
おひさしぶりです、ひぐもんです。
先月はほとんど暇がなく全く更新できていませんでした(言い訳)
唐突ですがアライメント調整に行ってきました。
…というのも先月の仕事中にラジオで聞いた
『「アライメント測定・調整」が全込みで1.2000円!』
と言うのが気になっていたわけで、久々に代休が取れたし定額なんとかも出るしここはひとつ試しにGO!!となった次第です。
で、今回向かったの富士市にある
グランドスラム富士というお店。
ここが件のサービス(4月末日まで!)をやってくれてるお店で、電話で問い合わせをした時も非常に丁寧な対応をしてくれたお店です。
実際にお店に行った時も丁寧な対応で、すごくいいお店でした。
到着後スグに測定/調整が出来たので待つ事1時間ちょい。
結果、あまり狂いはなかったとの事^^;
走行に支障の出る狂いは勿論無かったのですが、前輪は左右で若干ずれている程度なので少し修正をしてもらいました。
後輪は数値を見ると(前輪と比較して)割とずれているように見えるものの、標準の数値で通常走行には影響が無い&軽自動車は調整不可との事なので触っていません。
まぁ乗り手はズレていることにすら気付かなかった訳ですから大丈夫でしょう(笑
ハンドルのセンターもずれていたようですが、こちらも乗り手はほぼ気づいていない状態でしたが(汗
作業後、「7~10日以内にもう一度お店に行けば、無料のフォローを受けられますよ」との説明を受けてお店を後にしました。車は好きだけど良く判ってない私にはありがたいサービスです(笑
早速、違いを確かめようと帰路に着くと、高速に乗った瞬間に違いが判りました!
直線でハンドルがぶれません!というかぶれないのが当たり前なんですね(恥
往路も復路も屋根全開でしたがハンドルを握った感覚がこうも変わるとは思いませんでした。
アライメント調整って、重要なんですね~、スゴイですねぇ(゚∀゚;)
なんて事を実感した休日でした。
/*はみだし*/
どうやら月末に家に仔猫ちゃんが来るようです。
実際にはお迎えに行くのですが果たしてコペンでお迎えは大丈夫なのか!?
今月も廃休イッパイだった気がするけどなんとか迎え入れる準備もガンバルYO
…コペンに猫を乗っける際の注意点等知っている方がいらしたら、どんな些細な事でもいいんでコメよろしくお願いしますor2
Posted at 2009/04/03 00:24:41 | |
トラックバック(0) |
こぺん | クルマ