• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマエナガのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

フォグランプ採寸

夜中に目が覚めて、暇だったので、取り敢えず、ライトの寸法をとって、簡単な図面を作ってみました。



材料などは、まだ検討中ですが、バンとワゴン風とで3パターン書いてみました。
バンパーは、薄いので、純正同様挟み込む感じしか出来そうにないです。



明るくなったので、イメージ掴むため、型紙をペタペタ。
これは1番大きいやつ。 



2番目、ワゴン風



3番目、バン風 
幅とか結構ギリギリっぽいです。本当は、バンパー外して確認しなくちゃですが、出掛けるのに不便です・・スペアのバンパーが欲しくなりますね、近くのアプガレに、2個有るんですが、白と緑、
黒はあまり出てこないです。

写真見た感じ、2番目が良さげな気がしてるんですが
どうでしょ? 先は長そうな予感ですが、ぼちぼちやっていこうと思います。m(_ _)m

Posted at 2022/10/29 07:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

今日の無駄遣い

何時もの様にアップガレージの在庫見てると、写真無しでワゴン用バンパーが出ていた
お値段5000円以下、もしやバンと間違えてるのか?
もしそうなら行くしかないと朝イチでお店にダッシュ。
開店と同時に入店して、辺りを探したが見当たらないので店員さんに尋ねると、探しますとの事。20分程探して持ってきてくれたその物は・・・
ワゴン用でした。但し、
裏カバーも、フォグカバーも無い素の状態でした。(・・;)
あぁそう来たか、どうしようと迷いましたが、せっかく探してくれたので、小心者の私は購入しちゃうのでした。

不足の部品頼んだら高いのかなぁ?・・と複雑な気持ちで帰宅しました。終わり
Posted at 2022/10/10 19:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月06日 イイね!

今日のスイーツ

先日、栗を頂いたので、自宅で渋皮煮を作りましたが、あく抜き毎に崩壊していく栗を見ながら、やっぱり作るより買うべきやなと反省しました。と言うことで、やって来ました。



知ってる人は、お分かりと思いますが、奈良の大淀町にある、ラ・ペッシュさんです。


平日にも関わらず人いっぱいでした。(・・;)
12時半位に到着しましたが店に入る迄2時間並びました





店内にはケーキやパン、フィナンシェなど有りましたが、皆さんお目当ては、モンブランです。


包装は、可愛いですね。



店内では、食べれないので、テイクアウトしました。



賞味期限短いので、車内で、頂きます。



中には、生クリームと底は、メレンゲになっています。
栗の風味がとても美味しい、大人好みなお味です。😋🍴💕
多くの人が、並ぶのも分かりますが、2時間はきついですね。注文してから、作られるので、どうしても時間が掛かるみたいです。
ランチタイムも逃したので、マクドでハンバーガー🍔食べてから、金剛の湯にいきました。相変わらずいいお湯で整いました。終わりm(_ _)m
Posted at 2022/10/06 20:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

今日の走行テスト

ホイール交換して、テスト走行に行きました。



やはり前後同じ色の方が良いですね。今回空気圧は、フロント2.4キロ、リア2.5キロにしました。 もう少し入れる予定でしたが、人力の空気入れで、バテました。
一応準備完了にして峠へGO

フロントのエネサーブEC204は、トレッド面が、なで肩形状なので、接地面が少なく、ハンドルも入りやすい感じです。見せて貰おうか、転がり性能AAの実力とやらを(^-^)/

本当は、ミシュランのENERGY SAVER4
165/65/R14 83H XLが欲しかったのですが、出物が無かったので、今回は諦めました。

コーナリング中も思ったより素直な特性で、フロントサスペンションがノーマルと言うことともあり、バランス良いなと感じました。
リアは、ホイール替えたので少しマイルドな感じがします
6J、4.0㎏から5.5J5.2㎏への変更のせいかは、分かりませんが(・・;)
エブリイにネオバは、オーバースペックなのですが、凄く安心感が有ります。スプリングが柔らか目なので、乗り心地も良く、ダンパーも効いており、とても踏ん張ります。
後は、フロントサスペンションですね・・・これをどうするかが最近の悩みです😞



楽しくアクセル踏んだので、燃費は落ちました。( ̄ー ̄)
あと4速使う頻度が増えました。タイヤ外径大きくなったので仕方ないですが、加速がもっさりしますね。
5速で40キロの走行には、気を遣う様になりました。
ジョインターボのファイナルギアをノンターボのギアに変更したいです。ついでにパートタイム仕様に出来たら、2WDでの走行で燃費は伸びるのか、実験したくなります

燃費、タイヤ、ホイール、走行性能など気になりましたら、コメントお願いします。
お読み頂きありがとうです。




Posted at 2022/09/27 17:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

水没対策(仮)

助手席への水の対策どうしようかと、デザート食べながら考えてる時、閃いた。



スーパーで4個パックのやつ



ハサミで切って



ライターで炙って曲げる
少し溶けたけど気にしない。



DAISOの両面テープで付けました。



手抜き対策完了。
フロントガラスからの水の流れは、右上のカバーに沿って流れるんですが、実際エアコンパイプ入り口上部からも、染み出てきていました。
取り敢えずの応急措置でした
(・・;)
Posted at 2022/09/26 12:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3250107/46506980/
何シテル?   11/03 12:43
こんにちは、シマエナガです。初めての登録です。よろしくお願いします。初めての新車になります。これから皆様のカスタムを参考にして、さわっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250、長い間放置中です。 レストアのモチベーションUPの為登録しました。 皆様よろ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スバルサンバーからの乗り換えになります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation