エンブレムを光らせよう!..その3
カテゴリ : 外装 > グリル・エンブレム >
自作・加工
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
作業日 : 2009年10月24日
1
フラットLEDの3連2個と1連?1個を使用
LEDの光を拡散するために、
LEDと同じエーモンの
ダイヤカットされたレンズのみカットして使用
2
エンブレム文字の裏側に乳白色のプラを貼付
材質に薄くて良いのが見つからなかったので
ビデオテープの白いアウターケースを切って使用
3
裏側からLED基板を固定
防水効果を出すためにバスコーキングと
ホットボンドで固めます
4
表から見ると、こんな感じです
最初は消灯している時は黒文字に見せようと
ウインドウシールとか貼ってみたんですが、
どうも明るさに難があり、
新鮮味も狙って白文字としました
5
フロントグリルに装着
消灯時
6
点灯時
昼でも、かなりブルーの文字が綺麗です
デイライトが使用出来ていたら、
NISSANマークのデイライトも有りだったんですが...。
関連パーツレビュー
入札多数の人気商品!
タグ
関連コンテンツ( エンブレム の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク