• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

何時もの場所へ

あけましておめでとうございます

本年もボチボチとやって行こうと思っています
 宜しく御願い致します

恒例の参拝&撮影をして来ました

何時もの鎌倉辺りですので
 見慣れた風景ですね・・・

始発で向かって朝一に参拝してウロウロします
朝食を食べておらず 生しらす丼を頂き

時間もあるので まだ空いていたので
IWATAさんで ホットケーキを食べながら のんびりしました

その後 98mateさんと合流して鎌倉周辺をウロウロ

撮影タイムが迫り 海岸へ
















98mateさんと 現地解散して

銀座へ向かい



またかぁ 表現できない箇所が・・・
まだまだですね・・・ 
Posted at 2017/01/03 15:59:18 | コメント(1) | 撮影 | 旅行/地域
2016年07月17日 イイね!

6/30日のが今頃に

6/30日のが今頃にこんにちわ

やっと紫陽花の写真をアップできる時が来ました

撮った日付は6/30 40日振りに休みでしたので

午前中 何時もの如く 築地市場に出掛けて行きました
その後

お中元の注文

床屋に行き 洗車までが午前中も洗車は出来なくて終了

午後には 紫陽花撮り後に 歯医者さんと言う感じでしたので

紫陽花 撮りが極端に短く 流して撮る位しか時間も無い状況

良い写真は 無いかな・・と

丁度 都電が駅から出だした所で 慌てて撮りました



旧塗装だったかな?この色


飛鳥山の小道に入りますと ちょっと遅めの感じでしたので
良いのを選んで撮ります



F値 もう少し絞るべきだった感じ・・・






時折 JR線が横を通ります











貨物も通ります

一時間ぐらいの撮影ですが気分転換で良かったかな・・・


Posted at 2016/07/17 15:09:24 | コメント(0) | 旅行/地域
2016年05月15日 イイね!

何時もの如く 築地市場に行きました

何時もの如く 築地市場に行きました11月には移転する築地市場・・・

だいぶ前からお世話に成ってる市場です

場内 場外 には顔だけで商品を出してくれるお店もあります
まぁ、場内は品物が特殊なので決まりごとが無いので
話で商品が出てきますが

急なお休みに成り
02:00に起きてしまい さて土曜日・・かぁ・・・

築地のピークは土曜日ですからねぇ
殆ど行く事が無いのですが

行っておくかと02:19に家を出て首都高に乗ります

ヴェルファイアもバッテリーを交換してるので調子は悪くなさそう
でも タイヤの空気圧が若干低いかも・・・カーブでズリズリってしてる感じが・・・

02:50に築地着 

駐車場から急いで 寿司大に向かいます
分る人には分る 角を曲がって人が居ないと思いきや

お店前には03:00ピッタリ(笑)





長靴のウロコの方に居たね・・^^;

数えると2巡目にギリギリは入れそうな雰囲気
前後外国人しか居ませんで 9割外国人(笑)
前が中国 後ろがフランスだね 良く分かりません・・・・言葉

この時間に来て 小田保の方に変更できるわけが無いと思い
並びの整理が始まると  
「あなたココなの?」と店員さんに言われる 

3時でココですよって言うと 土曜日は2時台って言われたね(笑)

おまけに開店05:00になれば列が流れて進むことになるのですが
2巡目ギリギリと思えば はい3巡目ねぇ~と残念と言われ(笑)

慣れてるからね平気ですよ

周囲を見れば凄い混み方 普段 こんなに人が居ませんよ・・・

3巡目で入ると 店長とか板さんにはバレバレでおぉ~と




慣れてるので 最初から頼んじゃいます 写真はオニカサゴ

合計12貫で終了


築地市場

豊洲に移って どう変わるのだろう・・・

色々な場所が頭には入ってるので移転されるのはねぇ・・・
と今でも思う

Posted at 2016/05/15 22:03:07 | コメント(1) | | グルメ/料理
2016年04月09日 イイね!

休日・・・

休日・・・今年に入り 4日目の休日かな?

お正月は1/4までしたのか1/3で終わったのか記憶から遠のいています

本日は 朝から耳鼻科に行き 花粉症の薬を貰わないと と言うことで

急遽の休日になったのに ノンビリしてる時間は有りません
家を出たと思ったら 診察券を忘れた気がして戻るもバックの中に入っているという・・・

そのままの足で電車に乗り 日本橋で用事を済ませて

ぶらぶらと日本橋の桜を撮ることに

シーズン終了を予定して 桜吹雪を狙おうと思いました






風が吹きチャンスがあっても 向こうの木 向こうに行くとこっちの木と言う風に
2~3度と行き来しましたが その後はなかなか風も吹かず・・・





ヒラヒラと舞うぐらいが限界の様子・・・

その後 

千鳥ヶ淵に向かうも こちらは終了した感じ^^;

お隣の靖国神社の方は まだ元気そうに咲いていましたので



今年はこれで桜撮影は終了
何とか撮れました

Posted at 2016/04/09 21:43:37 | コメント(1) | 撮影 | 旅行/地域
2016年01月03日 イイね!

稲村ケ崎 お正月撮影の続き

編集をしてみても
まぁ、今回の画は どうも濃かった・・と思い
直す部分も多かったと思っています

一通り終わったので

また2枚ほど

稲村ケ崎の写真しか今回は無いのは
歩きながら撮って居ませんで
殆ど早歩きか走ってるか座ってるかですからね


 



これで 

今回の撮影の画は終了です
Posted at 2016/01/03 13:50:33 | コメント(2) | 撮影 | 旅行/地域

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation