• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reapapaのブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

目 橋の付け替え最終章

 橋の付け替え最終章
昨年の秋から幅2.5mの橋を4.0mに拡張する工事が、ようやく終わりました。 この地に住んで20年ほど親しんできた古い橋は、 見事に撤去され今風な橋に付け替え完了です。 さすがお役所のする仕事らしく、3月末には一部を残して しっかりと仕上がってました。 幅が広くなったことから普通車のすれ違い ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 07:34:49 | コメント(8) | 近所の話題 | 日記
2008年01月21日 イイね!

目 少しずつ近代化が進んでいます④

 少しずつ近代化が進んでいます④
10月より始まった橋の付け替え工事。 田舎にしては、交通量もそこそこ有る為に迂回路の工事や非常に固い岩盤などが邪魔をして、通常の工事より進捗は遅い様子。 一昨日、ついに欄干が撤去されました。 次はいよいよ橋梁自体の取り壊しになりそうです。 既に橋脚となる部分は完成し、これから3月末の完成へ向か ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 13:37:30 | コメント(1) | 近所の話題 | 日記
2008年01月14日 イイね!

車(セダン) 中国横断自動車道尾道松江線

 中国横断自動車道尾道松江線
中国横断自動車道尾道松江線の工事が進んでます。 今日、近くまで行った折に写真を撮ってきました。 何年に完成なのか分かりませんが、 工事を始めて4年近く経っています。 最初、とてつもなく異様に高い橋梁が出来はじめた時には 「何ができるんだろう?」 と不思議だったのですが、後の情報で理解出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 15:51:10 | コメント(4) | 近所の話題 | 日記
2007年12月26日 イイね!

目 少しずつ近代化が進んでいます③

 少しずつ近代化が進んでいます③
橋の付け替え作業は進んでいます。 既設の橋は手前側でカットされて、その向こう側に川を堰き止めて通路が造られており、更に以前は家?に見えた橋脚部分が完成し着実に年度末完成に向かって進行中です。 どんどん近代化(利便性が向上)されることは喜ばしいことですが、どうも道幅が広くなれば譲り合いや左右確認 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/26 09:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2007年12月24日 イイね!

クリスマス 巨大ツリーで結婚式

 巨大ツリーで結婚式
近所のクリスマス巨大ツリークリスマスで結婚式が行われました。 お2人は1997年に婚姻届は出されていたのですが、結婚式は挙げられていなかったとのことで、この日小学生の子供さん達が見守る中で結婚式を挙げられました。 当初は22日の夜の予定だったと聞いていましたが、あいにくの雨で翌日になったみたいです。 いいで ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 08:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2007年12月11日 イイね!

クリスマス 日本一(以前は..)らしい山の上のツリー

 日本一(以前は..)らしい山の上のツリー
私の住む地元では、ちょっと有名な山の上のツリーです。 けっこう遠くからでも見えることで知っている人も多いみたいです。 毎年、12月になると点灯を始めてお正月ぐらいまで 続くと思います。 毎晩、11時ぐらいには消灯しますが、 クリスマスと大晦日だけは長く点灯されていると思いましたが、 これも曖昧な記 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/11 16:06:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2007年12月10日 イイね!

車(RV) 夢すき公園

 夢すき公園
昨日、岡山県新見市にある「日本一の親子孫水車」へ行ってきました。 親13.6m 子6.0m 孫4.5mが手前から奥へ並んでいます。 最近ではほとんど見られなくなった水車ですが、ここでは3種類の水車が復元されて、実際に製粉や精糖なども行ってます。 同じ敷地内に「紙の館」というのがあり、実際に紙漉 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 09:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2007年12月05日 イイね!

ボケーっとした顔 少しずつ近代化が進んでいます②

 少しずつ近代化が進んでいます②
近所の橋の付け替え工事に拍車がかかってきました。 大型の重機がどんどん入ってきて、それらが位置を変える度に 道路が通行止めになったり、迂回路を指示されたりと普段でも狭くて車1台がようやく通れる道なのですが、重要な生活道路として利用する人も多く昼間の工事中は大混雑しています。 現在は老朽化した幅 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 09:05:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2007年12月02日 イイね!

カメラ D51見てきました

 D51見てきました
最近、みんカラでお知り合いになったDOU-chさんが紹介されていたD51を見てきました。 最初に情報をお聞きした時には、ビックリ。 私の住む市内に蒸気機関車が展示してあるとは思いませんでした。 それも、かなり以前(昭和60年頃)から展示。 公園の一角にホームと信号機を再現し貨車も連結され展示し ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 09:02:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 旅行/地域
2007年11月24日 イイね!

美容院 散髪行ってきました

 散髪行ってきました
昨日は、朝から地球防衛軍の調査隊を指揮したり(まだ、言っとる)、紅葉本番の写真を撮りに行ったりと大忙しでしたが、予定はそれだけでは終わりませんでした。 午後から散髪へ行ってきました。 前回が10月最初だったので、1ヶ月半以上も経ってしまいました。 行きつけの散髪屋さんは、若い方ですが(最初に行 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 00:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴキャンバス 軽ハイトワゴンあるある克服 https://minkara.carview.co.jp/userid/325200/car/3287507/7023731/note.aspx
何シテル?   08/31 17:24
車弄りは、如何にお金をかけず、他の方と同じものでもなく、 ちょっと個性をプラスしたものが出来るか? 趣味は何でも浅く広くなのですが、のめり込んだらトコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ムーブキャンバス、2021年9月製造の特別仕様車 G"メイクアップVS SAⅢ Sty ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めての日産車で購入前には少し迷いもありましたが、大変良く出来た車で満足しています カ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation