• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

今度は マクロを持ち出して 再度 公園に 

今度は マクロを持ち出して 再度 公園に こんばんわ

再度 桜を見に 60mmマクロを持ち出して行ってきました




ISO800  F3 



ISO800 F3 露出補正+5.0

かなりやり過ぎ ^^;



ISO100 F3 露出補正 +3.0


今回は ISO値と露出補正の練習になってしまった感もありますが

散歩には良かったと思っています^^
Posted at 2014/04/03 00:13:32 | コメント(3) | フラフラと・・・ | 旅行/地域
2014年03月31日 イイね!

雨に風

雨に風こんばんわ

久しぶりの更新ですが

満開に近い サクラですが

昨日は雷雨に 本日は風に・・・
待っていられないので
ちょこっと 公園まで行きましたが
中望遠レンズで花には寄れない・・風が強く玉砕されてきました

マクロ持って行かずでチャレンジは良く無かったですね^^;



 
Posted at 2014/03/31 22:14:36 | コメント(3) | 日記
2014年02月09日 イイね!

昨日から本日・・・

昨日から本日・・・こんばんわ

関東 本格的に雪が降った感じです・・
久々にスキー場に行った感で運転した感じ・・・

土曜日の17時頃には風が強く 吹雪かと

仕事を早めに切り上げて帰宅する必要も無いと感じていました
理由は 土曜日 そう以前も大雪で土曜日はガラガラだったので
その感じからして すいてる と思っていました

でも首都高は通行止めしてる感じがしていたので諦めていました

先ずは コインPから車を出す事に

外に出るだけで風と雪で 完全スキー場?と思う感じ(笑)
ちょっぴり ワクワク でした すみません^^;

車まで行き 出しての走行

バックミラーに着雪してるし ミラー見えないんですけど・・・
狭い道で左のミラーが2/3見えない・・・

ヘッドライトやテールの着雪は取ったものの
ミラーは大丈夫だろうと そのままで
狭い場所なのですが もうそのまま走行 左に曲がるのは勘で・・・汗 
荷物を積んだ後に綺麗にしておきました




国道1 に出る前に 一枚

一号は雪が無いんじゃない?とちょっと感じながら走行

でも車線がわからない程の雪

思わず 何処走るの?と思いましたけどね・・・



何処 走ってるのか?は轍で確認する事ぐらいか
大雑把に走行してる感じ(笑)
チェーンの車と スタッドレスタイヤの入り混じった感じで
2WDのスタッドレスもゼロ発進時には左右に振られてる感じ

もう完全 首都高はダメだろうと 行ってみる事に

あれ?入れる 走れる?と思って行くと

ガラガラの首都高が(笑)


そこでもチェーンとスタッドレスが入り混じり・・
明らかに積雪していないトンネルとかはチェーン車はキツイ感じ・・・



プレスの車の後ろに成っての走行で 速度は60ぐらい

ちょっと不安になり左に



徐々に差が縮まり 後輪を見たらチェーン・・・
チェーンが切れたら家の車に直でしたね
と言うか何処まで右走行してるでしょう・・・
首都高は追い越し車線は関係無いらしいですが
明らかに追い付かれてるし 左に車は居ないんですけど・・・
まぁ、いいですけどね 左にスペースがあったので
とりあえず左車線を走行 前方に追い付きそうなので右車線に

チェーン切れを心配して避けて正解でしたけどね

その後 まさかこの後の数キロ先に 前方に横向きの車が居るとはねぇ^^;

出口で減速したタクシーで見えなかったですが
タクシーが出て行くと かなり前に 本線上に黒い車体が居るのが見えます
しかも横向き バックしてる感じ 

さっき追い抜いた 
左を走る観光バス3台とか一般車数台 さっきのプレス 他に同じ様な速度で走る
一般車とかが浮かびましたけど
ルームミラーなんて 後ろのガラスが曇っていて見えないですからねぇ・・・
大分引き離してるとは思いますが・・・摂り合えず先頭引いちゃってるので

先ず ハザード点灯+ポンピングブレーキ 何回踏んだかな?
記憶に無いぐらい踏んでると思いますが・・・
の連続で後続に知らせることに
後続はどこまで来ちゃってるか知りませんが・・・


止まるつもりで減速してるので かなりユックリに

前の黒い車も走り出して 止まらずに こちらも走行

で通過時にぶつかった車のタイヤの痕跡を確認したら明らかに壁に行ってましたね・・・
でも大きな被害は無かった感
無事走ってくれて良かったですが こんな場所で通行止めが始まるかと思っちゃいました・・・

しばらくして家付近の高速のランプで出ましたが
高速を下りたら 思わず ため息が出ちゃいましたけどね^^;

無事に家に到着したら 今度は車庫の雪かきで 終了



本日 近所の公園にブラブラして行き



本日の一枚

Posted at 2014/02/09 20:51:46 | コメント(6) | 日記
2014年01月30日 イイね!

出来る事から・・・・

出来る事から・・・・こんばんわ

試し撮りが続きます

出来る範囲から始めると言う事で

色々模索してますが

今のところ こんな感じで



Posted at 2014/01/30 23:36:42 | コメント(2) | 撮影 | グルメ/料理
2014年01月26日 イイね!

再度 試し撮り

こんばんわ

昨日に続き 試しに撮り直しましたが

まだまだ ですね・・・

絞り開放気味でしたが もっと絞らないとダメな感じ
撮ってみないと 細部まで見えないですし

食 を撮るのは難しい・・・^^;



yoshimuraさんのアドバイスを参考にして撮ってみます^^
いつもありがとうございます。



蛍光灯よりも 電球色が美味しそうに見えるかなぁ?とか
色々考えますが ライティングは蛍光灯・・・
それを今回は封印して
反射し難いスクリーンを敷き撮ってみます^^


撮り直してみた 2点もまだまだな感じ・・・

ムースピスターシュ



ムースカシス



どうちらも 絞り足りませんね・・・


双方とも
開店短時間で売り切れる商品で ムースに定評のあるお店だけに絶品^^
徐々に買い難くなってる事は事実・・・・

予約の出来ないお店だけに 開店前より並んでる時も・・・

自由ヶ丘 一推しであります^^


  

Posted at 2014/01/26 22:05:03 | コメント(2) | 撮影 | 趣味

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation