約1ヶ月弄れないので、
今日午前中前回の駄目だった部分を直しました。
まずはリアの車高。
RS★Rの物の後前期OPサスにしたのですが、
スペーサー入れても地上高が微妙。
なので、思い切ってノーマルのバネにすることにしました。
外して解ったのですが、RS純正バネが一番硬かった。
ダウンサス系の物はリアデフとパノラマシートの重さに地上高クリアが難しくなります。
しかも4WD対応のマフラーはほぼ無い為にマフラーを変える事が出来ません。
そして整理をしようと思い、各純正ショックには4個共、同じバネを組んでおきました。
まあ、今まで面倒で放置しておいただけですが・・・
まあ、リアはコンプレッサー使わずに交換できますので^^
家に戻って、娘と一緒にスバルDへ。
何故かと言うと、フロントのブレーキホースブラケットのボルトが1本違う物が付いていた事が、分かったからです。
私自身は決してそんな事はしませんので、間違いなくDの作業によるものなので、
それを交換して貰いに行きました。
その時に前回頼んでおいた物を購入してきました。
帰宅後早速付けてみました!
セルフ給油しかしない私ですから
完全に自己満足の世界です^^
そして今度はニコットに乗り換えて給油と買い物!
さて、MR-Sは何時手が付けられるか・・・
今日スバルから連絡あったけど、
雨だから足回り見るの大変だから、
来週にしてくださいとお願いしました。
もう、毎日の寝不足が祟って、
少しの時間でも寝落ちしています。
なので、午前中もそんな感じで過ごしていました。
昼はアリオに新しく出来たビュッフェのお店。
中は前にあったお店とあまり変わらず・・・
これと言って特徴のない店でした(涙)
今日の買い物。
良くお土産コーナーに置いてあるジバニャンのキーホルダー。
これだけあっても被りは一切ありませんでした。
一個345円の値札×54個。
440円でした^^
この辺も持っていた気もしますが、55円なので(笑)
ガッチャマン。幼少期に見た覚えがあります。懐かしい^^
遂にこれに手を出してしまいました・・・
なかなかオクにも出ないレア物なので・・・
トーマスとパーシーとりゅう の りゅう 2200円。
やっぱり、あのナビそのままじゃ付かないのね(涙)
折角の天気だったのに・・・
睡眠欲に負けて、昼くらいまでグダグダ・・・
娘は通常授業、息子も今週からバス通園になったので、
少し楽が出来ます。
昼食はシェイキーズに。
息子と3人だとハーフで4個切りは辛いな・・・
前から付けていたんですが、最近とても役に立っているのでレビューにあげました^^
運転中はマスクしたくないもんで^^
仕事中は12時間位してますから・・・
夕方息子と2人で、上車庫まで行って買ってきました。
店員さんに聞いてもどこにあるかわからず10分位待たされました(涙)
娘の迎えの時間までの間にハードオフのジャンクコーナーで発見!
2個で209円でした^^
今週は、娘午前中、息子13時から14時
と言う過酷な?
環境の為、
午前中は息子と2人きりで更に出かける事も出来ない。
勿論車の事なんて何もね~(涙)
9時10分頃そろそろ朝飯でも食べようと、
テーブルの方を見ると・・・
なんと、息子が・・・
昼飯用のパンとおにぎりを食べていました・・・(笑)
すぐに止めさせましたが、
まさか朝飯から2時間で昼飯を勝手に食べ出すとは思いもしませんでした。
11時過ぎたあたりから昼寝に入ったので、少し楽になりました^^
12時10分頃起こして、食べかけの昼飯を食べさせたら、娘が帰ってきました。
なので、3人で幼稚園へ。
息子を預けたら嫁を迎えに行きます。
またまた3人で外食して、幼稚園へ迎えに行きました。
誕生日のお祝い
110円DVD
55円
もう5年です。
早いもんだ(笑)