2008年10月30日
相変わらず床が欲しいひげきょです、こんばんは。
訳あって現在ひげ非装着ですが名前は変わりません、どぞよろしく。
ここの汎用フロントアンダーパネルとディフューザー付けよかなと画策中です。
http://www.aero-eurou.com/index.htm
幸いなことにある方のブログにこれの(Fアンダーパネル)装着した様子があったので構想は加速中です。
純正バンパーじゃなかったから完全にはぱくれませんが(笑
セール中のためか意外とリアディフューザー安いね。
矢フ億だともっと安いのかな?
Posted at 2008/10/30 18:59:48 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ
2008年10月30日
先日アライメント調整しました。
某なべけが適当に目視でやったアライメント調整したなべけ号に試乗したとき意外にまともに走ったので俺のもとりあえず適当に調整する気になったので。
なんか俺のエス、アライメントか車高かその他の問題か、走っててフィーリングいまいちだったんですな。
車高変えたりプリロード変えたり前後バランス変えたりしてもなんか違う。
色々やったけどあとはアライメントしか疑うところ無い感じ。
ほんとはちゃんと計測器あるショップでやりたいけど現在資金は無い。
(一応書いておくけど昔は年に5~6回以上はアライメント調整してたオタク・・・もといマニアですw)
しかもタイヤの状態最悪なのでお金出して調整するのはもったいない。
んで、まぁなるようになるさ理論で作業開始。
うちはドライブオンリフトじゃなく1Gかけた調整は無理(無理ではないがめんどくさい)なので、俺的に更にテキトー過ぎるアライメント調整となりました。
この際だからトーもキャスターもキャンバーも全部動かして勘で調整(ばく
・・・結果。
良くなりました。
テキトーでもまっすぐ走るし曲がるのもいい感じ。
野生の勘的中?(ばく
そのうちおにゅうタイヤ履いたらちゃんとやってもらおっと。
Posted at 2008/10/30 18:48:50 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ
2008年07月25日
・車高調整
・アライメント調整
・街乗りタイヤ買うw
・スピーカー交換(なべけちゃんサンクス!でもまずはFIT純正を加工してつけてみますw)
・ハネ取り付け
・2次エアポンプ周り加工
・MTオイル交換
・デフオイル交換
・クラッチレリーズ交換(後期→前期に戻し)
とりあえずこんなもんかな。
いつ完了するのだろう?(笑
***追加***
・クーラント交換
・ブレーキフルード交換
・クラッチフルード交換
・車検ステッカー貼り付け(爆
Posted at 2008/07/25 00:17:29 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2008年06月16日

・しばらく変えてないクーラント交換
・デフ&ミッションオイル交換
・ブレーキ&クラッチフルード交換
・車高戻してアライメント調整
…その前に街乗りタイヤ買わなきゃねぇ(;_;)

Posted at 2008/06/16 12:36:40 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ
2008年06月14日
先日、車検をディーラーで通しました。
いろいろお世話になってるので、あえてディーラーです。
高いけどw
で、色々と事前準備してから車検開始。
マフラーは距離あんまり走ってないせいか問題無し。
前回にギリギリでしたって言われた気がするんだけどなぁ…。
んで、ダメ出しポイポイが2つ。
①サンバイザーが無い(運転席のみ必須)
②2次エアポンプが無い
だそうで…_| ̄|○
①は法的に必要だって知らなかったし、簡単についたのでいいんですが、②は問題ありあり。
まぁ結局は法的にはつけないとダメってことで戻しましたけど。
ガス検は問題なかったそうですが、それでも無いとダメだそうで…(怒)
せっかくキャンセラー買って軽くしたのに!
まぁ次回はユーザー車検かなw

Posted at 2008/06/14 22:06:09 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ