• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月10日

信号無視通報

信号無視通報 八王子警察署駐車場


仕事から帰宅途中で、警察のミニパトが目の前で信号無視(赤信号侵入)をかましてきて驚きました。

踏切の手前の片側一車線で信号機有りの小さな交差点で、停止線手前で停車中のミニパトが、黄色から赤色に変わった時に突然赤色横断しました。
いきなりの事で思わず「オイオイオイオイ」と声が出てしまい、信号機が変わってから、前で停車中のミニパトに逆バンカケしました。
普通に現認だったので「何やってるの?警官が信号無視やっちゃ駄目だろ!!」と声を荒げてしまいました。
ミニパトに警官男女2名で男性警察官が違反者でした。
違反者警官が『目の前が空いたので、黄色信号の時に行った』と一般の人が言う駄目なテンプレートで言い訳してきて、即「お巡りさん駄目ヤツだよソレ、違反者がソレを言ったら普通に切符切るヤツだよね」「取り締まる側の人間が、普通に道交法無視は駄目だろ!!」駄目警官に突っ込み、思いっきりブチ切れました。

違反者警官がウダウダ言い訳してたので、「同乗者の警察官に青切符切らせてね」って言い残し『分かりました』と言ったのを確認して、所轄を確認し現場を離れようとしたら、違反者警官が俺の車の近くまで見送りしたかと思ったら、車のナンバー確認しやがり「テメー何か文句あんのか?免許出してやろーかコラ」と怒鳴ると『イヤイヤすいません』と退散しましたが、思いっきりイラっとしたので、駄目警官に嫌がらせをしてやる事にしました。

とりあえず買い物等の用事を済ませ、夜勤明けの睡眠不足状態で、駄目警官の所属している八王子警察署に向かいました。


新しい宿舎の八王子警察署は初めてで、少し大きめの警察署だなって感じました。
受け付けの女性警官が日本語が通じ無いのは、どこの警察署も同じだなっと思い、交通捜査課の方のアポイントメントを取り、オープンスペースの狭い場所での調書となりました。


交通課の係長(警部補・所轄白バイ隊の隊長さん)若い人当たりの良さそうな方が対応してくれて、警察官が違反した経緯を事細かに説明しました。

担当警察官の方も違反者警官の事は確認出来ていたみたいで、状況説明もスムーズに進みました。
チョイチョイ警察用語をぶっ込むと、係長さんは馬鹿ウケして喜んでくれて『本当にお詳しいですね』と終始笑顔で対応してくれました。
「九交機(第九方面交通機動隊)の人見つけてドラレコ見せてあげたかったですよ」と話すと苦笑いしてくれました。

調書作成中に個人情報を情報提供した際に「バンカケ(職務質問)喰らった時の123(警視庁照会コード)した時に00(該当無し)なのに今回の件で05(公務執行妨害)って300(警察官・サツカン)から認識されませんか?」と伝えると、係長さんが腹抱えて笑い転げて『だっ大丈夫です~』爆笑しながら答えてくれました。

警察用語使うと警察官の方の距離感が一気に近くなり、結構親身に対応してくれるので他の方にもオススメです。

調書作成中が終わり帰ろうとした時に、交通課の課長が来てくれて延長戦に…(かっ帰りたい)
ナイスミドルの課長さん(階級章が色付き葉っぱの二本線なので警部)が大人の渋み全開で話してくれて、『警察としても今回の件は非常に重く受け止めてます』と前置きして頂き、誠実に対応してくれるんだな~八王子警察署(逆に高尾警察署は駄目過ぎ)はと感心しました。

予定としては違反者警官には違反者切符は当然として更に警察としても重い処分を科すとの事…
ドラレコの画像データ(SDカード)を提供し実際に違反状況を確認してもらい、証拠物の任意提出書類2部(貸し与え時と返却時)に署名と印鑑を押しました。

ナイスミドルには軽口は全力スルーされ、課長さんの笑顔がいちいち迫力?(覇王色?)が有り歴戦の古強者の感じ(プレッシャー)を受けました。
課長さん登場時には副署長まで話しが行ってるとの事でした。

課長さんも丁寧なんですけど、仲良くなった係長さんと違って、課長さんは常に俺の行動を監視(注視)してる感が出てるので、出来るお巡りさん怖えぇーって何も悪い事して無いのに、不安になりました。何だろオーラ?格闘家特有の覇気?が出ててる課長さんでした。

気付かないまま課長さんが俺の車の近くまでお見送りしてくれ、無言で気配を消して近づいてきて、無防備の状態でいきなり後ろから
『どの車ですか?』目が笑って無い怖い笑顔で話し掛けられウンコ漏らしそうになりつつ「あの赤い車です」と指差し説明すると、『あぁアルファロメオですか』と捕食者の様な笑顔を向けてくれ別れました。状況確認兼ねて車割りしたのか?悪い事してないのに無駄に面割れしました。(本当に怖いからヤメて課長さん)

とりあえず相棒に乗る前に、怖い課長さんから覇気を当てられたので残心をしてから帰路につきました。

家に着いたら愛妻が激オコでヘコミました。
何か何も悪い事して無いのに、凄い疲れました。
(ワタクシ勿論帰り道も優しい運転しましたヨ)
ブログ一覧
Posted at 2023/03/10 20:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日はゼロの日 パトカーの信号無視 ...
羊会7号車さん

実録「日本で一悪い奴ら」
羊会7号車さん

警察官もクソドライバー…相変わらず ...
Mr.スバルさん

警視庁浅草警察署前は祭り準備中だっ ...
唐草熊次郎さん

パトカーの前で試さないで下さいね
羊会7号車さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「156の整備手帳で代車のチンクの事やって1位になりました。
ありがとうございます。」
何シテル?   01/17 14:13
CuteMenです。よろしくお願いします。 歴代車歴 練習車:テリオスキッド(妻所有)EF-DEM-2WD 初車:ミラジーノL-710S (NA・MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

vmax メーターパネル照明 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:26:40
デイトナ ライトスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 02:22:35
とちおとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:28:36

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルフォンス (アルファロメオ 156)
のんびり弄ってます。
ヤマハ VMX12 魔神 (ヤマハ VMX12)
The Point of No Return 現在のファイティングマシン カナダ仕様2 ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 可能性の獣(ラプラスの鍵) (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
・型式番号RX-0 ・全高 ユニコーンモード時:19.7m デストロイモード時:21.7 ...
カワサキ GPZ1000RX 紅鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
発売当時の世界最速のバイク 『忍者』称号で鯨の愛称あり。 車重は糞重く、川崎が現代と違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation