• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキチ☆のブログ一覧

2020年11月04日 イイね!

ブレーキダストは仕方ない。

欧州車はとにかくダストがものすごい。

YouTubeでディクセルMタイプの検証をしてた動画を見たが、100キロ走ってホイールを触ってダスト量を比較してたが半分位しか変わらくて薄ら積もってた。出るものは出るし、もう割り切るしかないなと思った。

コーティングをしたので、ダストの付着率はだいぶ変わりました。これからは汚れたなーって思ったら、サッと水拭きで面倒だけど洗って行きたいと思います。

ホイールの内側まで拭くのは大変だからそこは手抜きです。ボディ洗車の時にやります。



水弾き抜群です!コーティングして正解でしたね。

マイクロファイバーを使用して水を浸しながら拭きました。スポークが多いので少し時間がかかるけどねー。

綺麗なホイールは気分が良いです!!
Posted at 2020/11/04 21:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

お台場へドライブ。

前日洗車して気分を新たにどこかいい撮影場所を探しにドライブ。

朝早かった為か、センサーが結露?してまた警告が。。

この画像は先週のですが、今日も出ました。






しばらく走行したら使えるようになりました。

汐留で降りてイタリア街へ覗きに行ったらアルファード軍団が占領してたので素通り。。。

とりあえずお台場行けばどこかしらで撮影できるかなとグルグル走行。

撮影スポットの潮風公園はいつのまにか封鎖。

撮影でフロア全体の貸出もしてる日本科学未来館の明るい地下駐車場が良かったけど7時からなので諦めた。

アクアシティお台場は以前行ったので今回はダイバーシティお台場へ行ってみることに。

もちろん最上階へ。















誰も居なくてフロアー貸切。

この時撮った画像はまたフォトへupします。

しかし日曜日の朝は高速ガラガラですね。30分で家に到着。

撮影はやはり朝に限る!






Posted at 2020/11/01 08:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

羽田空港へ。

5ミリのスペーサーを入れたので、写真を撮りにまたまた羽田空港へ。

高速走行してたら前を走ってた警察車両がゆっくりになり停車。。

この先警備のため通行止めにとの事で一次封鎖され10分くらい待たされた。





なぜ毎回羽田空港かというと、人が居ないしほとんど誰にも見られずに落ち着いて写真が撮れるからです。

上の階はほとんど車も止まってなくて独占状態。

大体旅行に行ってたりして車を置きっぱなしのままなので、ほとんど人が居ません。

暗いから少し雰囲気のある写真撮れるし最高の場所ですよ。

ですが、GO TOの影響なのか空港の活気が戻り第1第2ターミナルのP1~4までの駐車場が満車。。

折角来たのにそのまま帰るのもと思い、第3ターミナルへ。ここは国際線だから空いてるかなと来てみたら空車でした。やっぱりまだ国際線はそんなに機能してないんだな。

上の階は結構ガラガラでした。


















今日は曇りだったので全体的に暗い画像になっていまいましたね。画像編集すればいいんですがそのまま貼ります。


羽田空港を後にし、お台場へ。

河口まなぶ氏、五味康隆氏が車両紹介する時に使ってる駐車場へ行ってみることに。ここはYouTube見てる人で地理に詳しい人は知ってるかと思います。自分はすぐにわかり知ってました。

日曜日は混んでるだろうなと思いながら駐車場へ。最上階はどうかな?

意外と空いてました。一部フリード?のオフ会をやってましたが離れて空いてる場所へ。









さぁー、モータージャーナリストのぉ五味康隆でーす。
今日のEカーライフ動画はこれですよぉー。
メルセデス・ベンツ A200dでーす。

って言って欲しかった。。

A180しかレビューしてませんでしたね。


そうそう本日は新しいディーラーの担当者とご対面しました。
メカニック上がりの若い担当者になりました。
図々しく色んな車種試乗させてねって話しておきましたのでこれから色々とお世話になりますね。

日曜日は朝6時からスペーサーを入れて10時にディーラーへ。新しい担当者とご対面。1時間位話してから羽田空港とお台場へ。充実した1日でした。

Posted at 2020/10/18 23:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月12日 イイね!

スペーサー取付出来るか確認してみた。

ホイールがフェンダーより-8ミリ凹んでるので5ミリのスペーサーを入れても問題ないだろうと思ってますが、念の為に車体が下がった時にフェンダー内のカバー等に擦らないか確認してみることに。



うまい具合に前後共に-8ミリ凹んでます。
このままでも十分なスタイルなのですが、
5ミリを噛ませばさらにツラへ持っていけます!

リムの裏側が見えるくらいタイヤを引っ張れば問題ないですが、そんなに引っ張ってない状態なのでタイヤの腹がフェンダー内側に擦るんじゃないかって考えちゃいますよね。

ダウンサスなので、ベタベタに車高落ちてる訳ではないのでそんなに気にしなくても擦らないとは思いますが念の為に。

まず、スロープを作成。



譲ってもらった角材を斜めにカット。スロープをネットで購入しても良かったが、1回しか使わないし勿体ないのでこれで対応。




片輪だけ乗せてタイヤの沈み具合を見てみる。







ボディの重みでタイヤが沈んでくれます。

以前タイヤの表面にフェンダー内のフェルトみたいなのが擦ってた位置ぐらいまで沈んでます。







5.5ミリのベニヤを用意してタイヤとフェンダー内側の隙間を計測。

とりあえずどこにも当たりませんでした。8ミリだと怪しいかも。。

5ミリのスペーサー入れても問題ないことが確認出来ました。

トーションビームなので反対側のタイヤは見るまでもなかったけど一応写真撮りました。



反対側の方が沈んでるんじゃないかと思うかもしれませんが、トーションビームは左右がビーム材で繋がってるのでこうなります。



夜になって左右均等に沈んだ時も大丈夫か気になったので、油圧ジャッキをリアトランクにセットしてつっぱりをかって確認してみることに。

巨漢を3人乗せればこんなことしなくてもいいのですが居ないので。。



天井に木材をあてがって油圧ジャッキでクルクルと捻って車体を沈ませてみた。



俺、何やってんだか。。。。。。



これで確認出来て気分がスッキリするならばそれでいいや。。



写真ブレてしまいましたが、板を入れてもどこにも当たってませんでした。

ああ、スッキリした。

これで5ミリのスペーサーを問題なく入れることが出来るわ。

ホイールボルトも5ミリを入れることを見越して5ミリ長いものを入れてるので大丈夫です。

ダウンサスを入れた場合は8Jでリア35、フロント43のインセットでピッタリでしたね。8.5Jもオフセット次第では入りますね。
車高調、ノーマル車高の場合はまた違ってくると思います。

早速5ミリスペーサーをポチりたいと思います。








Posted at 2020/10/12 01:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

六ヶ月点検へ。

新車購入して6ヶ月が経過。

点検へ出しにディーラーへ行ってきました。

待ってる間、展示車両をチェック。







マット塗装はかっこいいな!

お客様の車だと思うがジロジロ見てしまいました。




シェアカープラスで借りたCLA35が展示してあった。

隣にはA35が!












Edition1いいね!




新しいE200もしっかりとチェック。

ホイール形状面白い形ですがイマイチでかっこよくない。速攻でTWSに交換ですね!

あっという間に1時間がたち点検終了。

特に問題もなかったです。

担当営業者が退社して新しい担当者から先週電話がありご挨拶に伺いますとのことだったが、点検に行くからその時でってことになったけど、担当者が今日休みとの事で来週また行くことになりました。

どんな担当者だろう。メカニック上がりらしいから色々詳しそうですね。

帰り際、車高落としたんですねと言われた。。

なんでも指定工場になるとの事で検査が厳しくなるみたいだが、車検以外の点検でもホイールのはみ出しとか車高ダメなのって聞いたらそこはグレーゾーンって言われた。。

車検の時に元に戻せばOKとの事。

ダウンサスはそのままでも車検には通るけど(アンダーカバーで85ミリ)ホイールは入れ替えないとダメ。
その時はノーマルホイールに戻す。

3年で乗り換える方向ですが、3年目になってさらに愛着湧いてきたらどうしようかな。まあまだ先の話ですからこの車で楽しみますよ!







Posted at 2020/10/11 12:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZERO‐Zeas さん、やはり大黒は居て飽きない場所ですね。普段はお目にかかれない車が盛りだくさんですからね。楽しめました!」
何シテル?   06/30 18:28
少しづつ更新していければと思います。 よろしくお願いします。 愛車遍歴 ST185セリカGTfour→70スープラ→RB1オデッセイアブソルート→w177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:10:37
大陸製 リアウイングスポイラー+αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:55:46
富士山と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 10:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
Mercedes AMG A45S 4MATIC+ デジタルホワイト A200dからの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スープラの次にもう走るのはやめて落ち着こうと思い購入した車です。 スープラに金かけすぎた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカの次に購入した70スープラ!! この車は結構いじりましたね。画像はほとんど残ってな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取得後初めて購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation