• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

寝ちゃったよ・・・

こんばんわ

またもや、FXのゲームのお話ですが
注意することに、眠い時はやめておくと言う言葉を反省ノートに記帳してるにも関わらず

また、途中で寝ていた模様・・・

23:00過ぎに、「順張り」で「通常」で買って(ポジションを持つ)おきながら
気が付かずに2:50まで寝ていました。
PCから入力した訳では無いので、携帯で確認・・・

確実に「損切り」しないと危ない数値に達していました
その前に、「損切りライン}を自分で決めてあるのですがねぇ・・
通常で買ってるので自動で売りに入る事はありません。
自動で売りに入られると「ロスカット」に突入ですし

マイナス22万程度・・・反発を待たずに「ロボ」に成り切り、損を切ります。
何日か前に195000円を出した利益が一気に損失に回ることになりました・・・

これがゲームで無かったら・・・

仕方なく、下がった ユーロ/円を新規買いをしておきました。
休みを跨ぐ買い方はしないのですが
ここは下がってるので思い切ってポジションを持っておきます。
明日の反発が何処の時間にやってくるか?
何時までも 133.〇〇円程度でモミモミしてるとは思えなく
134.〇〇 狙いです。

30万ぐらい利益が出るように一気に上昇してくれないかなぁ?

ゲーム順位、87000人程度の登録で 1600番内に落ちたことを報告しておきます(笑)
Posted at 2009/08/30 21:31:02 | コメント(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2009年08月12日 イイね!

FX ゲーム

こんばんわ

FX ゲーム ですが

突然来ました。(ユーロ/円)ナイヤガラリスク・・・
50銭の損切りラインまで一気に来ましたので

機械的に損切り・・


損切りラインをもう少し広げるか狭めるか・・・
狭めれば、利益率が上がるのか?拡大すれば、良いのか?謎です。
試すしかありませんねぇ・・・・・


で、一気に下がって、損切りしても
尚、下がりました。危ない・・・

ロスカットに成るのは絶対に避けなければ成りません。
ロスカット、実際ですと大きな金額を支払い手数料が高い
傷口に塩をヌリヌリされる状態です・・・
これを避ける為に自ら損を切る訳ですが
この判断、実際のお金が下がった場合
切る事が機械的に出来るか?と言う難しい状態です
FXの難しさは ココ なんですよ
ココを実際でも乗り越える人だけが儲けを出せるのです。


で、下がり切った時に反発するので買い注文

1時間ほど放置していましたら、やっぱり、反発して上がっていますので
損をしたぶんを余裕の売り注文で取り返しました。
ここで更に大きく下がる場合がありますので要注意です。


短期決戦でのトレードもナイヤガラリスクを被ると直ぐにマイナスに転じます。

このゲームですが
86000人程度の方が登録されています。
僕の順位170〇番らしいですが
順位よりも登録人数・・・・

それだけ、儲かると思って登録した方が居るのですね
皆さん、実際のトレードから入る方は余程自信がある人か
時間が無いけど稼ぎたい方がイキナリトレードしたりしていますが

ゲームでもコツコツと貯めたお金の数値が上がるのは遅く
下がって行く時は勢い良く下がります。

投資って非常に地味な作業だと日々感じます。
しかも、孤独に数値とにらめっこ・・デイトレってそんなものですね

強い精神力と根気が求められる作業だと思います。

もう一つのFXのゲームですが、651万で放置しています。
既に順位も50番以内でした。
Posted at 2009/08/12 18:41:52 | コメント(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2009年08月04日 イイね!

損切り

FXのゲームの話

とうとう、損を切り捨て赤字でございます。
まぁ、何時も通り10000設定ですから、利益薄い・・・

そんな時に為替の下落は激しく襲ってきます。
あぁ、今日も買って寝てしまいました・・・汗

見事に昨日の残りと今日の損失で一気に赤字
損切りの50銭 ボーダーラインに割り込み
損切り

「ナイス 損切り」 と割り切り

すかざず
今のレートで買い直し、ちょっと反則して
500000まで増やして、ユーロ購入

10000の時より遥かに楽です。

細々とやってきましたが、買いの約定後
売りに転じて一気に損失解消、利益出してます。
3度目の売りの指値で約定

「このパターン、いつもの多くは望まない勝ちトレード パターン」ですが・・・


でも、反則・・・・

10000のみと「決めて」いましたが
500000ですからねぇ・・・・
レバレッジ13.8倍でございます。(汗)

反省、今日は止めておこう・・・と思います。

レートやローソク足が見えない時はやらない
反省ノートに記帳しておきます。
Posted at 2009/08/04 20:09:59 | コメント(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2009年08月02日 イイね!

今日も一日PCの前に~

今回もFXゲームのお話です。

ブログなので独り言のように書き込み自分のスタイルを見ていくのも
後々良い事があるんじゃないかと見ています。

昨日の「為替千里眼」さんのテクニカルチャートの説明では今回の急激な為替の下落には対応が出来ないらしい・・・

見えない何かを見えるようにテクニカルチャートで見えるようにするのですが
あくまでも予想・・・
外れる事もあるし、当たれば当たったと言う
事後報告みたいな感じ?

そこを直感で行こうとすれば、素人は損失を出すのみで終了
いきなり実戦いや実践してはいけません。戦いの場であるので実戦さながらですが・・・

違うブログを読み漁ってみました

素人にはココが一番と思える、とても激しいお言葉で書かれている女性のブログがあります。
たぶん、読まれた方から苦情が来そうな感じもしますけど・・・
でも率直過ぎて下にリンクを貼りたくなります(笑)

http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/

直感も何度も繰り返して養えばルールが出来るとの事
確かに負けを繰り返してるパターンはやらない様になる・・・
自分もゲームでも勝負に行かない

とにかくデモ画面で自ら出来る本格的なお金のレベルで勝負をして勝ちに行く
ゲームの勝ち負けじゃないので、ゲームの勝敗は気にしない
とにかくルールを作るためにやるしかありません
取引は実践で身に付けるしかないと断言しております。
もちろんやる場合はデモ画面やゲームでしかありませんしねぇ
行き成りハイリスクの中に現実で飛び込めば、どのように成るかは想像が付きます・・・

http://www.fxone.net/

↑レバレッジの使えるゲームです。
今までレバレッジ無しのゲームの取引を繰り返し負けのリスクは殆ど無いので
一度の成行きだけで取引したマイナスだけで全て利益を出しています。
増えるだけのゲームじゃ、実際にレバレッジを使いやったら直ぐに

           「強制決済」

証拠金の30~50%で強制的に売りに成ってしまいます。

こんなゲームや色々な事を繰り返していると
お金がお金じゃなくなる瞬間を感じます。数字にしか見えない
数字を増やすゲームの様な?で?誰が何処で証券会社やFX業者は
何処で儲けを出してるの?と不思議に思うようになります。
そんな事を思いながら

ゲームのルールが変わるので、ソフトも変化して慣れないとダメになりますが
結果、今まで勉強をした通貨単位の意味を知ったりして凄く勉強になり助かります。
FXをやり「10000通貨」単位取引と言う言葉も知らず

USドル1000通貨単位で取引をしてる方も居ます。
ミニFXでもUSドル1000通貨(1ドル100円で計算すると10万円です)
そんな取引を日本円1万でやるわけです。倍数は10倍
もう残るはデイトレしか有りません。危険を承知で賭けに出る
一瞬の判断で負けてしまいます。証拠金が1万ですし
一気にリスクを被る事に・・・
強制決済に入り運が良ければ負けは5000円程度でしょうけど
この間のナイヤガラの滝のようなナイヤガラリスクに入れば、1万で済むかなぁ?・・・
片道30円の手数料など、1000通貨単位の取引には負担が多すぎて・・・


10000通貨単位がミニの会社もあります
日本円100万の取引をしてる状態でミニですかぁ~
通常10万通貨単位なんて高額な場所もあります
USドル100円で計算するなら日本円1000万です・・汗
レバレッジ何倍でやるんですか?って思います。
リスクは1000万ですからねぇ
僕にはそこの会社限界の400倍のレバレッジでやるしかありません(汗)
恐ろしくて、やっても直ぐに強制決済確定です。損を切る余裕さえもありません
やる前に資金が・・・無くて良かった(爆)

そんなレバレッジを使いゲームをする場合
損切りのルールを機械的にしないとダメなようになって来ました。
テクニカルチャートを読み決め事がないのですから機械的に決めるしかありません
今まで損切りしなくても等倍ですから、切らなくても強制決済にならず済みました。

激しい女性のブログでは

投資をする 「ロボット」 になれと・・・(笑)
損切りの自らのルールに従い損を切捨て
自らのルールを外さない、そんなぁロボになれと

で、もし利益が出ない場合は徹底的に見直す
それをデモやゲームで徹底的にやれと言う

その方が言うには為替をやる方全てが儲かれば良いと言う
激しいお言葉と裏腹に心優しい方なのでしょうねぇ と思います。

ブログの内容に感謝して、明日からまた勉強しようと思っています。

Posted at 2009/08/02 19:59:20 | コメント(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2009年08月01日 イイね!

違う FX ゲーム登録

今現在 FXの取引ゲームを行っている所から

今度は違う場所を登録いたしました。

こちら、セント〇ル短資〇〇さんと言う会社が行っているゲームで
今までのは レバレッジを掛ける取引が使えなかったのと携帯での取引が不可で
今度は違う場所を探していたのですが登録に躊躇していました。
さすがに、ゲームでも本チャンの会社に登録するのはねぇ・・・

相場がお休みと言う事もあり動きなどありませんが
レバレッジ(倍数を掛ける)を利用して本当にやっていけるのか?
と言うイメージを掴みたいと思い挑戦
デイトレを主にしてる自分としては、レバレッジ無しで動かしても面白みが無く
長期の運用でもスワップポイント無しは、リアリティーに欠けてるなぁと思い
今のゲームだと飽きるのが早く、損はしないが利益だけ出して行くやり方に限界を感じてやってみる事に 実際はマイナス5000円がありましたが・・・

何処も同じ取引画面で動くわけでなく
色々とデモ画面を見ますと、非常に目に辛い画面、文字、配色、わかり辛い表示
様々なデモ取引画面があります。
何処も画面に慣れないと、動きの早い為替相場に着いて行けず
損をする確率も非常に高くなります。
数字を打ち込む際には間違えないように指値の値段を打ち込む等と言う単純なミスをしないように打ち込む等があり、打ってる間に間に合わず拒否画面なんて事もあります(笑)
最近ではチャートからワンクリックで金額を決めるソフトを使用している場所もあります。

テクニカルチャートを見ながら為替相場を読むなんて出来ませんから
チャートの動きの基本を使って取引・・・
日経平均株価が良い調子なので相場も上がり基調来週から面白くなりそうな予感です。

あとはお偉いさんが余計な事を言ったり
ニュースで余計な報道があるとねぇ・・・・・為替相場も非常に不安定になります。

残るは時間帯勝負 21:00過ぎ~2:00ぐらいの動き勝負かと・・・

Posted at 2009/08/01 14:48:31 | コメント(0) | ゲーム | パソコン/インターネット

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation