• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi_yukiのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

レグザフォン バージョンアップ 2.2を入れてみた

レグザフォン バージョンアップ 2.2を入れてみたこんばんわ

レグザフォンのOSがバージョンアップ出来ることを知り 2.2 にして見ました。

見た目的に変わるわけ無いだろう?と思っていたら
既に表示が重くなるんじゃ?と思える様に変化しています。

画像の表示のロック解除の部分の斜めに見える場所
マナーモードにしたり解除したりのスイッチ風な表示が違うのですね
USBで繋いでファイルを開く前にする作業も
あれ?余計な表示が、こんなの要らないのに・・と思う表示がありました。

レグザは内部的に 2.3 にはバージョンアップ出来無いと言う情報があります。

もうこれ以上の進化は無し?大丈夫??と感じています
が、あと2年程度は使うのですよねぇ・・・


あとWi-FiでDLする設定にすると時間も掛かるので
PCからにしました。その方が速かったです。
それでもトータル30分ぐらい掛かったような?



Posted at 2011/05/30 22:44:59 | コメント(0) | 独り言 | パソコン/インターネット
2011年05月27日 イイね!

時計

時計もう朝になりそう・・・

おはようございます

久しぶりに腕時計を見ていましたら
良さそう・・と感じて見てみると
値段的にとても買う身分ではありませんでした(笑)

新品通常120万程度 別のお店で一番安そうな場所を探すと渋谷で 新品税込み798000だったかな
中古で探すと698000 ココまで来ると 中古でもあまり変わりないです(笑)

断念と言うか まだまだ身に着けてはいけないと感じました。

と言うか一生無いな(笑)
今日も損切りしてるようじゃ買えません(笑)


しかも
・・・すぐに値段が分かるのは良くないですね・・・

やはり携帯の時計とかで十分と思う事にしておきました。
他にコレと言う物が無いし


お友達は3本無くしてる方が居ますしね
35万 25万 15万 全て無くしてます・・・出てきた事は無いらしいです。
今は9000円ぐらいのらしい・・・
友達は酔うと時計を外す癖があるらしく・・・
バックに入れて置くように言いましたが時既に遅いですね
まぁ、酔ってるから外す訳で・・・記憶にはきっと無いのだろうなと・・・
困った ねーさん です。

先日
本社の経理の女性も ベゼルに一周ダイヤ入りのをしていたので
文字盤とかを見せてもらいました。貝の文字盤で高いとすぐに分かりました
万年筆 の モンブラン 

「私の一張羅」と言っていました。

既に高いのは理解できますけどね


やっぱり腕時計は目に付くので持たない方が良いなと・・実感(笑)




Posted at 2011/05/27 04:07:52 | コメント(2) | 独り言 | パソコン/インターネット
2011年05月24日 イイね!

スマホに音源を入れたいと思い

おはようござます

ウォークマン、Mac系の録音機材の使い方とか不明で良くわからなかったのですが

ここは試しにやってみ様的に感じて レグザに音を入れてみる事にしました。

今更、時代遅れですね・・・

アンドロマーケット等では音源やYoutubeを落とすソフトは削除対象で無くなるのが早いので
あったら落とすのもありかと・・・
無かったので、PCから取る事にしました。

さて、ここで 音をどうするか?と悩み (既に悩みか?・・・苦笑)

Youtube(通称 ヨウツベ)から取る事にしました。


ここで、レグザには MP3(音) MP4(動画)が保存できます
PCだとメディアプレイヤーにて開く拡張子はWMV?だったかな?
で保存を試す事にします

ここで何もソフトが無いと始まらないので

無料ソフトを貰いに ベクターに・・・
Craving Explorerを落としました。

ココからは簡単で、そのソフトを立ち上げて
検索に引っ掛けた音源やビデオを落とします

落とす際に、拡張子を選びます
音のみならMP3、動画ならMP4と指定をするだけの簡単操作

落とされる先フォルダーもソフト内のフォルダーの拡張子毎に落とされるので
ドキュメントから保存先フォルダーを開きます。

次にレグザをUSBでPCに繋ぎマウントONにします。
やり方、上の方にUSBマークがあるので引きずり下ろすと
マウントがどうのこうのと画面に出ますのでONにするとPC画面に
Winの窓が出ますので、下の方の「フォルダーを開いてファイルを表示」をクリック
(凄くアバウトな感じの説明ですね・・・汗)

そうすると 、アンドロイド内部のフォルダーが出てきますので
実際にはSDカードのフォルダーがありますので、保存先を指定して
窓2枚出し状態で保存先フォルダーからアンドロイドのフォルダーに
ズリズリ引きずって落とせば終り
(アンドロイドだとダウンロード先がゴチャゴチャに入る感じですね・・・写真も同じ場所に入ってました)
とりあえず写真等が入った場所にMP3もMP4も入れてしまいました。
たぶん、まとめてそこに入るように成ってる感じですが
フォルダー分けをした方がスッキリするかも?

その後、レグザのマウント OFFをして 終りです。

その後、ミュージックとか聞く場合は、入っているソフトを起動その後の動きは
画面を見れば簡単操作

動画もソフトを起動すれば 動画も同様に簡単操作


試しにやった事でウォークマンを買おうかなぁ・・と思ってしまいました・・・けどね・・・


試す方は 各自、 自己責任においてソフトDL 、操作 してください。

Posted at 2011/05/24 08:34:21 | コメント(2) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
2011年05月18日 イイね!

毎度のアクアクリスタル洗車

毎度のアクアクリスタル洗車おはようございます

今日は 洗車場 「大盛況」 でございました。
つまり混んでいる、早朝からですけどね・・・

思うと昨日は雨が降ったからかなぁ?と思います。


さて、毎度の手抜き洗車の説明でも・・・
何時もながら 水を掛けて洗車をするのですが
アクアクリスタルを使う様に成って洗車が忙しいですね・・・
取扱説明書に乾く前に水で流すと書かれています。

これを安易に考えていると、ムラに成って失敗に成ってしまいます。
そんなムラなんて放置する事も可能です(笑)

まず、水バケツとジョーロを持参していきます。
ジョーロの使い道は簡単です。水を掛ける コレだけの為に持っていくのです。
他に使い道はありませんけどね・・・

水を掛けられた車にアクアクリスタルで まず洗うように「塗る」と言うか「洗う」にしておきます。
すぐに水を含ませた違うスポンジで洗った部分を再度流すように洗い

その後、先程のジョーロ君が「大活躍」普通に水を流す
これで無駄に塗られたアクアクリスタルが流れますし乾燥を防げます

まぁ、大袈裟に表現していますが
ただの部分洗いですけどね(苦笑)

それを部分毎に繰り返して
最後にまとめて水を流して、拭き取り場に移動して拭き取って終了

車のサイズ的に1時間ぐらい掛かります・・・

その他、タイヤやらガラスやらやり始めると更に時間が掛かります。



その後、綺麗にしたら当日か翌日は雨でしょうね・・・・
梅雨前に洗車したので良しです。

Posted at 2011/05/18 07:25:09 | コメント(2) | 洗車記録 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

電動歯ブラシ 

電動歯ブラシ おはようございます

電動歯ブラシ って何時も電化製品で見るのですが
バッテリー式でワイヤレスが主だったりします
このバッテリーは一人で使ってる時は良いのですが
次の人が使う時にバッテリーが無くなる事が多く
専用の替えが凄く高い・・・幾つ買ったやら・・・

とある時に 医院向け の歯ブラシに医院で出会い
コード有りを使用してから、何気に毎日使っていました

先日、仮設住宅の仕事で宿でも何気に使っていたのですが

それ何?って話に成り使わせてみる事に
その時はブラシがセットされて居ないので何だろうと?と思ったそうです
電動歯ブラシを共用?と思われるかも知れませんが
ホルダーに入れば誰のハブラシも使えるので
本体を貸しただけですよ

で、これ欲しいと言うので注文受けました。が
僕は歯科医ではありません(苦笑)
いつもの先生に頼んで送って貰うのです
一般の家電屋さんでは売っていませんで
メーカーもフクバと言います。

実は 電動歯ブラシ「ホルダー」も特殊ですが
ハブラシも普通には買えないモノを使っています
これ300円ですが、システマのように毛先が細く
長短の2段階のブラシの長さを持っています。
フィード株式会社 「しっかり磨きたい!」
と言う、日本語名(笑)
これも医院にて買うのですが、ハンズにも無かった・・・
ソニプラにも無い・・・
結局、いつもの歯医者さんで買う事にしています。
普通のハブラシが替えのハブラシですので安価だったりします。

でも歯磨き粉だけはあった・・・ハンズに
サンスターから発売されてる
薬用プロクト・サンスター 
あまり見ないかも?

何気に使っているのですが人とは違うものを使っていた事を
知った一瞬でした。

そんな訳で、ネタも無いですし 電動ハブラシの話でもしてみました。
Posted at 2011/05/10 10:35:14 | コメント(4) | 家電 | 暮らし/家族

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
89 1011121314
151617 18192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation