

ナンバー

ナンバー
1年近く前の出来事今さらアップロードですが、、、 所用でディーラーに行ったら売り物の銀フーガ、 ナンバーが自分のと1文字違い。 言うならば、 ワタクシのフーガが「1234」だとしたら、 この銀フーガは「1233」みたいな。 まあグレードも違うし片や希望ナンバー片やそうでないという違いも ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 23:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GS ホーン交換 その2 リレー追加編 https://minkara.carview.co.jp/userid/324998/car/2791674/5536161/note.aspx
何シテル?   10/29 21:46
基本相互フォローです! 無言フォローも失礼します。 所詮はクルマいじりなんて自己満足! 愛車の備忘録やアルバム的な意味で始めたみんカラですが、 気づ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
昨今のエコ化の波に押され、とうとうフーガの4500ccからダウンサイジング。(って言って ...
日産 フーガ 日産 フーガ
・V8が好き ・セダンが好き ・(昔の)セドグロが好き ・(昔の)日産が好き ・刑事ドラ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
子供の頃(80年代)、アメリカの町並みに溶け込む日本車、ゴールドやライトブルーメタのセン ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
もともと空冷ビートルやアメ車・ドメスティック旧車が好きで、快適仕様の現代車で雰囲気だけで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation