• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLEの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年12月8日

KAMIKAZE COLLECTION KMKZ GLASS CLEANER  

評価:
5
Kamikaze collection KMKZ Glass Cleaner
神風コレクションのガラスクリーナー。
元々は同社のKMKZ WINDOW COATのメンテナンス用の物です。


・導入の経緯

ガラスの撥水剤に西日本ケミカルのZ60"F"を使用しているのですが、リセットすることなく定期的に撥水剤を重ねていくと、撥水はするけど水玉がグリップしてしまいノーワイパー走行が出来ない現象が顕著になりました。

以前使っていたながら洗車のスプラッシュ&リムーバーではなかった現象なので、ガラスクリーナーで改善できないかと思い購入しました。


・施工方法

クロスにスプレーしてガラスを拭き、乾いたクロスで仕上げる。
スプレイヤーは同社のQDと同じく、ミストが一定時間噴霧されるタイプです。


・効果

狙い通り、施工後は雨天時の水玉の動きが活発に!リセット後初回の水弾きが戻り、55km/h辺りから水玉が飛んでいくようになりました。
あまりの効果に撥水成分が含まれてるのかと疑いましたが、撥水コートが死んだ面に施工しても撥水しなかったので、純粋なクリーニング効果で撥水が戻ったものと思います。

見た目ももちろん、ピカピカです。


【総評】

他社のシリコーン系のガラス撥水剤(西日本ケミカル/Z60"F")を使用していますが、問題なく使用出来ました。
洗車毎にガラスクリーナーを使用して、弱ったら撥水剤を施工して、を繰り返していこうかなと思います。
(そうなるとガラスリセットするタイミングがよく分からんな…🤔💭)

また、ボロンナイトライド含有で帯電防止効果が付与される点もいいですね。



https://www.kamikaze-collection.shop/view/item/000000000319
  • ガラスクリーナーを施工すると、水玉の動きが活発になりました!
  • 撥水が衰えたガラスに施工しても、当然撥水は復活しない。
  • 見た目がQD2.0に酷似😅
  • プロパノール
    ブチルセロソルブ
    デカメチルシクロペンタシロキサン
    帯電防止剤
    ボロンナイトライド
  • バージョン1.1
定価2,720 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

洗車用品専門店GANBASS / Glass cleaner

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:13件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ 油膜取りウォッシャー液

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:37件

イチネンケミカルズ / クリンビュー EX

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:247件

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター スプラッシュ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:569件

SOFT99 / glaco ガラコウォッシャーパウチパック2L

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:531件

WILLSON / 超解氷

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:67件

関連レビューピックアップ

XPEL Windshield Protection Film

評価: ★★★★★

SOFT99 ぬりぬりガラコDX

評価: ★★★★

PROSTAFF レインモンスター ウォッシャー

評価: ★★★★★

ロックタイト シール剥がしプレミアム

評価: ★★★

協和紙工 超はっ水ガラスコート

評価: ★★★

KURE / 呉工業 LOOX WINDOW DUAL / ルックス ウィンド ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月8日 12:30
WALLEさん、こんにちは!
追加コメント失礼します(^^)

ガラコなどを定期的(半年〜1年に1回)に重ね塗りする場合にも使えるのでしょうか?
雨天走行や1晩以上車を放置することはないので、あまり汚れず油膜取りは大袈裟(面倒w)かなと、いつもそのまは塗っています。
重ね塗りであっても、なにか下地を少しクリーニングしたいなと思っていたところでして。

「商品説明を読みなさいな!」
と言われるかもしれませんが、実際に使用した具合から用途があっているか確認したかったのでお答え頂けると助かります(;^^)
コメントへの返答
2024年12月8日 13:37
desmo_desmonoさんこんにちは!
いえいえいつでもコメントくださいw

長期スパンでの施工と言うより、日々のメンテで使うといいかもしれません。
例えばドライブ行く前か帰宅後に毎回でなくていいので施工すると油膜の蓄積が防げて、重ね塗りした場合の定着が良くなるかも、っていうイメージを持ってます。

やったわけではないので、想像ですが😅
2024年12月8日 20:56
WALLEさん、返信ありがとうございます!
助かります!
そういう感じで使うものなんですね(^^)
(おそらく)
日々のメンテナンスの一つとして施工する、そうするとガラス面がシャキッとする。
塗装でいうスケール被膜の防止みたいなものでしょうか。
参考になります!
ありがとうございます✨
コメントへの返答
2024年12月8日 21:30
そうそう、そんな感じです!
私は洗車ごともしくは洗車2回ごとにガラスクリーナーを使用し、撥水剤重ね塗り前にも使用していこうかなと思っています。

キイロビンの出番が減ればいいな、と期待してます(*´ω`*)

プロフィール

「今日使ってみて良かったし、ボディ用のアルカリシャンプー持ってないし…行っちゃうか🤣」
何シテル?   01/18 17:38
WALLEです。洗車好きです。 毎週汚れる車を、やむなく洗っているうちに好きになりました。 車歴 プジョー/206 XS フォルクスワーゲン/ゴルフワゴン(ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルターならぬ、ネットを確認するだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:40:54
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:46:30
純水器を自作してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:31:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
セラメタMTに乗っています。 家族が増えるかもしれないと言うのにアテンザワゴンから乗り換 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
加速は今乗ってるB11WeKワゴンより良かったです
三菱 eKワゴン アズキ (三菱 eKワゴン)
通勤の足車。 何気に人生で一番距離乗ってる車です。 アクセルを踏み込まない事が大事。 最 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
いつかは乗りたいと思っていた156ですが、 206を早々に失い、中古価格もこなれていたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation