• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキチ☆のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

CLA35 シューティングブレーク。

シェアカープラスでCLA35を借りております。







とりあえず首都高グルグル珍走して帰ってきました。

また夜に繰り出します。

第一印象、思ったより普通だった。昔のSUPRAのパワーを体感してるからか、300PSだからこんなもんなのだろう。45の世界を体感したくなった。

レスポンスはさすがに良かった。エンジン音、吹け上がり、排気音、乗ってて楽しい。よく曲がるし。

乗り心地を求めてはダメだが、ロードノイズが大きめ。スポーツコンタクト6履いてて、空気圧がフロント300とリア280だからかも。

タイヤ変えるから参考になった。
ダウンサスに変更したら乗り心地が多少犠牲になるし、A200dだし、ダンロップのビューロレベルでいいなって思った。

でも運転してて面白い。

また夜ドライブ楽しみます。

燃料満タンだったのに、3分の1減ってしまった。200キロ走行しました。

Posted at 2020/08/09 15:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

シェアカープラス行使!

ディーラー盆中の貸出が不可との事だったので盆前の9、10日と2日間借りることにしました。




CLA35 シューティングブレーク!

色は聞いてないけど何回かディーラーに行った時にナンバープレートが付いてた35が展示してあったので多分黒かな。

いやぁドライブが楽しみです。

久しぶりの300PS越え馬力車です。

以前70SUPRAに乗っていたのでそれ以来です。

昔シャシダイ載せたら280PS規制の頃に420PS出てたので70の方がパワーはありましたが、15年前の車です。今の車の方がはるかに乗り味が違いますよ。

9日の10時に引取りに行って、妻を乗せひと通り日常の買い物を済ませたらドライブ開始の予定です。

まずは首都高お約束ですね。夜に都心環状線、中央環状線を3週位してみます。乗る場所、降りる場所計算すれば300円で走れます。

三軒茶屋で乗り都心環状線走り中央環状線へ。上り下りと走りながら最終的に初台南で降りて一般道で帰路につきます。

10日は、朝1番で千葉フォルニアへ。写真撮影してアクアライン戻り新しく開通してる横浜北西線を通り東名、小田厚で箱根へ。箱根ターンパイク、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、401を抜けて御殿場インターへ。東名で都心へ向かってまた首都高走り17時にはディーラーに着くようにします。
洗車する時間も入れないとね。まあ洗車機にぶち込みますが。。

2日間楽しませてもらいます。



Posted at 2020/08/06 11:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

シェアカープラスの件

本日、サティスファクションプラスの話を聞きにディーラーに行ってきました。

結論、意味無いプランですね。1000万以上のAMGに乗り換えるなら恩恵少しはあるかもしれないけど、自分にはいらないシステムでした。とりあえず3年この車に乗ります。。

で、シェアカープラスどうなってるか聞いてみた。

若い担当者だから仕方ないな。。。

ディーラーが盆休みなので、何か事故があったりとかしたら対応出来ないので貸し出せないみたい。

確かにそうだよな。よく考えたら。

直前になってこの対応。2ヶ月も前に予約したんですけどね。。

それさ〜、早く言ってよ〜(重松豊風に)

まあ仕方ない。別の日に借りることにします。

担当者、もっと勉強しておいてね!

CLA35があるみたいなので優先的に押さえてもらいました。まだ借りる日にち決まってないけど。。

ついでにGLA展示してあったのでみておきました。



GLEも。



GLAはこの販売店では売上がイマイチらしい。

前オーナーが大きくなってしまって別の車格の車になってしまったと乗り換えを渋ってる人多数みたい。

考え方人それぞれですね。

シェアカープラス2回目は来年のゴールデンウィークに権利を行使することにします。

あ、ゴールデンウィークってディーラー休みだったかな・・・。




Posted at 2020/08/02 18:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

またまた木更津アウトレットへ。

しばらくブログ書いてませんでしたね。

しかし毎日ブログ書く人ってすごいよね。そんなにネタないわ。まあ車のことしかブログで書かないようにしてるから仕方ないよね。

気が向いたら書いていきます。。

ドライブがてらにまた木更津アウトレットへ行ってきました。



またもやMercedes中古販売ブースを見てきました。

A35あったのでフィン部を撮影しました。

シルバーのラインいいですね。




サイドの黒い空力パーツみたいなのは付けません。

このままでいきます。




純正のリアスポは高いので社外でいいのがあれば付けたいですね。




かっこいいなぁ。やっぱり付けるとリアが締まりますね!

店舗入口にGTR展示してありました。

2000万。。

金があったとしても自分には似合わないので乗れません。。

しかし恐ろしくでかいローターとキャリパーでした。セラミックカーボンは見た目もすごい。。

店舗入口に展示してあったのであまりパシャパシャもなんなので見るだけにしました。

ひと通り店内物色して、その他の店舗もぐるりとまわり帰りました。

しかしものすごい人でした。

コロナで空いてるかと思ったけどみんな考えることは同じなのかな?

もうウィルスと共存してくしかないよね。。

何とかならないものか。。





Posted at 2020/07/24 18:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

バンパーのフィン部分に。

A35のバンパーのフィン部分を見てみるとシルバーの加飾がされてます。

このアクセントいいですね。

なので自分の車にも後日やってみようと思います。

よく見ると加飾されてる場所が少し凹んでるので、そこにダイノックを貼ってみます。

試しに少しだけ貼ってみてイメージしました。




ダイノックのシルバーのカーボン柄のサンプルを貼ってみた。



こちらはフラッシュを焚いてみた。

黒だと目立たないのでシルバー系がいいですね。

3Mのカーボン柄は色々種類があります。

カーボンじゃなくてステン調でもいいけど。

モハーべシルバーは薄い金にも見えるので、シャンパンゴールドでも良さそう。

貼るのにドライヤーがいるから車庫が欲しいですね。。

マンション暮しです。

青空駐車なので方法考えます。。。





Posted at 2020/07/12 10:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZERO‐Zeas さん、やはり大黒は居て飽きない場所ですね。普段はお目にかかれない車が盛りだくさんですからね。楽しめました!」
何シテル?   06/30 18:28
少しづつ更新していければと思います。 よろしくお願いします。 愛車遍歴 ST185セリカGTfour→70スープラ→RB1オデッセイアブソルート→w177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:10:37
大陸製 リアウイングスポイラー+αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:55:46
富士山と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 10:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
Mercedes AMG A45S 4MATIC+ デジタルホワイト A200dからの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スープラの次にもう走るのはやめて落ち着こうと思い購入した車です。 スープラに金かけすぎた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカの次に購入した70スープラ!! この車は結構いじりましたね。画像はほとんど残ってな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取得後初めて購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation