≪「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」の気になる点等について、自分なりに調べた結果等を記録しておこうと思います。≫
「HONDA CR-Z」を買い替えるなら、という想像のもとに「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」について、調べてみました。そこで、「HONDA CR-Z」と「MEGANE R.S. TROPHY」を総比較してみます。
ちなみに「HONDA CR-Z」の次のクルマに期待する点は、こちらにまとめてみました。
≪「HONDA CR-Z」と「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」との比較≫
1.大きさ等の比較
「HONDA CR-Z」
・ 全長×全幅×全高 : 4,080×1,740×1,395mm
・ ホイールベース : 2,435mm
・ 車両重量 : 1,160kg
「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」
・ 全長×全幅×全高 : 4,410×1,875×1,435mm
・ ホイールベース : 2,670mm
・ 車両重量 : 1,470kg
「CR-Z」より「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」の方が、やはり大きいですね。
しかし、5ドアハッチバックのスタイリングを、良い感じにワイドに、そしてローダウンされたボディスタイルは、かなり好みです。その意味から、「MEGANE R.S. TROPHY」は、とてもバランスの取れたスタイリングだと思っています。
2.パワー等の比較
「HONDA CR-Z」
・ エンジン種類 : 「LEA-MF6」 1.5L水冷直列4気筒エンジン
・ 最高出力 : 113ps(83kW) / 6,000rpm
・ 最大トルク : 14.7kgf-m(144Nm) / 4,800rpm
・ 駆動方式 : 前輪駆動
「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」
・ エンジン種類 : 「M5P」1.8L直4DOHCターボチャージャーエンジン
・ 最高出力 : 300ps(221kW)/ 6,000rpm
・ 最大トルク : 42.8kgf-m(420Nm) / 3,200rpm
・ 駆動方式 : FF
「CR-Z」と比較するのは、少し失礼でしょうか。
「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」は、"0-100km/hの発進加速5.7秒"という性能(ちなみに「CR-Z」は9秒…。)で、特にターボタービンは1分間に20万回転するというので、とにかく、加速もトルクもサーキット志向モデルとしてベストなスペックという感じです。
3.その他の比較
「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」
・ クルマカテゴリー : 5ドアハッチバック(スポーツホットハッチ)
・ ボディカラー : ジョン シリウス M(希望カラー)
・ 安全性装備 :
イージーパーキングアシスト
BSW(Blind Spot Warning)後側方車両検知警報
LDW(Lane Departure Warning)車線逸脱警報
SDW(Safety Distance Warning)車間距離警報
エマージェンシーブレーキサポート(アクティブブレーキ)
パーキングセンサー(フロント/サイド/リア)+リアカメラ
ヒルスタートアシスト
・ ルノーマルチセンス(走行モード・コントロール)
・ マルチメディアシステム R-Link2
・ メガーヌ R.S. トロフィー専用RECARO製フロントバケットシート(アルカンタラ)
ボディカラーはダーク系が好みなのですが、今回はあえて特別専用色の"ジョン シリウス M"を選択してみます。というか、「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」にとても似合っているカラーだと思います。
安全性装備は、"ルノー運転支援システム"という総合システムでカバーされています。その意味から、特に問題点等はなさそうです。
ルノーマルチセンスというシステムは、いわゆる走行モードを選択できるシステムです。その中に、サーキット走行を前提とした"レースモード"というモードがあり、それがとても良さそうです。
さらには、"ローンチコントロール"というシステムも備わっていて、これはレーシングスタートのような最適発進加速を実現することができるモードとのことです。
≪「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」を総チェック≫
* コンパクトカーであること:△
(コンパクトカーカテゴリーかもしれませんが、ちょっとワイドボディですかね。)
* スポーツカー的なクルマであること : ◎
("FF車ニュル最速"の称号を持つスポーツカーです。)
* カスタマイズパーツが豊富であること : △
(まあ、すでに仕上がった状態かなと思います。)
* ハイブリッドカーだとなお良いです : ×
("300ps"のパワーのあるターボエンジン搭載です。)
* パドルシフトがあること : ○
(主要装備欄に"パドルシフト"の記載があります。OKです。)
* ボディーカラーは、ダーク系が似合うこと : △
(あえて、特別専用色の"ジョン シリウス M"を選択してみましょうか。)
* 安全性装備は必須であること : ○
("ルノー運転支援システム"でカバーされているということで、及第点です。)
* HONDA車であること : ×
(RENAULT車です…。)
≪「RENAULT MEGANE R.S. TROPHY」は買いか?≫
普通に良いクルマだと思います。普通に欲しいです。
「CR-Z」と比べるとボディサイズが少々大きくて、定番カラーがメタリックイエロー系なので、少し求めていた仕様とは異なりますが、普通に欲しいです。
実は「RENAULT」としては、「MEGANE R.S. 」より一回り小さい、「RENAULT LUTECIA(ルーテシア)」というクルマがラインナップされています。同じく、5ドアハッチバックで、1.3Lターボエンジンを搭載しています。
こちらの「RENAULT LUTECIA」で、「RENAULT LUTECIA R.S TROPHY R "カーボン・セラミックパック"」とかが発売されたら、考えましょうか…。
イイね!0件
おすすめアイテム
LC500(【ブログ記事まとめ】) カテゴリ:LC500 2021/01/04 20:27:32 |
![]() |
RX450h(【ブログ記事まとめ】) カテゴリ:RX450h 2021/01/04 20:27:21 |
![]() |
CR-Z(【ブログ記事まとめ】) カテゴリ:CR-Z 2021/01/04 20:26:57 |
![]() |
![]() |
レクサス LC 【LEXUS LC500】 「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ... |
![]() |
レクサス RXハイブリッド 【LEXUS RX450h】 「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ... |
![]() |
ホンダ CR-Z 【HONDA CR-Z】 「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ... |
![]() |
クライスラー 300C (セダン) 【CHRYSLER 300C】 「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ... |