• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小豆野郎のブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

土手道の桜。

夕方の帰り道。
近所の土手道の桜並木が満開となっていました。


土手を移動しながら三角州の頂点で桜を見上げて。
今日は比較的黄砂も少なく、きれいな青空も。


土手道で桜を眺めながら日が沈むのを待ってみました。


夕日に透かされた桜の花びら。



















日が沈んだ後に一面桜色の世界が待っていました。


明日からまた寒くなるとのことです。風が強いのが心配ですが、満開の桜はもう少し見られるかもしれません。
Posted at 2012/04/07 01:03:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年03月23日 イイね!

海に落ちる夕日。

昨日の夕方、また近郊の笠山に行きました。この時期になってくると先端付近まで行けば海への落日が見れるかも‥と期待して。

先端まで行く道は先日動画でアップした道路ですが、午後はずっと逆光になります。



前回ブログは銀の玉でしたが、今回は光の玉です(^^ゞ

良さそうなスポットを見つけて、まだ落日まで時間があるので三脚を立てて観察~撮影をしていました。



この時は雲一つない晴天だと思っていたのですが、じつは水平線の直上に薄い雲の層が広がっていることにこの後気が付きます。

落日まで待っていると、その薄い雲の層にいったん夕日は吸い込まれました。ああ残念~。
諦めて三脚をたたんでその場を引き上げようとしたら、雲間から丸い夕日が顔を出しました!ラッキー(^^)



カメラを三脚にはめっぱなしだったため、たたみかけた三脚ごとカメラをもって撮影。ちょっとカッコ悪い姿。まわりに誰もいなくてよかった。



こんどこそ夕日が水平線に吸い込まれるのを確認しました。一緒に撮る船でもきてくれれば‥と期待していましたが、船は通過しませんでした(^^ゞ



今回はデジイチ購入時付属のダブルズームキットの55-200mmズームを使用したのですが、もう少し望遠が効くレンズが欲しいな~と思ったり。



帰路につく前にMitoと海をもう一枚。そういえばMitoのテールランプも丸かったですね(^^)。

Posted at 2012/03/23 00:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年03月21日 イイね!

この銀の玉はなんだろう?

春一番が吹いて、もう凍結路を走ることはないだろう‥ と一昨日タイヤをノーマルに戻しました。それと、なんとか雨が降らなさそうだったので、今日午前中洗車とともに遅ればせながらブリスを使ってみました。ヌルピカっとしていままでには無い質感です(^^)。

そんなリフレッシュMitoで午後に妻のイベントへ向かいました。長門市油谷というところなのですが、走っていていつも気になるのが道端にある大きな鏡面球体です。今日はちょっと確認してみようと帰りに寄り道してみました。


これなんですが、よく見てみると地球儀になっていたんです。
すぐ下に止めて撮影してみました。







三脚とカメラを持った数人の方々がいらっしゃったので早々に退散しましたが、一体なんのためにこんな物が‥ 謎です(笑)。


Posted at 2012/03/21 00:31:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年02月24日 イイね!

日没と砂浜。

今週は天気のいい日が多く、月曜と今日は特に日中穏やかに。
市内の
菊ヶ浜へ仕事終了後に直行し、夕日を眺めてきました。



この時期は日没時になるとあまり人がいません。写真を撮るには好都合です。
少し雲があって、日没時はやや雲に隠れる状態になりました




波打ち際に夕空が映っていました。



日没後の空を眺めて砂浜を後に。



小一時間眺めていましたが、明日からは雨~曇り。貴重な晴れ間だったようです。

Posted at 2012/02/24 23:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年02月18日 イイね!

White Drops

職場からの帰り、自宅に着く少し前から雪がちらちらと。
今日は積もる程度ではありませんが、だんだんと強く。

東光寺の裏手で雪と一緒のMitoを。


積雪の多い地域に比べたらホント微々たるものですが、
今年は雪の日が多いです。
明日の午前中まで雪が降ったり止んだりするようです。


Posted at 2012/02/18 22:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation