• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとう大根のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

免許更新の時期です

免許更新の時期です早いもので、もう運転免許の更新時期になってしまいました。

残念なことに、私は悪のドライバーなので、違反者講習を受けてこなくてはならなかったり(;´д` )


手続き自体は警察署でしていたのですが、受講予定日がちょうど出張でブーだったので、たまたま別件で有給休暇だったこの日に受講。


そういうことで、相模鉄道 二俣川駅から歩いて15分程度の神奈川県免許センターへ。
さすがに平日だけあって大学生っぽい人が多く、大学のキャンパスに来たような感じがしましたね。もちろん、普通の人も混じっていましたが。


そので2時間たっぷりと飲酒運転とひき逃げ、そして運転適正の話を聞く羽目に合いました。この違反者講習を受けたくないから、ってわけではありませんが、今後は安全講習のお世話にならないように、安全運転(というか、警察屋さんに目を付けられない運転)を心がけなくてはいけませんね。



今回はちびまる子ちゃんがイラストに使われていました。
パチスロの北斗の拳はうん十億という著作権収入らしいですが、テキスト代金はいかに?


ちなみに今回は初めての神奈川県免許センターだったので、「電車じゃないと停めるところないだろ」と思い込んでいましたが、駐車場のキャパ的には車で行っても停めれそうな感じでした。
まあ、駅からもそれほど遠かったわけもないので、道路が混むことを考えたら電車が無難ですね。



免許証は7月に受け取り予定です。
こんなことなら、警察署で手続きしなきゃよかったかな~ \(゜ロ゜)



帰りに免許センター内で自分の血液型の献血募集をしていたので、寄ってきました。本当は定期的にしたいところですが、なかなか献血所が近くになくてねー。ちょうどいい機会でした^^
Posted at 2009/06/14 02:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

新型レガシィ見てきましたよ!

新型レガシィ見てきましたよ!遅まきながら、ウワサのレガシィを見にスバルのディーラーさんに行ってきました(車検の見積もりも含めてですが)。実は今回が初ショールーム訪問なので、ちょっとドキドキ。

今回見てきたのはB4。

外見的な印象ですが、やっぱり高級セダンって感じがどうしてもしてしまいます。何かもっさり感が。。。


印象に残った項目をリストアップすると、

 ・車体ボリュームが明らかにデカくなった
 ・2.5Lしかラインナップがない
 ・MTは最上位モデルだけ
 ・サイドブレーキがなくなった
 ・ボンネットは電気式になった(ワイヤーではない)
 ・サイドミラーがデカイ
 ・バニティミラーにライトが付いた
 ・ボンネットが油圧ダンパーになった(インプと同じ)

ぐらいかな。
MT車を選ぶには、必然的に最上位モデルを選ばないといけないところがちょっとしんどいですねぇ。

あと、残念ながら試乗はしていないので、乗り心地はよくわからないです。



それと同時にした車検の見積もり。
うーん、さすがディーラー。法定料金以外の部分がけっこうあるわ(汗)

ちゃんとしたメンテって意味ではディーラーにお願いするのがベストなんでしょうが、やっぱ現金も大切ですよねー。悩ましいところです。
(1~2万の差しかないんだったら、ディーラーにお願いするんですですけどねぇ)


Posted at 2009/05/30 20:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

自動車保険の追加分!!

自動車保険の追加分!!関東に来てそろそろ2ヶ月なんですが、住所変更などいろんな手続きをしてきました。もちろん自動車保険も変更したんですが、ちょっとびっくりなことに、私の加入している保険会社では住所変更有料なんですよ。

まじっすか?という感じですね。2000円也

ついでに、熊本県→神奈川県への変更で4500円プラスですよ。
合計6500円って、ちょっと思わぬ出費でしたねー。
やるなぁ、アクサダイレクト。



今月は自動車税39,500円、自動車保険の更新100,000円、それにプラスして車検もあるから、けっこうダメージの大きい月になりそうですわ(x_x)
Posted at 2009/05/22 21:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年04月01日 イイね!

新天地に到着!!

新天地に到着!!いやー、ついに関東に到着ですよ。ネット環境の都合から、後日掲載ブログになりましたが(汗)

これからは熊本と違い、神奈川県在住になるので、前ほど車に乗らなくなってしまいそうなのがちょっと寂しいところですが、可能な範囲でこれからもインプ生活を楽しんで生きたいと思います。


とりあえず、駐車場はキープしたので、車を手放さなくてよかったのが救いです^^
Posted at 2009/05/05 22:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年03月15日 イイね!

皿うどんとは!

皿うどんとは!政府の政策で推し進められている定額給付金。
さっそく我らが街にもその通知書が届きました。

私の町では口座振込みのみ対応ということで、早速月曜から受付開始ということです。



でで、その通知書に

「ぜひとも地元でのお買い物を。 ○×町商工会」

という広告が同封してあったので、さっそく町内の商工会に加盟していそうな店舗で金を落としてきました。*

*注:まだ支給されていません


ちょうど先週に長崎皿うどんでくやしい思いをしていたので、「うまい皿うどんはないか!」と意気込んでいたので、地元のメシ屋で皿うどんを食して来ました。

私的には「皿うどん=かた焼きそば」を連想していたのですが、この店では太麺を指していたようです。ちょっと残念。


ちなみに、味はけっこう良く、好印象。
この普通サイズだと500円でしたが、大盛りサイズは650円でした。大盛りというか、2倍以上のボリュームでしたよ!!
ってか、連れの皿うどん大盛りと一緒に調理していたから、盛り合わせミスなんじゃないのか?とやや疑問。私の普通サイズと比べてボリュームに差がありすぎのような気が?


九州にいる間に、あのうまい皿うどん(かた焼きそば)が食べたいです(;´д` )
Posted at 2009/03/15 21:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「油圧パワステオは少数派? http://cvw.jp/b/325101/47452375/
何シテル?   01/04 16:56
さとう大根です。 NAインプレッサ(GG2)の後に、また同じワゴン(GGA)を購入した愚か者。旧モデルはすでに生産中止だったので、探すのに苦労したよヽ(  ̄д...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

『超濃厚』なりの、ドロドロさですた。w( ̄o ̄)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 18:26:33
今日のディナーは、「日本一」の焼き鳥 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 16:05:16
今夜の晩御飯は中華だぜい! ブヒ (^0_0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 20:17:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
さとう大根号3号機です。 愛車GG2(2号機)が登録抹消となったので、後釜として導入さ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サニー号のあちこちで WARNING が発生していたため、ついに導入した新型「さとう大根 ...
日産 サニー 日産 サニー
記念すべき、さとう大根1号機。 (写真はネット上で拾ってきたものです) 学生の頃に「い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation