• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろっぴのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

今、岡山

27日の深夜に小樽を出港
28日の午後9時に舞鶴港入港
で、29日の1時に岡山の実家に到着です

こっちは気温10度以上
ああ、暖かい

と言いたいですが、寒いです。

北海道の、ポカポカの部屋に慣れてるので実家の部屋の
寒さはちょっと勘弁。

そとは暖かいんですけどね。

あと、道路。
こんなに道幅せまかったけ??
凍結の心配がないのはいいですけどね。
Posted at 2007/12/30 05:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

彼はは日本を通過したらしい

彼はは日本を通過したらしい証拠映像!!


しかし、プレゼントはない

ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?



ノーラッド・トラックス・サンタとは

ノーラッドはノーラッド・トラックス・サンタ(NORAD Tracks Santa)として、毎年サンタクロースを追跡している。冷戦の真っ只中の1955年からコーナッド(CONAD、中央防衛航空軍基地)が開始したものを受け継ぎ、2004年で50周年を迎えている。これの始まりは、子供の間違い電話によるものから始まった。

コロラドにあるスーパーのSears, Roebuck and Co.が子供向けにサンタクロース・ホットラインを開設したときの広告に、間違えた電話番号を載せてしまったが、その番号はCONAD(当時)の司令長官のホットラインだった。子供からの電話に司令官ハリー・シャウプ大佐が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」と回答したのがはじまりとされる。

1998年より、毎年クリスマス時期に、サンタクロースの出発を「偵察衛星で確認」、その飛行を「レーダーで追跡」し、戦闘機をカナダのユーコンからメキシコのメキシコ・シティーまで飛ばして「サンタを追跡」する。公式ウェブサイトでは、クリスマスイブの夜中から追跡の模様を中継している。 また、2006年の日本地域の中継により、新幹線や富士山と比較し速度検証した結果、サンタクロースの速度は新幹線の100倍と言及している。
Posted at 2007/12/25 04:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

(゜∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X'mas*☆

(゜∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X'mas*☆だけど、全く関係の無い、今日の僕≧(´▽`)≦アハハハ

ヤフオク見てました。
以前、乗ってたクルマと同じクルマが売りに出てた。
値段は、8万円。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56035635
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・欲しい。

僕が乗ってたのはドラえもんみたいな青でしたけど
シルバーもいいなあ。
小さなクルマだけど、凄く大きな本革シートがついてて
乗り心地抜群。
140キロで巡航可能です。

ただ、滅茶苦茶、故障すんだけどね。
それで、手放した。

でも、凄く独特の雰囲気があって不思議なクルマです。
もう一回欲しいなあ。
今なら、底値だから部品用含めて3台まとめ買いもありか。

クルマ道楽の最後のいきつく先by徳大寺有在
らしいです、ハイ(^-^)/
Posted at 2007/12/24 15:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

おうちを見に行った

おうちを見に行ったしかし、閉まってた。
o(*^▽^*)oあはっ♪
まあ、アポ取らないで行った僕も悪いが、土曜は営業日って書いてあったのに。http://www.talo.co.jp/

仕方ないので、近くのカーショップにナビを見に。
お馬さん用です。インダッシュの1DINとなると選択肢が殆どないみたい。 しかし、どれも高いなあ。別にテレビなんて映らなくていいんだけど。 なんで、クルマにテレビが必要なんだろう???為替相場とロイターニュースがリアルタイム表示されるのなら興味あるけど。

ちなみに
最近、気になるのはこのおうち
http://www.hokkobo.com/05_WorkList/j26_toubetu/index.html
写真の家です。結構近所なんだけどシンプルで気になります。
やはり一度、きちんとした設計事務所でお話を聞いて頂いた方が
いいのかあって最近思います。
ここの先生の建物は好きですね。施工会社も地元の会社ですし。
http://www.hokkobo.com/
一度紹介して頂いて、中を見学させて貰おうかなあ。


実は先月、両親が来た時に、近所のかっこいい家巡りをしたのですが その時も一番、気に入ったのがこの当別コートでした。親子ってやっぱり 家の趣味が似るんですね。

建築家の先生に頼むと高いって気もするけど、
大手の家を買って、高い広告宣伝費を負担させられるよりマシ。
施工だって、地元の下請け業者がやってる訳だし。
素敵なアイデアをだしてくれる方に払うお金は惜しく無いです
Posted at 2007/12/23 08:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ 億万長者!!

《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ 億万長者!!億万長者まで、あと9日
うふふっ(*゜v゜*)

一等が3億円でしょ
二等が1億円

そうだな、5億円で我慢しよう

どこに引越すかなあ

これも勉強しなきゃ
退職届けの書き方

ああ、忙しい

いやあ、金持ちなるのは大変だ。

そうだ、ここも連絡しなきゃ
コーンズ様
Posted at 2007/12/22 06:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜日にニセコへ。いつもなら、2時間半位なんだけど大雪で4時間🥲HIDは雪が溶けないから長時間のドライブには不向き。LEDよりはマシだけど。冬はハロゲン最強!」
何シテル?   01/11 05:53
真っ黒ボクスターと銀色A8乗ってます。 ドライブ大好きです 2007年 2023年 2024年 北海道 道の駅 完全制覇です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 456 7 8
91011121314 15
161718192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:27:48
【2回目】エンジン脱着、タイミングベルト交換、車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 12:09:53
スタンプラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 19:23:03

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
15年ぶりのポルシェ 日本中色んな場所に行ってみたい
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
^ ^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
最高のツアラーでした。 このクルマで、宗谷岬から佐多岬まで。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルでした。 納車2週間目で北海道旅行。 楽しかったなあ。 2年目に、山で事故って廃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation