• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマエナガのブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

居候バイクの帰還

弟君から預かっていたR25を持ち主の元へ持っていきました。これを資金に新しいバイクを購入するそうです。
兄弟共に車、バイクが好きですが、方向性が真逆なのです
私は、中古のボロいの直すのが、好きで、弟君は、新品オンリーです。経済を回すのには、弟君の方が世の中の為になってると思います(・・;)



少しの間でしたが、楽しませてもらいました。



帰りは、弟君の車で送って貰いました。
小さくて可愛い車ですが、かなり弄ってるので、良く走ります、エブリイもこれくらいパワーが有るといいなと思いました 終わり(^-^)/


Posted at 2023/03/19 16:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

今日のランチ

前から気になっていた、お店のランチに行きました。



奈良の五條市にある
キッタラ(Chitara)さんです。
生パスタランチ1320円にしました。面白いのが、パスタがショートとロング各4種類から選べて、ソースも10種類から選択出来ます。バケットのバターも、10種類から選べるので迷いました



サラダ、キャベツが、甘くて美味しい。



バケットは、メープルバターにしました。



パスタは、リングイネで、ソースは、トマトクリームを選択。生パスタの食感も良く、ソースも美味しいです。



デザートとコーヒー。
お店は、女性の方々でいっぱいでした。リピート確定です
(^-^)/ 終わり。
Posted at 2023/03/12 18:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

今日の温泉

天気が良かったので、神戸にある銭湯に行ってきました。



少し早めに着きそうなので、モーニングを食べに、御影にあるコーヒーハウス井戸さんに入店。店内は、雰囲気のあるjazz喫茶で、モーニングのホットサンドとコーヒーがとても美味しかったです。
気がついたら食べ終わってしまい、写真は撮れませんでした。ここはおすすめします。



おとめ塚温泉です。
銭湯なので450円でした。
泉質は、硫黄の香りがする炭酸泉で、熱すぎず、ゆっくり浸かるのには最適でした。
灘辺りには他にも色々温泉が有るので、今後も探検したいですね。(^-^)/



その後は歩きで、山手幹線を神戸方面に向かうと31発見



買っちゃいました。
久しぶりに食べると美味しいですね。



水道筋商店街に到着。
レトロな感じが懐かしいです



灘温泉



たこ焼き屋さん発見 



10個で250円+だし50円で
明石焼きにしました。
安いねぇ😃



王子公園まで歩いたら、日頃の運動不足を痛感しました。



春が近付いていました。
左上に鳥さんが居るのですが
綺麗には写ってないです。
歩き疲れたので、帰りは、
電車に乗り車まで戻りました

この軟弱者とアルテイシアさんの声が聞こえた様な気がしました。終わり(^-^)
Posted at 2023/03/04 17:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

今日の夕食

今日は友人からお食事券が有るというので、ご相伴に預かりました。



弁天町にあるアートホテル大阪ベイタワーに行きました。



お隣には、空庭温泉があります。



51階なので、夜景が綺麗です。



おっさん二人で突撃します





デザートフェアやってました


写真とったの最初と最後だけで、途中は調子にのって、食べまくっていたら帰りにお腹痛くなりました。
もう若くないのね・・・

H様、美味しい食事をありがとうでした。終わり
Posted at 2023/02/18 21:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

今日の石油給湯器(修理)

お家の給湯器から、熱いお湯が出なくなりました。
製造から、28年目になるので、買い替えを検討しなければならないのですが、結構な額になりそうなので、修理を試みます。
因みに、メーカーからの部品供給は、製造後、10年程で、出なくなるみたいです。






ぬるいお湯なら出るので、噴射ノズルが詰まっているのかと、分解。



先端ノズルをばらして清掃を行い、ついでに燃焼筒も。
パーツクリーナーでノズルのテストをすると、霧吹きの様に噴霧したので良好と判断。



テストしていると、今度は、火が着かなくなり、イグナイターの確認と、電極が磨耗していたので、削って尖らせました。





火花は、飛ぶようになったが、湯温は、変わらずぬるいままでした。



もしかして燃料が詰まっていて、灯油の流れが悪く流量が少ないのか?と思い、タンクから、灯油を抜いて、確認、フィルターは、そこそこ吸入抵抗があったので、パーツクリーナーで清掃。
口に当てて、吹いていると気分が悪くなりました。(>_<)






次は、水の弁が、おかしくなって、お湯と混ざっているから、温度が上がらないのかと、思い、流路のパイプにシリコンで栓をして、テストするも変わらず。

 



リモコンは、見た感じ大丈夫そうでした。



残されたのは、電磁ポンプしか考えられないので、分解。



初めてばらしたけど、上手い構造になってると感心しました。各部を清掃するも、ジェットが小さくて、難航。



とても小さなスナップリングも有りました。



各部分のOーリングも劣化していたので、手持ちのカーエアコン用ので代用しました。
持ってて良かった。



組み上げて、単体で100Vに繋ぎテストするも、チョロチョロとしか流れてない。
やはり、電磁ポンプが原因でした、流路は問題ないはずなので、コイルの劣化と思いましたが、流石に巻き直しする気力が、無かったです。



仕方がないので、逆止弁の部品を抜きました。
これで、かなり抵抗が減り、再度100Vに繋ぐと、噴水の様に勢いがあがりました。
一応ポンプ停止時、本体配管からも漏れて流れないかは、確認しました。



稼働テストをした所、熱いお湯が出てきました。
修理期間は、銭湯に行ってたので、やっと自宅でお風呂に入れます。終わり(^-^)/
Posted at 2023/02/14 16:26:48 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3250107/46506980/
何シテル?   11/03 12:43
こんにちは、シマエナガです。初めての登録です。よろしくお願いします。初めての新車になります。これから皆様のカスタムを参考にして、さわっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250、長い間放置中です。 レストアのモチベーションUPの為登録しました。 皆様よろ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スバルサンバーからの乗り換えになります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation