• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

仕事車を 3層コーティングしてみました

仕事車を 3層コーティングしてみましたこんばんわ

数日前に 仕事車の洗車をしました
車の写真は有りません
スマホで撮ったら何やら画像が微妙ですので割愛しておきます^^;



屋根までやるって殆ど時間が無いせいか
一度ぐらいじゃ無かろうか?と
洗車記録を見てみると^^;
去年の10月でしたね・・・

新車時に ピカピカレイン なるものを施工して
間で屋根は一度メンテナンス剤で掃除はしたと思っていますが
ずいぶん洗っていなかったですねぇ 屋根・・・

それ以外の記憶はありません・・・・


今回は ピカピカレイン を 剥がして次なるコーティングを
ピカピカレインは一年間以上 綺麗だと思います
屋根は このままでも良いかな?と思ったほど・・・

ピカピカレインの問題点は施工性・・・非常に厄介です
24時間雨に濡らさない上に乾式です。
この2点は難易度を上げてしまいます。

このままで良いかな?と思いながらも
今回は剥がしてしまいます。


洗車後 鉄粉取りからスタート とは言うものの
シュッシュッとスプレーして洗うだけの手抜き・・・
粘土までやりません・・・

次に再度 この溶剤を洗います

洗車後に

下地作りに ファイナルカットで掃除




その後

ガラスコーティング ICE
塗り易さは 湿式ですので それ程でもなく
塗った後の拭き残しに気をつけて大きく拭き取るのと
塗り込みクロスが知らず知らずに車体に触れないようにしないとなりません
知らずに付いた部分を残したままですと 取り難くなりますし
車体に付けばガサガサになります
ファイナルカットで落とす事は可能です


2層目 

シリカガラスコーティング フラッシュ

 

次 3層目

ハードウレタンコーティング ルキア

で終了です


合計 2人で4時間で洗車終了・・・

しばらくこの作業はやりたくないです・・・・

3層コーティング完成です



ヴェルハイも9月後半に洗っておきました^^
メンテナンス剤施工 落ちない部分有りですね・・・

Posted at 2014/10/13 22:59:40 | コメント(3) | 洗車記録 | クルマ
2014年10月01日 イイね!

河川敷に秋桜 撮影

河川敷に秋桜 撮影こんばんわ

時間が持てた時に撮ろうと ちょっとまだ早いと感じる
河川敷に行ってきました

まだ咲き始めで 花弁の傷んだ花は少なく 

テクテク歩くと良いのが撮れそうな感じだけれども
集まった感じは皆無・・・・

ビニールシート片手に寝そべっては撮りの繰り返し(笑)




銚子のブログでも道中の色々な事は途中で放棄して写真だけで手抜きでしたが

今回も同じく手抜きですね^^;


今回 F値開放 ISO値 100~200  絞り優先オート WB 晴天 or オート ピクチャーコントロールスタンダード 露出補正 -0.3~-0.7 

この設定です


















まだまだ 楽しめそうな 河川敷でした






Posted at 2014/10/01 22:44:29 | コメント(2) | 撮影 | 趣味
2014年09月27日 イイね!

犬吠崎灯台へ

犬吠崎灯台へこんばんわ


千葉県 銚子市 犬吠崎灯台に行ってきました。

全線往復 一般道走行で・・・往復260キロ超え・・・

前日の23:50に用意して さぁ積み込んでと思い
ヴェルファイアのプッシュスタートを押してみたものの

あれ?って 何時ものバッテリー上がりです・・・肝心な時に・・・

荷物を家に入れてると 父が これで行けば良いって アクアの鍵を持ってきました


えぇ~これで・・と思いながら 仕事の車の鍵を持って行くと
一番燃費が良いって言われて モノは試しで(笑)

アクアでGO 速度感とか見晴らしが悪いので 暗い道は嫌だなぁ・・と思いつつ
出発


このナビ音楽記憶できないタイプだったなぁ・・と
FMを聞きながらの走行

既に0:30 まだ走り出して直ぐなにの 道路工事で20分ロス
到着時刻がどんどん伸びます・・がナビ通りに走らないので
短縮できると予想するも
それでも伸びる(笑)

何度も通り慣れていた道も変化してるなぁと

R6→利根川の堤防を走る道にでると
真っ暗・・・・何度も通ってはいるものの そこまで慣れては居ませんから
前の引っ張る4t車のペースでの走行
途中 異常な速度の大型冷凍に張り付かれるも 前居るし 行くなら行けば良いのに
なかなか行かないし・・左合図を出して行けって道を譲ってあげると勢い良く2台が行きました
4tも追い越して 高速道路だねぇ速度的に(笑)80キロとかのレベルじゃない
でも、こっちは途中で左に折れて 殆ど信号の無い道に挑みますからね
信号のある直進より早いですよ(笑)同じ場所まで行くでしょうけど

何とか 3:15に到着 ドアを開けると強風で・・^^;


真っ暗で ライブビュー使えないし・・・さぁ困った・・・
う~ん、色々忘れてるね撮り方
まぁ、ISO感度も1500~6400にセット 絞り開放で 広角で行きます
最初は試しに 絞り優先オートで 数枚撮って試します



うわっ ピン来てないし(笑)




今一歩(^^;


徐々に慣れてきて 設定変更





明るくなってきました
















ポストも白色


日の出も狙っていたものの 駄目でしたね・・・







ススキが秋を演出



Posted at 2014/09/27 22:51:06 | コメント(4) | 撮影 | 旅行/地域
2014年07月20日 イイね!

お休みに成りました・・・

これをお休みとしてイイのか疑問も有りますが

お休みです・・たぶん
理由を知る方は たぶん お休みじゃないと言うか
お休みと言うかは不明です


午後から
ちょこっとお出かけです


秋葉原に行ってきました

D810の試写でもと思い D800E+85mm F1.4を同行させてのお散歩です
初お外で85mmですからね 距離感無いです^^;

ヨドバ○にありました
D810

先ず手にとってシャッターを切る 空切りした瞬間に
シャッターの衝撃が激減されていて これはイイと素直に感じました。
画を見比べて見る為に 同じ場所を同じ設定で撮ります

自分のカメラからレンズを外して CFも入れて撮影


家に帰って100%で見てみたら 
予想で輪郭が更に強調されていると思いきや
結構 柔らかく表現されているのが印象的・・・
緩やかに色変化が出てるかなぁ~と感じました
コントラストが淡い感じでも表現してくれそうと良い事ばかりに感じましたが

まぁ、シャッター衝撃以外は特に突出した感じもしない感じで
下取りして追い金半分出せるかと思ったら 

58mmでも買った方が良さそうでした・・・・ちょっと残念かな


そのままの流れで散歩してきました

有楽町から銀座をブラブラ

ガードした





ノスタルジックなイメージのガード下
この暗さだと 絞り開放で試し撮りで行きます。

そのままブラブラ

マリオカート登場(笑)
カメラを向ける前にカバーを外してなんてやっていたら 前方の方は通り過ぎて
2台のみ ルイージの最後尾に間に合った程度
ここで絞り開放のままで ハイキー気味です・・・






交差点を渡り
太陽の塔に~(だと思っています・・)






両面あるんだね~

85なんで
入らないと判っていながら 和光に
やっぱり28mm持ってくれば良かったかな・・・・と思いながら・・・





昼間の撮影は慣れない感じです・・・・



Posted at 2014/07/20 21:52:05 | コメント(3) | 日記
2014年06月30日 イイね!

雨降り・・・

雨降り・・・こんばんわ


更新できるような状況が無いまま
毎日を過ごしております・・・

梅雨らしく雨降りだったり 撮るにも雨は嫌なもの・・・
それなりの準備もすればいいのですが

なかなか雨降りにカメラを使うのは・・・
雪とか 塩水が来る事もありましたが

わざわざ向かうのも嫌なもの


なので
家の中から ゴーヤを見ていて撮ってみたくなり

撮るも
ネットとか色々邪魔されますね

雨に打たれた葉の綺麗な感じ

時間が無くて ちょこっと撮り

小さい10cm位の ゴーヤ 



更に 5cm位のゴーヤ まだまだ収穫祭は続きそう(笑)




まだまだ花もチラチラと

Posted at 2014/06/30 22:34:07 | コメント(2) | 撮影 | 日記

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation