今日は幼稚園の行事で9時半に
幼稚園入りしました。
父親だけは私だけだったかな。
行事が終わったら、6月生まれの子供は親と一緒に帰ります。
帰って着替えたら、買い物。
いつもの様に嫁を迎えに行って・・・
って感じで水曜でした(笑)
緑の客車と木材が動く貨車。
サンバーマニアになりそう(笑)
炭水車は108円で買おうと思って、他のリサイクルに行ったら・・・
現行ゴードンの炭水車とセットで108円!
と言う事は単品価格54円!
108円ヒロ 完成しました(笑)
明日から6連勤なので給油しに行きました。
やはり短距離でもこの燃費って・・・^^
一昨日の夜玄関の門の上で見つけた
コクワのメスです!
子供達も喜んで見てました^^
今日は娘が休みだったので、
一緒に散髪に行って私が切ってもらうのを見ていました。
昼食は すたみな太郎 が良いと言ったので
連れて行きました!
14時20分頃息子のバスが戻って来るので、
それに合わせて帰宅。
娘はスイミングなので、今度は息子と一緒に買い物へ。
54円シリーズ。右の子は電池でしゃべるんですが、LR44じゃ入らない・・・(涙)
まさかのヒロ。モーター回りました^^
イザベラとメーター
ここまで54円。
こちらは108円。
もうこの1店舗だけかな?
プラレール系ジャンク54円で売ってくれるのは。
他の店は108円。
ゴミの様な車輌でも108円(涙)
今日は、息子を送り出した後、
またMR-Sに乗り換えて、
トヨタDに。
ウォーターポンプ交換後の点検に。
いくつか部品を注文してきました。
今はいつ取りに来るかによって発注日を決めるそうです。
空いた時間にオカルトチューンを(笑)
チキチキのゴードン
54円貨車
これは中に牛さんと
豚さんが乗っています^^
今回で3回目の給油になりますが、
3回とも燃費変わらない!
本当にすごい!
今回のCVTFとRESPOの組み合わせ!
ゆっくりしようかと思ったけど、
友人の車にTVキャンセラーを付けなければいけないので、
息子をバスに乗せた後、友人宅へ。
この前依頼した件は失敗したので、この先どうなるのか・・・
MR-S弄りは止まったまま・・・
とりあえず30分位でラフェスタHSの作業は終了。
インパクトドライバー積んでいたから良かったものの、
DOPナビ。ネジ過トルク。酷いね。
息子が戻る前に帰宅。
帰宅した息子に出かけるかと聞くと、出かけないと言うので、
一緒に昼寝。
嫁と娘が帰宅してから、一緒に西砂と昭島へ。
両方で1000円位買ったかな。
商売繁盛ぐでたま
ルアーっぽいペン。
残りは子供達用に。
あとはプラレール修理。
めんどくさいです・・・
ヘンリー単2仕様。