• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そにっく@大阪のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

丹波篠山 黒大豆枝豆

丹波篠山 黒大豆枝豆今年は不作ときいてますが、この時期しか買えない丹波篠山へ黒大豆枝豆を買いにドライブ

丹波ふるさと村


こちらは1株600円 当たりハズレがあります。

帰りに 城東味まつり やっていたので立ち寄り

丹波焼き栗

これは美味かった

帰ってから枝豆を茹でて美味しく頂きました。


Posted at 2024/10/20 13:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年09月22日 イイね!

周山街道 と 鯖街道 ぐるっと のんびりドライブ

最近お気に入りの周山街道ドライブ 今回長男が三連休なので誘ったら付き合ってくれました。

R162 ネズミ捕りがあちらこちらでやってました。まじめに法定速度守ってドライブ いつもなら美山でソフトクリームを頂きますが今回はそのまま名田庄へ


いつものよってっ亭でかるく早めのランチ
先月もドライブで立ち寄ったのですが誕生日付きはワンコインでそばを頂けるのですが5月と8月生まれの人は翌月にサービスなんです。
それで9月ですが8月生まれの人も500円でおろしそばをいただけます。


そのあとさらにR162を北上して若狭小浜お魚センター 若狭フィッシャーマンズワーフへ久しぶりに訪問  しかし 三連休やのになんか活気もなく観光価格でコストバリューを感じなかったのでスルーし、道の駅 若狭おばま へ


ここでお土産を買って、今度は鯖街道で朽木へ向かいました。

朽木にはいくつか鯖寿司のお店がありますが、Facebookでちょっときになっていたお店があって みうら さんの鯖寿司が厚みがあって美味しそうだったので訪問しました。目の前に鯖寿司が見れて安心して購入できます。
実はこの前朽木の道の駅で鯖寿司を買いましたが、詐欺というくらい鯖がうすうすで大ショックだったのを今も思い出します。

とても美味しかったのでリピート確実です。

7時間のドライブでした。
Posted at 2024/09/22 11:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年11月12日 イイね!

ビワイチ(メタセコイア並木)

会社の後輩がアウトランダーに乗りたいという事でビワイチしてきました。

湖西道路の途中、道の駅妹子の郷で無料充電できるから立ち寄りました。
急速充電ですが出力が弱く40%くらいしかできませんでした。
さらに北上し今回の目的地 マキノ高原のメタセコイア並木へ
晴天で観光客が多くびっくり。


お昼ごはんは定番化しつつある敦賀のヨーロッパ軒へ行きソースカツ丼を食べました。11時ちょっとやのに満席。


その後木之本でつるやパンのサラダパンとサンドイッチを購入
JAFの特典ももちろん利用しました。
1000円以上購入でラスクが1個貰えます。




家族へのお土産



Posted at 2022/11/13 07:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月13日 イイね!

周山街道と鯖街道をぐるりと一周

遅めの夏休みで周山街道と鯖街道をぐるりと一周ドライブしました。

自宅からR171経由で京都市に向かいR162の周山街道へ

ウッディー京北で一休み


美山かやぶきの里で、美山牛乳のソフトクリームを堪能





R162を北上し福井県名田庄でお昼ごはん
そば処 よってっ亭 にておろし蕎麦(冷) と へしこのおにぎり


お土産も買いました。


2000円以上購入するとJAFの優待があり名田庄漬けがもらえますよ。

帰りはUターンしても楽しくないので鯖街道経由を選択
R303道の駅若狭熊川宿に立ち寄りトイレ休憩
鯖寿司を購入したかったけど平日遅くで売り切れ
福井県名産の羽二重餅を買いました。





鯖街道でのワインディングはワンペダル走行が楽しいですね。
Posted at 2022/10/14 07:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月03日 イイね!

長岡に行ってきました

今回も行きは下道ドライブ
親不知ジオパークの近くで61000キロの切り番をゲットしました。

朝早く長岡に到着し新しくできた道の駅に立ち寄りしました。



翌日はお土産買い
まずは岩塚製菓の直売店へ
安くて大人買いしました。



自分土産はもちろん酒
朝日酒造へ行きました。
秋限定の久保田と勝保を購入




和菓子はやっぱり笹だんご
江口だんご本店までドライブ



お腹が空いたので 昨年食べたへぎそばを食べに小嶋屋へ


帰りは高速で帰りました。
あと何回長岡に行くかな?
Posted at 2020/11/03 12:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@そにっく@大阪 さん つけるの忘れてました。失礼しました」
何シテル?   11/29 12:58
洗車と鉄道模型が大好きなおっさんサラリーマンです。 愛車は2022年式 アウトランダーPHEV G 5人乗り です。 2022年7月24日 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】GN0W レカロシートレール発売、新型アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 19:10:35
登録しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:27:24
新型アウトランダーPHEV 新車一ヶ月点検、フロアマット到着、純正ナビ6スピーカーに感動して震える。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 22:38:35

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 蘭ちゃん (三菱 アウトランダーPHEV)
2022年2月23日契約 2022年7月05日工場完成 2022年7月14日ディーラー到 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
注文して6カ月待ちました。 エコブームに逆らいパワー重視で・・・。 補助金がでないのが残 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トラブルが多いですがお気に入りの車でした。 またこの車を通じてたくさんの人と出会うことが ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
家族が増えミニバンに。 しかしディーゼル規制によりアルファードVに乗り換えることになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation