• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

映画 七つの贈り物

先日、観てきました。
何故かこの前に見た映画もウィル・スミスのハンコックだったりするけど特別ファンではありません。
けっこう好きではありますが。

で、ネタばれしない程度に感想。

展開が途中まで読めなくて面白かったけど、最後が「それでいいの?」的終わり方でした。
アメリカンな感情だとあれでよいのでしょうか?

結局、○○○○○はやめましょう。
って告知してる映画かなぁ。

色々と考えさせられる映画ではありましたが全体的にはまぁまぁ。


ちなみに「おくりびと」も内容とロケ地等々で観たくはあるのですが、個人的に広○が嫌いなので観にいく気が削がれています。
どうしようかなぁ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/03/02 23:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 0:29
みないとでしょw

なんてたって、世界に認められたんだから。
コメントへの返答
2009年3月3日 10:44
んー。
オスカーのせいで混んでるみたいですね。

各賞をとる前も観る気けっこうあったんだけど、ここまで騒がれると逆に萎えますねぇ(あまのじゃく
2009年3月4日 8:43
○末が嫌いに・・・一票(爆)

おくりびと・・・似たようなこと遣ってたかも(^^;;
コメントへの返答
2009年3月4日 10:10
同志だw
2009年3月11日 1:19
広末かわいいよ広末(*´Д`)

かつて髪切るときに、ショートで、広末みたいにして!と言ったこともあったなぁ…(トオイメ

私は次に観るのはヤッターマンと決めてまつ!(キリッ
コメントへの返答
2009年3月11日 10:25
←それは同意致しかねまするぞよ。

ヤッターマンは観たいです。
当然、ドロンジョさまメインでw
2009年3月12日 11:46
そうかー。
女子の好みが合いませんなぁ。
とか目に紛らわしいこと書いてみるテスト。

ドロンジョさま、深キョンと聞いてしばらくは納得がいかなかったんですが、ひとまわり周ってちょっとアリかもしれないと思い始めた今日この頃。
そういえばうちのパパンも深キョン好きだったなあ。

私は実物大ヤッターワンがみたいんでつ!(キリリ
コメントへの返答
2009年3月14日 21:11
昔は深キョンいまいちでしたが最近のはいいですね。
ちなみに歳くったせいか最近はなるみりこがいい感じです。

ヤッターワン実物大なのすか?
そりは凄いす。

プロフィール

「今日のボロネーゼちょーちょーうまかった!!!」
何シテル?   10/29 21:58
ドモ、ボクヒゲキョ。 kyoっていう名前でも呼ばれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

物欲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 00:58:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本は後っかきのクルマがよいですね。 屋根も開かないとヤーネー。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤スペシャルです。 あくまで通勤スペシャルです。 決して耐久レース車両ではありません( ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
こだわりの4WD。 こだわりのMT。 こだわりのリラックマ。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation