• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

仕事帰り ぷらっと〜20分程度

仕事帰り ぷらっと〜20分程度久々に仕事帰りに撮影

こうすればとか あーすればとか
色々ありますが 後からの反省なので仕方無し



Posted at 2022/05/04 09:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2018年06月07日 イイね!

久々に撮影に出掛けました

こんにちわ

思い付きで 鎌倉へGO

紫陽花のシーズンですからねぇ
カメラを持って行きました

と言っても D7000に 35mm F1.8装着と言う
お散歩 軽量カメラ仕様・・・

写りには特に問題が無いけど
自分が前後出来るほど余裕があるのだろうか?

と思いながら 電車では足に不安があるので
車で強行です・・・

巳の日に当たると 弁財天は車で入れないしと色々考えていましたが
大丈夫な感じ・・・
何時もの神社でお参りを済ませて
いざ長谷寺へ・・・

あら?車の侵入が困る程の混み具合・・・
ガードマンが居るし 止められたら仕方ない 先ずは行ってみます
停められる処か あっさり侵入・・・

超低速で侵入 駐車場あるんですよ
まだまだ入ってきます


急いで撮影と言っても 混んでるし^^;







何時もの如く シャッターをなかなか切らない・・^^;

長谷寺 終了です
前の方が止まってあっちこっち撮るので 人の流れが一気に動くせいか
なかなか思うような場所で止まらず 結局 紫陽花を見て終了気味
下の方の最初で見た方が 時間を掛けれて良かったです^^

僕の場合 こんなものでしょうかね・・・


今度は 王子 飛鳥山 の方に
こちらも平日は駐車場も空いていて停めやすいです











絞り開放 F1.8で後半試したのですが
やはり1~3段は絞らないと 背景がボケ過ぎてイマイチ・・・
反省点を残しつつ終了
Posted at 2018/06/07 15:16:00 | コメント(1) | 撮影 | 旅行/地域
2018年04月22日 イイね!

久々に撮影に出掛けました

こんばんわ

変形性膝関節症が発症して10ヵ月程になりますが
最初は右側でしたが半年して左にも発症

結局は両方共 今はだいぶ改善されて
階段の下り 立ったり座ったりが不便・・・

と言うか 膝が痛いと感じた方は即急に医師の診断を受けて
ケアをお勧め致します

急に炎症しますと 歩行が困難になるので・・・


やっと少々歩ける状態になりましたので


新宿御苑に向かってみました



フクロクジュ ピークを過ぎてしまってるので
ちょっと残念・・・

横浜の赤レンガで行われてる
ガーデンイベントに行ってみました

ビビットなカラーにビックリ



ネモフィラも撮影



タム9で

やはりボケまくる(笑)




Posted at 2018/04/22 22:04:24 | コメント(1) | 撮影 | 旅行/地域
2017年06月13日 イイね!

王子駅 飛鳥山の紫陽花

王子駅 飛鳥山の紫陽花久々の撮影なので どうかな・・と言う気持ちも有りましたけれど
考える間もなく色々思いつく事はしてみましたが

被写体を考える余裕も無く・・・とか色々反省要素の強い感じで終わりました



王子駅 飛鳥山の小路

王子駅と飛鳥山の中間と言う感じで 路面電車を見れるポイントでも有ります
ここの高架下カーブとか 上り下りのカーブ付近が路面電車ポイントで好きな区間でもあります
が もう少し下がって高架部分を出して鉄骨の感じも出して電車が高架から出て来る時に撮ればとか
色々思うのですが車と一緒に来ちゃうので難しくて こんなものです
もう少し引きだろうね・・・

ここの小路もホームの端から端まであるのかな?
それぐらい長い紫陽花の小路ですので 見応えはあるのですが
小路と言うだけあって人も自転車も通るので三脚がね・・・
手前の方は三脚と脚立が欲しいぐらいの高さがあるので見上げるよう・・・

奥に行かないとここら辺は良い位置で撮影が出来ない・・・
それでも紫陽花の高さは高く難しい・・・とか色々考えて往復しておりました



まだ少し早いかな?と言う印象もありますけれど
雨が無いと 紫陽花はコクが出ない感じもしますね^^;


 




だいぶ濃い色の株もある




明るく撮れば優しい感じ



露出アンダーで濃くしてみたりと
思いつきで試してみましたが ここでストロボを使うと
面白くないかとか?標準でストロボあるんだっけ・・(笑)
これぐらいなら大型のストロボ要らないね・・・
試せば良かったなぁ

AF任せだとここにピントが欲しい時にカメラを動かすので
ピントがずれてる感じがしてしまいます
三脚で固定して撮りたいと思いますが
出先での帰りなので・・・

Posted at 2017/06/13 14:47:23 | コメント(0) | 撮影 | 趣味
2017年01月03日 イイね!

何時もの場所へ

あけましておめでとうございます

本年もボチボチとやって行こうと思っています
 宜しく御願い致します

恒例の参拝&撮影をして来ました

何時もの鎌倉辺りですので
 見慣れた風景ですね・・・

始発で向かって朝一に参拝してウロウロします
朝食を食べておらず 生しらす丼を頂き

時間もあるので まだ空いていたので
IWATAさんで ホットケーキを食べながら のんびりしました

その後 98mateさんと合流して鎌倉周辺をウロウロ

撮影タイムが迫り 海岸へ
















98mateさんと 現地解散して

銀座へ向かい



またかぁ 表現できない箇所が・・・
まだまだですね・・・ 
Posted at 2017/01/03 15:59:18 | コメント(1) | 撮影 | 旅行/地域

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation