• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

ロードバイクで琵琶湖一周に挑戦!・・・の時に

最近忙しすぎてみんカラがご無沙汰です。
平日は仕事が忙しくなりつつあり、休日はロードバイクでツーリングが習慣化しつつある今日この頃です。

職場の上司に釣られw開始したロードバイクもそこそこ漕げるようになってきた(と言ってもらえてる^^;)ので普段の自転車トークが盛り上がりをみせる今日この頃でした。

そんな時、上司から「琵琶湖一周行くか!平坦やし行けるで!」の思いつき発言w
上司はロードバイク1年でショップ店員(実業団)さんとのツーリングにもじゃんじゃん参加する人で、一日150kmは普通に走る人。。
私はまだ2ヶ月で一日最高95km位の経験しかない凡人。。

インターネットで琵琶湖について調べると一周約200km^^;
琵琶湖大橋利用の上一周が約160km。。
休憩込みの所要時間はだいたい10時間前後位らしい。。
と、とんでもない・・・「ってか、走りきる自信ないし。。」みたいな気持ちばかりでww

車でよくドライブをすると言う上司に聞くと
「平坦で信号が少なくて長閑で景色も良くて最高!」と煽る煽るw

結局、琵琶湖の話題が出たその週末に行くことになりまして。。。
車で琵琶湖に向かい、とにかくチャリンコを走って日帰り!プラン。。。

私のヴェルで自転車を積んで琵琶湖に向かうことになり、その道中・・・悲劇が~w
自転車ばかり乗っていて、最近ホントに車に乗らなくなったので感覚を忘れてしまっていたのか・・・

早朝出発の行きしなコンビニに立ち寄った時、ちゃんと前を見ていたつもりだったんですが・・・
駐車場に前から入って思いっきりフロントをタイヤ止めにぶつけてしまいました!!
車内まで響くあのバキバキ音は今もしっかり耳に残っています^^;

シルクのエアロガードもがんばってくれたんでしょう・・・もうザラザラ・・・ザリザリ?状態。。
幸いパッと見は「ぶつけよったな!」程度の見え方だったんですが、
手で底を触ると・・・やっぱり割れてる・・・当然か・・・あの音やったし・・・
左右LEDの間、表面の塗装も横一でヒビ入ってる・・・ってことは・・・
それにこれから下手したら200km走るのに~~

ん~、ん~、ん~・・・「ま、なったもんはしゃーない!」といつもの気持ちの切り替えで
同行の上司と笑いながら琵琶湖を目指すww 「保険でなんとかなるでしょー」みたいなw

そして琵琶湖到着!ピエリ守山の少し北で駐車、服を着替えて出発の準備です!


傷口は見えてないですが、この5連LEDの横に塗装割れがバァーッと・・・

貴重品と補給食を背中のポケット入れてAM8:00いざ出発です♪
思いつきで反時計回りでGo~
初のロングライドで私は当然上司にくっついて楽させてもらいますw
 
天気もよく、絶好のツーリング日和です!

ほんとに走りやすい!いい所!・・・・ばかりでは無かったw

あまりにも平坦で信号が無いのでペースが上がる上がる^^;
気がつくとアベレージ30~35km/hでしんどい! 

しょっぱな1.5時間位で40km走ってたしww
  

ペースダウンの為に色々よそ見しても信号ないから足が休まらない。。
これはこれで過酷です!

救いは平坦であると言うことだけ・・・かと思いきや
奥琵琶湖と言うところにしっかり山が!!!

ヒルクライム大好きの上司は迂回せずに「山に行く!」って.... 

  
 
 

地獄の上り坂を死にかけながらなんとか上がりました!

苦労が報われる瞬間と言いましょうか♪最高です^^/

山は地獄の上りに相反して下りは一瞬で終わる儚さも兼ね備えていますねw

山をおりたら平坦な道を再び走りまくる!ただ走りまくる!
補給食を食べながら、ドリンクを飲みながら、足の疲労と戦い続けるww
 
気がつくとあたりは暗くなり車の交通量も増え走りにくい時刻に。
相談の結果、補給食も残り少なくなり琵琶湖大橋を渡って帰ることになりました。

疲労しきった体をなんとか動かして、ラストに琵琶湖大橋!
上司はラストスパートのダンシングで駆け上がって行き千切られました♪
私も一心不乱に足を回して上りました~^^;

橋を越えて無事駐車場に戻った時はホントに真っ暗でした。

私の初のロングライドは166km、およそ9.5時間でフィニッシュ!

帰りは高速でゆっくり帰りました♪


バンパーの修理は・・・・この時は考える気力すらありませんでした。
さて、どうしようかな~





 
 
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/11/11 09:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

プチ放浪
THE TALLさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 16:08
うわ~(>_<)

バンパーと言い、自転車と言い、僕には地獄としか言い様が・・・(笑)

お疲れ様でした!

バンパーはあまり気を落とさずにm(__)m
コメントへの返答
2012年11月11日 18:34
ありがとうございます!

自転車ばかり乗って車に乗っていないのでネタが無く・・・^^;
自転車ブログになってしまいそうですw

バンパーは修理する方向ですが、別の物に交換するかも知れないです。

現在、候補を探している最中だったりして・・・

プロフィール

「2輪小型AT免許、残すは卒検のみ!」
何シテル?   04/09 08:35
アラフォー突入しました! 最近DIY熱が復活しそうです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 スライドレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:16:15
Rワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:35:35
[トヨタ RAV4] デジタルインナーミラー部分のカッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 16:28:52

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2022年1月8日発注、4月2日納車です😊 初コンパクトカーになります。 小さいボデ ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
2016年モデルSHIV ELITE Mサイズ
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED SIRRUS 2016 グラファイトスターリングブラック 同時 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2019年8月3日契約 納車は2019年11月4日。 ボディカラー:グレーメタリック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation