早起きしなくてはいけません。
3年5か月ぶりの転勤。
しかも今までの店舗を通り過ぎて行かなくてはいけません・・・
遠くなるので、今日給油しておかなければなりませんでした。
今日は約1年ぶりにアトレーのオイル交換。
漏れ止め剤では止まりませんでしたね。
オイル交換後はあの不快な振動が少し減りました。
ハードオフで。
100均で。
本当は子供達の夏休みが終わったら、
車に手を掛けれたのですが、
当分は無理・・・
今日は最後の水曜休み。
息子は幼稚園が始まりましたので、
朝バスに乗せました。
娘は明日から学校が始まります。
昨日はクズ野郎に残業させられたので、
疲れも取れぬまま、午前中は・・・
11時頃からやっとやる気が出たので、
とある部品の準備を進めておきました。
息子が帰って来る時間になって、バスを迎えた後は、
嫁を迎えに行きます。
お昼は あさくま で。
昼食べたら、嫁様の誕生日プレゼントを買いにフィットハウスへ。
ついでにいつものハードとホビーへ。
イセッタ発見。
今までの物と^^
ビーナのソフト
全部110円でした^^
夏休み最後の休みなのと
嫁様の誕生日だったので、
初めて行ってみました!
近すぎず遠すぎずですが、
軟弱な私は圏央道使用しました^^
コロナ対策は十分にされている気がします。
大人も子供も楽しめました^^
午前中はサイエンスドームに行きました。
完全予約制。
プラネタリウムのみ。
なので、写真は無し。
ティラノサウルスは鳥に進化したそうだ。
その後、七五三の写真を取りに行って、
BIGBOYで昼食を摂って、
いつもの水族館に行きました^^
暑いせいかザリガニは定位置を脱走して、草の下に避難していました。
珍しく、オオサンショウウオに餌をあげていました!
今日は完全にカメラ忘れてこんな写真ばかり・・・(涙)
BIGBOYの店頭でガチャしてしまった(笑)
音が出て光ります^^
他にもやらなければいけない事が沢山ありますがとりあえずバルブ交換から・・・
もう少ししたら幼稚園が始まるので、髪の毛切ってあげました^^
今日は凄く疲れていたので、11時くらいまで休んでいました。
いつもの水曜なので、子供達とみなみ野のHOへ向かいます。
BOの方でこの前の残りのDVDを110円コーナーで発見!
前回のと合わせてこれだけになりました^^
昼食はブロンコビリーで^^
少し食べ過ぎたかなと思いつつ、
木曽のHOへ。
木曽のお店はジャンク良いのありました^^
オール55円!
で、その後ヤマダ電機の薬売っている所に
最近再発した蕁麻疹の薬の事を相談しに行きました。
今までに処方してもらった薬が解る様にお薬手帳をもってね。
でも、正直ガッカリ。
持論を押し付けた挙句最後には 私なら病院行きます って。
なので、途中から私があなたの接客嫌がっているのわかりましたか?
と聞きましたが、解っていない様子。
他の人に聞いたらあの人はベテランだと・・・
まさか無免なんですかね?
6年間勉強して国家試験持っている人間とは思えません・・・
あまりに腹立たしかった為、薬買ってから買おうと思っていた物も買い忘れました。
そして、病院寄ったら休診日でした・・・