• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーのブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

黄色いTTクーペ

黄色いTTクーペ今どきは16時30分頃に日が沈みます。
これから冬至に向かって、どんどん日没が早まっていきます。


冬の新潟の天気は関東平野と真逆。
湿った北西風の雲を越後山脈でせき止めて、
群馬以南にカラっ風を、雲一つない青空を作り出します。
そのため通常はピーカンな東京に対して雨や雪の日が多いですね(汗

貴重な晴れ間や青空を楽しみにしながら
クルマや自転車でちょこちょこと走るのですが、
時には意外な瞬間を目撃したりします。

一昨日見た光景がコレ。


一体何があったのでしょう。

場所はバイパスのIC降り口で、
高速で走ってきた後に信号で一時停止していて動かなくなったようです。

好きなカタチの2代目のTTクーペ。
貴重な限定カラーなので、さらに目立っていました。



自転車の場合は事故でもない限り、不動になることは滅多になくて
例え動かなくなったにせよ目視で原因が判る事がほとんどです。
ホイールの破損やハブやクランクの固着ぐらいか、と。
つまり日頃の目視点検でリスクは大幅に低くなる乗り物です。

一方クルマは、メーター類は付いているけれど
不動になる要素は多岐に亘って、いろんな要素を考えないといけない。

電気関係なのか、エンジンなのか。
はたまた駆動系なのか、単純なガソリン切れなのか。
それぞれにいくつも要素が重なっているので
音やニオイ、手応えなど五感を働かせないと予防できませんね。
ある日突然、前触れなく壊れる事もあるし(汗



毎日が一期一会。
貴重な日々を慈しみたいなぁとあらためて思いました。

そんな事を考えてたらパンクしちゃいました。。。
なんだかなぁ~(笑
Posted at 2021/11/19 19:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 日記
2021年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:あり(CCI スマートミスト)
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:手触り

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/12 23:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月10日 イイね!

回復走

回復走新潟の季節は、いよいよ冬に突入した感じです。

寒さが厳しくなったからか、磨き洗車が堪えたのか
GKR(ギックリ)腰ぎみになって
思うように動けない日々でしたが
ようやくクルマに乗れました。





終わりかけの紅葉狩り。
昔は自転車で訪れていた山々も残念ながら今年はクルマ。
行先は飯豊連峰に抱かれた奥胎内と奥只見湖畔の銀山平
久しぶりのドライブです。





濡れ落ち葉でテールハッピーなマダーム。
淡々とトコトコと走るサンちゃん。
キャラクターは違っても楽しいひと時でした。
信号と無縁な高速道路と山岳だったのに
サンちゃんの燃費が13㎞/lとイマイチだったのは
ローパワーに無理させた感がありますね(汗



思い切って自転車にも乗ってみました。
チョ~~~~~~久々(笑







自転車の面白いところは
走り出した直後が息苦しくて、だんだん楽になっていくところ。
そして風を切って進むと、どんどん気持ちよくなっていくところ。
目的に向かって急ぎ足で走るというより
身体を動かす自分と真剣に向き合う感じです。


紅葉狩りひとつとってみても
勝手気ままに1人で出掛ける気楽さは無くなったけれど
家内と二人で一緒に景色を眺めつつ過ごすのもまた良し。
そんなオッサンな歳になったと、つくづく実感です(汗
Posted at 2021/11/10 18:31:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:粘土などの鉄粉除去と簡単な磨き
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:なるべく長く

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/05 18:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月23日 イイね!

温水洗車はじめました

温水洗車はじめました先週水曜日に10月としては異例のアラレが降り、一歩一歩と冬が近づいている新潟市です。

2週間ぶりの洗車も、今年はちょっと早めに温水洗車にスイッチしました。
去年は12月だったのか・・・・・。
2か月も早まったのは、気温だけじゃなく身体の弱体化も関係してそうですね(汗
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/blog/44675083/

朝イチはさらに寒いので、午後2番スタート。
虚弱なオッサンにはツライ季節です。。。


サンちゃんを終えてからマダームにスイッチ。
ところが・・・・。

雨です、しかもゲリラ(涙


呆然となすすべなく一時撤退。
再開は1時間半後、夕暮れ時になってしまいました。

こうやってシゲシゲと見ると撥水性能が落ちてますね。
微妙にウレタンクリア粉塵の影響もあったようで、手触りも落ちてます。
今度かる~く磨いてあげよう、と。


一瞬だけ出た夕焼けをパチリ。
時々ぱらつく中で坦々と洗車していきました。


先週オイル交換していたので、レベルゲージもチェック。
300㏄ほど継ぎ足して完了です。


2台の洗車を終えて疲労困憊、すっかり日も暮れてしまいました。
残ったのは腰痛だけです(涙


コッ恥ずかしいのですが、バイエルン姉弟が収まってる姿
手前味噌ながらやっぱり和みます。

アタタタっ、そろそろダイエットかなぁ~(爆
Posted at 2021/10/24 23:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック] ウィンドウレギュレータの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:17:06
皆さんにとって車って何でしょうか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:11:33
ロービームバルブ交換【E46】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:02:34

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation