• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキチ☆のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

2年点検にてC200商談。

2年点検にてC200商談。本日2年点検でディーラーへ。

次の車を決める旅の途中で、C200が食い込んできた。。



今までに、レクサス、アウディ、BMW、ボルボ、ワーゲン、ルノー、ランドローバー、プジョーとディーラー巡りをしてきました。

レクサスはIS
アウディはA3、A4、Q3スポーツバック、TT
BMWは新2シリーズクーペ、3シリーズ
ボルボはXC40、V60
ワーゲンはアルテオンシューティングブレーク
ルノーはメガーヌRS、アルカナ(資料取寄)
ランドローバーはイヴォーク
プジョーは2008、3008

と見積もり、試乗をしてきました。(ほぼ冷やかし)
SUVに乗りたいのかセダンなのか定まっていないのはご愛嬌。。

この中で揺れ動いたのはQ3スポーツバックのデイトナグレー+ブラックスタイリングパッケージ!

これはマジでかっこいい!悩みに悩んだが決断出来ず持ち帰る。納期が8ヶ月以上掛かるらしく脱落。
でもまだ心の片隅に残ってます。。





ついでにアウディでA200dを査定してもらった。
1.6万キロ、サス、ホイール戻しで今なら300万で引き取ってもらえるようだ。まあ値引きも含まれてると思うけど。同じくボルボでも300万で頑張るという結果に。
カババとか、外部で売ればあと50万くらいupするかもね。
新車フルオプ480万で購入300万下取りなら御の字かなぁ?

やはり新車も中古車市場も苦しいようで、どこのディーラーも口を揃えて玉がないと言ってた。



そんなこんなで車探しの旅の締めにメルセデスディーラーでC200をチェックすることになる。。



2年点検のついでに担当者に半導体不足の現状を聞こうとアポを取ってました。

やはり行くとメルセデスも新車が数台しか展示しておらず、仕方なく中古車の展示をしてるとの事。これが現状らしい。Aクラスでさえ入ってこないとの事。
店内広いんだがなんかスカスカでした。。

そんな中待ってましたとばかりにC200の話をしてきた。自分も見積もりをしてもらおうと思っていたので丁度良かった。

用意しておきました。試乗出来ます!と言われ、全く予定してなかったが折角なので乗ってみた。
車はオパリスホワイトのC220d。
こんな感じ。




の、乗りやすい。。やっぱAとは次元が違います。トルクも恐ろしい。でもやはりディーゼルのガラガラ音は消せる訳もなく、気になる項目でした。

ガソリン車希望で見積もりを取ってみた。











う〜〜ん、高いなぁ。。
車探しの旅をしてきた中で1番高額。

この見積の車は4月末から5月頭に納車可能との事。
オプションも今回のCはAMGラインは別として、付けなくてもいい物が結構あったりするので700万円中から後半で納めることも可能。
これより50万位安いC180もあるが、まだまだ先の入庫らしい。

中古でA35買った方が幸せになれるのか?
あるか聞いてみたら在庫なし。。

アウディで300万下取りと話してからメルセデスでもA200d査定をしてもらったら、300万は高い買取金額ですね、新車値引きも含まれてると思いますと言われた。うちもその金額+αで下取りしますのでどうですか??と畳み掛けられる。ホイール、サスも元に戻さなくてもお持ち頂ければこちらで社外ホイール外してお渡ししますので大丈夫と魅力的な事を言う。。

C200にしても純正ホイールは7.5Jなので8Jのクラブリネアカッサーノは取付可能。オフセットは多分スペーサー噛ませば大丈夫な気がする。あとはタイヤ外径がどうか。

サスは調べたけどまだどこからも発売してないみたい。

このままだと丸め込まれそうなので持ち帰ることに。
決算最後の日曜日だったから必死な感じがした。。
4月になったらまた下取り価格も値引きも変動かもね。

300万下取りで頭金入れれば買えなくもないが、手元に金残しておきたいしなぁ。
2年目だからこその買取金額でもあるし、本当にタイミングが難しい。
今の車も愛着あるし気に入ってる。

早く契約しないと納車もどんどん遅くなるし、どうしたらいいものやら。

かなりC200で揺れ動いてますがやはりもうしばらく悩むことにします。。。


追加

ロペライオで見積もりしてもらったら350から400万がうちの相場と言われました。
現車見ないとはっきり言えないそうだけど、まあディーラーよりは高く買い取ってくれることはわかってるので、新旧引き継ぎを上手く調整しないといけないけど、外部に出すのも検討中です。







Posted at 2022/03/27 22:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

BMW東京ベイに。

BMW東京ベイに。かなり久しぶりのブログ更新。。。

年度末忙しく、放ったらかしでした。まあ毎日更新するほどネタもないしね。。

ドライブがてらにお台場にあるBMW東京ベイに行ってきました。

実はここ3回目の訪問。
なんてったってピンからキリまでの車を触り放題でしかも営業マンが寄ってこないという天国のようなディーラー。
3000円払えばMモデルやらi8やらを高速、一般道試乗出来るからBMWファン、車ファンにとって最高の場所ではなかろうか。




全ての車種に乗車。

気になる車種は、








220iクーペ。独特なデザインでBMWっぽくなくかっこいい。座ったり触ったりして満喫。

時期車種の候補に入れておこう。。







M4クーペももちろんあります。
バケットシートで乗り降りがかなり辛い。ランバーサポートが固くてケツに刺さります。

デカキドニー賛否両論ありますが、Mモデルなら許せるかっこよさ。



1500から2000万の車種も触り放題です。
10分位運転席に座ってました。ごめんなさい。

隣にはMINIも展示してあって長時間居ても飽きないです。




次はネット予約してMモデルの試乗をしてみようかな。

セールスも購入を進めてこない様なので気軽に試乗出来るしね。



買えないけど・・・。
Posted at 2022/03/20 19:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZERO‐Zeas さん、やはり大黒は居て飽きない場所ですね。普段はお目にかかれない車が盛りだくさんですからね。楽しめました!」
何シテル?   06/30 18:28
少しづつ更新していければと思います。 よろしくお願いします。 愛車遍歴 ST185セリカGTfour→70スープラ→RB1オデッセイアブソルート→w177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:10:37
大陸製 リアウイングスポイラー+αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:55:46
富士山と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 10:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
Mercedes AMG A45S 4MATIC+ デジタルホワイト A200dからの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スープラの次にもう走るのはやめて落ち着こうと思い購入した車です。 スープラに金かけすぎた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカの次に購入した70スープラ!! この車は結構いじりましたね。画像はほとんど残ってな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取得後初めて購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation