• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

マダームさん憂さをはらす

すっかり過ごしやすいイイ季節です。
今年は雪が多いと噂されているので、走りやすい季節を謳歌したいと思っています。
特にマダーム姉さんは、毎朝40分・約6キロの渋滞通勤をこなす日々。
相当な鬱憤が溜まっているハズ。。。

という事で、恒例の糸魚川カニ買出し、それに群マー遠征と活躍していただきました。
サ~ラリと写真だけでご報告。









高速もタップ~リ走ったおかげか、エンジン音がやや勇ましい。
特にシルキーな2.5Lを堪能した後では、姉さんの2.2Lはガサツでトルク不足な感じがしてしまいます(謎
最近は下に潜ってないんで判りませんが…
ひょっとして穴が開きはじめてるのか!?
ま、音が気持ちイイからいいか(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/13 03:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コンチこわ~(笑)
chobichanさん

ダイハツ製トヨタSUV
RiKuさん

さて、乗ってみました
こまんぴゅーさん

代車で”クロストレック”を借りました
satokun37-76さん

フリードe:HEVに乗ってみた
AuO2さん

この記事へのコメント

2024年10月13日 6:00
6㎞を40分ですか・・・?
ジョギングならまぁ良いペースですが、愛車のストレスは相当なモノだったのでしょうね。
今年の蟹はいかがでしょう、お肉たっぷりプリン体もタップリでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2024年10月13日 8:16
Gorhamさんおはようございます、いつもありがとうございます。プリン体大好きなので、尿酸値降下剤を飲みながら美味しくいただいてます(笑

6㎞のうち、4.5㎞は10~15分くらいでソコソコなペースなのですが、残り1500mが亀の歩みでございます(涙
ココだけで20分ほど掛かりますので、自転車はもちろん徒歩通勤の方々に抜かされる日々です。。。
2024年10月13日 6:48
おはようございます。
群馬遠征はみん友さん?
ちょうど昨日325と320を乗り比べる機会がありましたが(といっても325はツーリングですが)回転の緻密さは320が好みでした。
ただ本当にトルクが薄くて、燃費の悪さに改めて納得でした(笑)

しかし6キロ40分はE46にはなかなか過酷ですね…
コメントへの返答
2024年10月13日 8:26
信者さんおはようございます、いつもありがとうございます。スルドイ洞察に言葉がありません(汗

隣県なのでちょうどイイか、と遠征してみました。本当は新しくなった三国トンネルを初走行するつもりでしたが、諸々事情により高速・関越トンネルになりました。。。
そろそろ危険な時期に差し掛かってるので、ま、来年に期待します。
その昔、ちょっとだけ330に乗って重いなぁ~と感じていたのですが、325は噂通りベストと感じました。個体差はあるんでしょうけどね~♪
2024年10月13日 9:55
海なし県なので新鮮な蟹🦀とは裏山です。新潟の冷酒でいただきたい。私の通勤も片道40分ですが、片道25キロと往復渋滞知らずなので、エンジンには優しいのですが、オドが伸びまくりですね。
コメントへの返答
2024年10月13日 12:16
ちょくろくさんこんにちは、いつもありがとうございます♪

ワタクシも『冷やおろし』の出回る季節になり毎晩2合ほどいただいております(笑
オドが伸びてもエンジン補器類に優しい通勤が裏山ですね。
2024年10月13日 21:50
こんばんは。
ウチのもずっと通勤にしか乗っていない時期はご機嫌斜めでしたが、夏前に高速道路で法定速度全開で走ってから途端に調子よくなりました。
街中ではそれほど感じないけど、高速道路では若干(?)トルク不足を感じますね。
これから寒くなるとますます絶好調になるはずなので、カニ買い出しに行きたいです!
コメントへの返答
2024年10月14日 9:44
オイチさんおはようございます、ホントに法定速度でしたか⁉︎(笑
いつもありがとうございます。

チョイ乗り330では感じた重さが薄く、トルク3割増し(数字は2割)な力強さとちょうどイイ速さを感じました。やはり325が車体とエンジンのバランスが一番良いように思います。
正直知らなきゃ良かった世界だったかも(笑
そろそろ香箱ガニの季節ですね。ワタクシも本場で一度食べてみたいです♪
2024年10月13日 22:21
おや、マダーム姉さんは4発の2.2だったのですか…
そう言えば、以前小国でお会いした際に、排気量と気筒数をお聞きするのを完全に失念しておりました。
コメントへの返答
2024年10月14日 10:10
酔狂先生おはようございます、奥羽越列藩同盟の友からの便りいつもありがとうございます♪

マダームさんは小ぶりなボディながら、いっちょ前にも6気筒なんです。ただし2200cc(笑
昔は国産車でも2L6気筒は当たり前に存在してましたが、省エネ効率化な現在は皆無。半端な数字のおかげで税金関係は2.5と一緒なんです(涙
当然ですが、2.0だったアウディA4(B6)より高速域で力強いだけで、低速トルク・燃費・扱いやすさなど他はおしなべて劣る駄心臓となっております。。。
2024年10月17日 8:56
全然みんから見る時間が無くて、コメ遅くなりました!
遠征ご苦労様でした^^
きっと、我が家のサニー号(325i)も運転して頂き喜んでいたと思います。
あの後、10/13にショップへ連れていかれました(泣)
しかも、わたしは最後の雄姿を見ることができず10/13にマレーシアへ旅立ってしまいました(汗)
そんなバタバタがあり、ブログUPもできずのまま本日を迎えます・・・
また遊びに来てください♪
こちらから押しかけてみようか(笑)
コメントへの返答
2024年10月17日 21:18
Mカメさんこんばんは、こちらこそ突然お邪魔して失礼いたしました。最後にドライブ堪能させていただき感謝です♪

あの後、三国峠リベンジを果たそうとしましたが日没&濃霧でヘタレました(笑
帰りの高速はもちろん、帰ってからもしばらくは、バランス良くトルクフルなサニー号の感触が頭を離れませんでした。日頃の労りと整備が感じられた、貴重な個体だったのに残念です。
久しぶりの越境ドライブ、そしてほぼ初めての群マーの道、そしてMカメさんとの雑談。忘れられない一日になりましたよ。
ぜひ新潟にお立ち寄りの際はご一報を♪

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

眼球突出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 14:24:19
皆さんにとって車って何でしょうか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:11:33
ロービームバルブ交換【E46】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:02:34

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation