• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキチ☆のブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

ルノーへ。

ルノーへ。雨の盆休み、あまりにも暇なので今度はルノーに行ってみた。

こちらも気になっていたメガーヌRS。

タイプRの購入を検討していた時期があり、メガーヌRSもチェックしておりました。

マイナーチェンジをして性能upしたということで見積もり+試乗してみることに。









やはりルノーといえば黄色とオレンジですね。

なんでも白よりオレンジとかの方がリセールがいいらしい。。







内装はウーンって感じ。やはりメルセデスと比べてしまうと劣りますね。パドルシフトも根元に固定されててハンドル切った時握りなおさないとシフトチェンジ出来ないのがガッカリポイント。
カチカチ感はなく、パドルシフト強く動かすと後ろのウインカー等のレバーも一緒にうにっと動く珍仕様。
とにかくグラグラで気持ちが悪かった。
やはりメルセデスのパドルシフトは秀逸ですね。

エクステリアはいいですね。かっこいい!
iPhoneで撮影すると広角なので丸くなってしまうので実車を見た方が迫力があります。
買わないのに一眼でバシバシ撮るのもどうかと思うので控えめにiPhoneで。





フランス車に乗るってのもなんかオシャレですよね!

妻はフランスに数年間留学していた時期があり、フランスの事に関しては色々と知ってるのでいちいちツッコんできます。

ルノー⤵と発音するんじゃなくルノー⤴︎︎︎だよって。どうでもいいよ。。ここは日本ですよ。

フランスに何回か海外旅行行った時は色々と助かりましたけどね。

コロナ落ち着いたらまた行けるのだろうか??
もう海外旅行できないんじゃない?
そんな気持ちになってしまいますよね。


話がそれてしまいましたが、試乗車はRSトロフィーの前期モデルでした。

足回りが恐ろしくガチガチでした。助手席からクレームが来るレベル。AMGの上級クラスもこんなもんなのかな?

レースモード試しました。走行時パンパン鳴って気持ちいいです。流石のスポーツモデルです。

トロフィーと付かないRSの方の試乗車がそろそろ配車されるそうなのでまた後日乗せてもらう事にしました。足の柔らかさを確認したい。








約500万位ですね。

A35よりも250万以上安くて性能もほとんど同じで申し分無し。

FFとはいえ、4WSなのでクイクイ曲がります。

これはかなりお得な感じでした。

でも、内装外装共に素晴らしいA200dでしばらく過ごしたいですね。

しかし色々物色するといい車沢山ありますねー。ほんと次の車悩みます。

Posted at 2021/08/15 18:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

フォルクスワーゲンへ。

フォルクスワーゲンへ。フォルクスワーゲンのアルテオンシューティングブレークが気になってたので見積もり+試乗をしにディーラーへ。













このスタイリング!

とにかくシューティングブレークがカッコよすぎる。











このケツですよ!さすがフラッグシップモデル。

20インチでホイールデザインもGood!








セダンも展示してありましたがやはりこちらの方が好みです。

早速試乗。
先日シェアカープラスでE200を運転しましたが、正直こちらの方が乗り心地抜群。パワーもこちらに軍配が上がります。20インチでランフラットタイヤでも路面の凹凸を吸収。価格も700万弱でEよりも安い!

オプションもほぼほぼ含まれておりこの値段。
こりゃ選択肢に上がるかも。

気になる点は白が無償カラーではないことぐらいかな。内装もスポーティでなかなかいいです。







黒もいいけどやっぱり白かなぁ。

納期はやはり半導体の影響で年末年始位になるとのこと。

とりあえず見積もりを頂きディーラーを後にしました。(冷やかしっぽくなっちゃったかな)

これからも気になった車を見ていき、次の車購入に繋げていきたいと思います。

Posted at 2021/08/08 19:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

シェアカープラス2回目。

連休を利用して長野へ。

一応ワクチン2回打ってるので文句言われないだろう。

このタイミングを狙い1ヶ月前にE200クーペを予約してたのだが、売れてしまったらしく用意出来ないとのこと。(それを借りる3日前に聞かされる。)
担当者なにやってんの。
いいかげんな段取りだな。予定確認出来ないほど営業マンって毎日業務忙しいのかな?
まあ下っ端のAクラスオーナーだから邪険に扱われてるのかも。

他に何が用意出来るのか聞いたら(これもメールでのやり取り)GLC、V、CLAとEのセダンでした。
とりあえずEに乗ってみたかったので結果良かったのですがね。

借りる当日、ディーラーに行ったら担当者は休みでした。。
しかも借りに来ることを誰にも言ってなかったのか、名前を言ってもどのようなご要件で?みたいな感じで車の用意もされておらず、待たされ、パソコン見て気づいたのか急いで準備しておりました。
休みなら前日にしっかりと他の社員に伝達し段取りしてお客様に渡すのが営業マンとして当たり前のことだと思いますが。。
このようなことが繰り返されるのなら担当者もしくはディーラー変えるしかないわ。プンプン!




気分を新たにせっかくなのでそんなこと忘れて楽しむことにしよう!

借りたE200の4MATICはオプションがサンルーフのみのいわゆるデモカー。








やはりフルオプションに限るなー。
シートはフカフカで有りだけどやはりナッパレザーが良い。

乗り心地はEでも少し硬さは感じた。やはりランフラットタイヤだから仕方ないのかな?
ホイール変えてノーマルタイヤにしたら劇的に乗り心地変わるかもね。
出だしパワーもA200dの方がある感じ。(軽いからってのもあるのかも)
やはりトルクで勝るディーゼルだな。
220dがベストバイ?
ハイオクでこのパワーない感はガッカリですね。
パワー欲しいなら金を払って上位グレード乗ってくれってことか。
でも高速での走行は素晴らしいの一言。
安定感抜群だしね。流石のロングホイールベース。
そして見た目のデザイン、高級感。(賛否両論あるけど自分はこの顔好きです。)
特にドアを閉めた時のバフっと感は。

もう少し歳をとってから検討したい車です。
その頃にはフルチェンしてると思うが。。








ハンドルはユリ型タイプ。
スイッチ類の感度はイマイチでした。
特にOK矢印の部分、内部の感知センサーがズレてる。。
静電式ハンドルは良かった。指を少し当てただけでは解除されませんが、軽く握れば反応するので楽ちんです。



1日目は高速ドライブを楽しみながら善光寺へ。







人はまばらでした。炎天下でとろけそうでした。
長野なら少しは涼しいかと思ったのが間違いだった。

すぐにホテルへ直行。
風呂入ってのんびり過ごしました。



2日目は山奥にある新穂高ロープウェイに乗りに行くことに。
実は2回目。1回目は強風でロープウェイが運休で頂上まで行けなかったのでリベンジ。

松本インターで降り、ひたすら一般道。大自然の中4駆を堪能、ワインディングを楽しみながらドライブ。道幅狭く借り物車なので神経使いました。。
それでも大きさはAと変わらない様な感じで運転出来ました。長さはあるけど幅5cmしか変わらないしね。
70スープラのロングノーズを思い出し、軽快に操り楽しみました。
これならAMG GTも乗りこなせるかな。。。。。。









(ノ∀`)アチャー
なんということでしょう。
下界は晴天だったのだが、頂上は雲の中。。

国内唯一の二階建てロープウェイに乗り、頂上の涼しさを味わいました。

3度目検討するか・・・。


下界に降りたら雷雨⤵

10分位激しい雨に打たれながら走行しましたが、すぐに晴れてきて涼しくなりサンルーフと窓を全開にして山道の木の香りと風とワインディングを堪能して松本インターへ。









ARナビを試しながら帰路へ。

恐ろしく渋滞してて6時間掛かりましたが、自動運転で車内は快適でしたしなんの苦もなく楽しめた旅でした。



さて最後の1回シェアカープラスなんの車にしようかな?
新型Cとか出ないかな?

楽しみです。







Posted at 2021/07/24 08:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

LEXUSディーラーへ。

知り合いにLEXUS乗りがいて、LEXUSはいいよ〜って言うもんで冷やかしに昨日近所のディーラーへ行ってみました。失礼でしたがアポ無しです。

次に狙うCクラス、A4、3シリーズと同クラスのISを目当てに底辺クラスのメルセデスでLEXUSへ。
店内からゾロゾロと営業マンが・・・。丁寧に駐車スペースへ誘導して頂いた。

残念ながら店内にISは展示してませんでした。

ガッカリしながら、IS見たくて来たんですけどねと話したら試乗車ならありますよと青いIS300hを見せて頂きました。



IS、とにかくデザインがカッコよすぎ。
マイチェンしてから気にはなってましたが、実物見ると恐ろしくスタイル良し!
前期はクソカッコ悪くて見向きもしなかったが、これはいい!しばし舐めるように外装を確認してたら、試乗どうですか?と言われる。。

全くの予定外でしたがお言葉に甘えて試乗してみることに。
試乗車はIS300h。自分はIS300 Fスポーツが気になっており見積もりをしようと思って来たのですが折角なので。
ハイブリッドなので思いのほか静か。トルク感はA200dの勝利。まあセダンタイプなので乗り心地はそれなりでした。
一般道コースを試乗してビックリ感もなく終了。購買意欲ももちろんわかないまま店内へ。

2LターボのIS300Fスポーツで見積もりしました。



それなりにしますねー。
内装はやはり一昔前のデザインなので面白みがありませんが、外装は素晴らしかったです。外装だけでも買う価値はありますね。

色々な支払い方法、LEXUSカード、サービス等一通りの話を聞いて、展示してあったLCを見たり少し楽しんでからディーラーを後にしました。
LCを見れて運転席に座れただけでも収穫ありな訪問でした。



内装はやはりメルセデスにかないませんね。
特にCクラスの内装はやはり別次元です。




LEXUSから帰りしなに次IS300Fスポーツの試乗車が来たら連絡しますと言われたので軽くてパワーのある車両でどのような乗り味なのか確認してみたいと思います。

買いませんけどねー。。



Posted at 2021/07/11 10:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

Cクラス W206見に行った!

NewCClassが期間限定で展示されているということで、六本木のmeへ行ってまいりました。

電車で行きたかったけど、かなり雨が降っていて面倒なので車で行きました。

この辺は駐車料金が高いです。
1番安いと思われるミッドタウン内の駐車場に止めて地上へ。

開店3分前に到着。1名待ちでした。

隣にはカフェが併設されており、そこは既にオープンしてました。なんかバリバリのキャリアウーマン的な人が数名カタカタとパソコン打ちながら仕事してます。いかにも金持ちっぽい爺さんが新聞読みながらコーヒー飲んでるし。。
やはり入りづらい。六本木は自分が行く所ではありませんね。
店に行くなら羽田空港のmeで十分です。

と言いつつ、W206を前にしたらそんな人達どうでもよくなりました。







なかなかにいいスタイルです!

専門的な解説は色々なサイトやYouTubeで確認してもらうことにして、、
とにかく実物はカッコイイです。

オパリスホワイトなる色でしたが、これで21万するのか?正直ポーラとの違いが分からない。
まあ自分は白じゃないから白乗りの人が見れば一目瞭然で分かるんだろうけどね。
明るい白なんだと思います。







ヒトデホイール!

エッジ部分がさらに巨大化。ダストが外に出づらくするようにしたのか、空力か。
いづれにせよこのホイール重そうだ。でも中がスカスカ見えないデザインもありかもね。
悪くないです。










しかし恐ろしく派手です。
やっぱ内装は黒が無難なのかな?
ブロンズもあるけど、黒か赤かの二択ですね。

しばらく眺めてたら、見たことあるベンツ系YouTuberが来店。ガッツリiPhoneで撮影してました。俺写っちゃってるかも。。モザイクかけてね。







雨だったので至近距離で見られなかったけど
やっぱ凄いわ。乗りたいけど買えない。。



うーんNewCClass乗り換えたくなってきた。

しかし値段高すぎるよー。

中古のA45と同価格ってのもなんだかなぁ。

だったらA45の方がいい気もするが、、、。

持ち株全部手放すかな。なんてね。

しばらくA200dで我慢します。



帰りにミッドタウン内にある鎧塚の店でケーキを買って帰りました。

妻にプレゼント!

これでご機嫌とってW206なんてどうですか??

無理ですね( ̄▽ ̄;)












Posted at 2021/07/02 22:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZERO‐Zeas さん、やはり大黒は居て飽きない場所ですね。普段はお目にかかれない車が盛りだくさんですからね。楽しめました!」
何シテル?   06/30 18:28
少しづつ更新していければと思います。 よろしくお願いします。 愛車遍歴 ST185セリカGTfour→70スープラ→RB1オデッセイアブソルート→w177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 リアウイングスポイラー+αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:55:46
富士山と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 10:12:35
スッパ7さんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 16:09:14

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
Mercedes AMG A45S 4MATIC+ デジタルホワイト A200dからの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スープラの次にもう走るのはやめて落ち着こうと思い購入した車です。 スープラに金かけすぎた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカの次に購入した70スープラ!! この車は結構いじりましたね。画像はほとんど残ってな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取得後初めて購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation