• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

FN2

FN2 早いものでうちのシビックが初めての車検の案内が来ました。
営業の方からFN2を出すけどどう??という悪魔の囁きがあり、即答しました。
なんか色が同じなのでどっちがどっちだかです。
P4063146
P4063146 posted by (C)ちゅらうみ
借り出して子供たちとドライブに行ってるとMT200さんから連絡が。
ちょっとだけ一緒に走ってみました。
P4063163
P4063163 posted by (C)ちゅらうみ
あらゆる面でスムースだねという同じ感想でした。
結構静かですね。アイドリングでアイドリングストップしたかと思っちゃいました。
実際、発進時に自らアイドリングストップをしちゃったのは内緒です。
MT200さんのMRSを久しぶりにドライブしました。OH後初めてでした。すごくつきのいいエンジンに仕上がってました。ホイールの軽さも影響しているのかもというMTさんのお話でした。
その後うちでじっくり見てみました。P4063185
P4063185 posted by (C)ちゅらうみ

フロント周りです。

P4063171
P4063171 posted by (C)ちゅらうみ
FDより未来的に見えます。
リア周りです。
P4063172
P4063172 posted by (C)ちゅらうみ塊感がありますね。このアングルが好きな方が多いのではないでしょうか?
サイドビューです。
P4063174
P4063174 posted by (C)ちゅらうみ
コンパクトですね。最小回転半径も短そうです。
回って撮影していると・・・・
やられてる
何時の間に・・・・
確かにASIMOのタオルで足を拭いたから?
P4063165
P4063165 posted by (C)ちゅらうみ
気を取り直して
リアのエンブレム。
いいですねえ。
P4063182
P4063182 posted by (C)ちゅらうみ
やはりこれをみるとチムワサワサします。
キャリパーにはtypeRの文字が。
P4063179
P4063179 posted by (C)ちゅらうみ
後方視界はウイングがあるのであまり良くないです。でもFDの羽よりは良さそうな気がします。P4063176
P4063176 posted by (C)ちゅらうみ
トランクですが、リアシートの座面が下に落ちるので、積載性はかなり良いですねえ。
P4063177
P4063177 posted by (C)ちゅらうみP4063178
P4063178 posted by (C)ちゅらうみ
シートは同じでしょうか?
どんなです?

P4063186
P4063186 posted by (C)ちゅらうみ
インパネはずいぶん違いますね。右上のTypeRがやる気にさせますね。P4063168
P4063168 posted by (C)ちゅらうみ
しかしなんで後ろの席の表示があるんでしょうかね?
イギリスではSI とか TypeSなどもあるようですね。
FN2もそろそろモデルチェンジのようですがどう変るのか楽しみですね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/06 19:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スポーティーな代車で試乗会 From [ コルト、エイト、瑛士(えいと)の成長記録 ] 2011年4月8日 01:57
久しぶりにみん友のfmixさんよりお誘い頂き、夜からプチオフをしてきました。 集合場所はちゅらうみさん
ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 19:28
これを代車や試乗車に在庫を持つとは、本田の売る本気度が見えていいですね~。
コメントへの返答
2011年4月6日 19:58
車好きのことをよくわかってますよね。
今は大変な時期のようですが抜け出て欲しいものです。
2011年4月6日 20:18
おしい・・・。
もうちょっと早ければおは教教祖の車に落とせたのに。
残念だ。

っていうか、ASIMOタオルで足拭いたらだめなんですよ!!
コメントへの返答
2011年4月6日 22:55
おは教車は糞が目立たない仕様ですからね。
明後日あたり、ディラーにウンを付けての返しです。
足拭いちゃだめ???鼻かむくらいかな・・・
なぜか、アミは大事にしてますね。
2011年4月6日 21:04
代車にFN2っていいな~。
σ(^^)も8月には車検なんですが代車として
出して貰えるかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:57
車検、どうしようかなーとか言ったらだしてくれるんじゃないですかね?持っている車ですしね。でも日常を考えると使い勝手はとてもいいですよ。
自分は日常が自足なんですけどね。
2011年4月6日 21:13
本当に代車でFN2来たんですね!

このシートにもハマりそう(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:58
よく出してくれますよね。今までも、結構、いろいろ乗せてくれますからね。
このシートなら大丈夫そうですよ。たぶん。近くに誰かいたほうがいいかも・・・・
2011年4月6日 22:13
今日はありがとうございました~

FD2とは違った感じで 乗り心地もよく荷物ものるし

いい車でした♪

いちどはこれでヤンバルで走ってみたいですね
コメントへの返答
2011年4月6日 23:02
帰ってからよーく見ると、限定ででたのよりフィニッシュはいいような気がします。
荷室はよく出来てますよね。足回りはまずリジカラを入れてみると大分、良くなりそうですね。って試乗車だったwww.
オールマイティに使うんだったら後ろは3人乗りにして欲しいですね。
Rじゃないのは5人乗りなんで出来そうですけどね。
2011年4月6日 23:07
赤いクルマのオーナーに赤いFN2とは・・・。
何てDなんでしょう??笑

こんなところがHONDAは上手いんですよね~。
なんて話しを先日ミツビシの営業の方と話
してました。

タイプRの代車!?
ミツビシじゃエボみたいなもんですよね。笑
しかも限定車・・・。汗

素晴しいDです♪
コメントへの返答
2011年4月6日 23:15
太っ腹ですよね。これに釣られて車検を出しちゃったような気もします。
以前、赤いフィットにリモコンキーを向けていたことがありました。これも横にいたらやっちゃいそうです。
沖縄ってタイプRの保有率だか台数がかなり多いらしいです。そういう背景があるので一台、買って試乗車や代車にまわすのもいい宣伝でしょうね。ってブログで宣伝してますからね。
でも年中車に乗っていたい、乗る必要のある方にはかなりいい車だと思いますよ。尖ったところはないですがこれなら一台で殆どこなせます。ね、いい宣伝になってるでしょ・・・
2011年4月6日 23:27
この車はリアが品のあるかっこよさをもっていると思います!
派手すぎず、オシャレな感じで。

gontaさんのコメ「ハマりそう」は、かっこいいからバケットタイプシートにハマる、という意味かと思いました。が、文字通り体がハマるという意味なんですねww

誰かいたほうがいいっていう返しも笑えましたw


コメントへの返答
2011年4月7日 0:13
サイドから見たときにコンパクトな感じはFD2を見慣れているととても新鮮です。
ハマリそうはその解釈でいいと思います。
タップしたら手助けをするとかのルールも必要かとwww
2011年4月7日 12:24
なぜだ・・・?自分はディーラーでアピールしてもライフしか出てこないのに(T_T)

ユーロRもCR-ZもFit‐RSでてきたことないのに~

いいな~~~
コメントへの返答
2011年4月7日 21:41
言ったもん勝ち的なものかも・・・・
ディーラーに問い合わせすれば持ってきてくれるんじゃないですかね?
2011年4月7日 23:58
FN2を代車で借りるって、この間のドラミで話してましたね~♪

シートはFD2と違ってアルカンターラ仕様ですよ!
あと、2ドアなので後ろに人を乗り降りさせるためのレバーがついてます。

後ろの席の表示は、シートベルトを装着しているか確認するためですよ!
確か…

シートの位置が高いのと少し重量が重いのが気になりますが、良いクルマです!
タイプRとしては少し物足りないとは思いますが。。。
コメントへの返答
2011年4月8日 0:58
いろいろ見ていると装備がいいですね。
糸満の悪い路面だといいなあと思います。
スポイラーなどの心配も少なくて気軽に乗れますね。ガレージの収まり具合もとてもいいです。
2011年4月8日 1:15
先日はとなりに乗せてもらいありがとうございました!

運転してみる?と言われた時内心とても乗りたかったですがちゃんと自分で車を買ってマニュアルの練習をしてまた機会があったら乗せてください!
マニュアル車の運転は免許とってから少し前にfmixさんの車を運転したくらいですので慣れないマニュアル車を夜でしたし全てに集中力を維持するの自信がありませんでした

マニュアル車を買うことができたら、まだ教習所で習ったことしかわからないのでエンジンブレーキの使い方など運転指導お願いします!
コメントへの返答
2011年4月8日 1:23
結構、楽しい車ですよね。
マニュアルって結構面倒らしいですからね。
でも一体感はあると思いますよ。次期戦闘機は是非MTで。
そうそうさっきまでfmixくんいましたよww
今度M3も乗ってみてくださいね。

プロフィール

しまあないちゃーでーす。ユタシクウニゲーサビラ。4気筒マニュアル赤いのが好きなんですねえ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIFT UP ハンドルブレースkit(モンキー用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 22:52:47
ロードスター ちょっと整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 22:59:56

愛車一覧

アリエル アトム アリエル アトム
車はたまにしか乗らないのでこんなのがいいかなと・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いろいろありましたが、納車となりました。M3とはかなり異なる感覚ですが、ある意味、(慣ら ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト 四十八 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
h25年4月13日に急遽契約。置くところがなかったので買うつもりもなく冷やかしに行ったつ ...
ホンダ NSR80 ナシロさん (ホンダ NSR80)
ずーっと、NSR50を探していましたが、そのまま乗れそうなのはほとんどなく、ネット徘徊し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation