• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meihongのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

フロントに PPF を施工してもらいました

目黒のアクセスエボリューションさんにフロントフルで PPF を施工してもらいました。

M340i のときはフロントガラスへの飛び石チッピングで結構精神を削られたので、あわせてフロントガラスにもプロテクションフイルムを施工してもらっています。

DIY でやるとここまで綺麗には絶対施工できないのと、あとは安心して走れるようになるのでこれはかなりいいと思います。本当はフルプロテクションにできるといいのですが。



フイルムの面積が大きいのと塗装品質もあるので、多少の気泡やホコリは仕方ないと思いますが、めちゃめちゃ神経質な人にはあわないかもしれません。

ただ、一部施工にするとどうしても残りが気になりますねw 正直、ドア面の飛び石やドアパンがめちゃめちゃ気になるようになりましたw

あと気になるのはサイドシルの乗り降りの際に足が当たる部分ですが、こちらはとりあえず Amazon で 10cm 幅のプロテクションフィルムテープを貼りました。反射の感じが明らかに見劣りしてしまいます。


(左側がテープを貼った部分)

この辺は一端我慢して、あとは量り売りの XPEL でも買って DIY で貼ろうと思います。
Posted at 2022/06/03 14:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

次期専用機の納期が1週間延びました

M340i を買って2年、5年は乗るだろうと思っていたら完全に衝動買いで次の車の契約をしてしまいました……

明日4月24日納車予定だったのですが、前日の今日になって右ドア角にドアパンをした跡が見つかりまして。
納車が1週間延びてしまいました。

国内に数台しかないレアな色な上にディーラー展示車なので、納車後にドアパン傷が見つかることに比べたらましですかね。ホイールもイケてますし。





ついでにドライブレコーダーの移設状況の確認もしてきましたが、両面テープが白系で非常に目立つので、ここはいじった方がいいように感じました。

Posted at 2022/04/23 15:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

プラポールに接触してしまいました

自宅近くのショッピングセンターにあるお店にコーヒー豆を買いに行ったところ、センターライン代わりのプラポールに接触してしまいました……





リアドアのヘアラインに沿って塗装が剥げてますが、傷自体はそんなに深くないので再塗装で済めばいいかなと淡い期待をもってます……
Posted at 2021/09/18 22:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

自分の洗車手順をまとめてみました

ポルティマオブルーという洗車傷が比較的目立つ色になったので、ここ1年ほどいろいろと洗車を試してみました。

なんとなく自分の中で型が決まったのでそっとまとめてみました。

洗車沼にどっぷり嵌まったので自分なりの洗車を説明する【前編】
洗車沼にどっぷり嵌まったので自分なりの洗車を説明する【中編】
洗車沼にどっぷり嵌まったので自分なりの洗車を説明する【後編】


Posted at 2021/06/08 10:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

調音施工しました

かれこれ半年前ですが、A PIT AUTOBACS SHINONOME で 1 ヶ月ほどフォーカル プラグ&プレイ本店が出張していたので、調音施工をお願いしてきました。



平日午前に首都高経由で入庫し、そのまま出勤して帰りにピックアップするというスケジュールでした。



詳細は evening_sky さんのブログのコメントに書いたのですが、デッドニングとは別物ですし、ルーム全体に制振材を追加するわけでもないので、車室内が静かになるわけではありません。
また、ロードノイズが完全になくなるわけでもありません。

コメントには「スパイクしなくなる」と書きましたが、半年乗って思ったのは、それに加えてロードノイズの角が取れるという点です。
その結果として、

・長時間乗っていても疲れない(気がする)。特に路面の状態が悪い時が顕著。
・同乗者の話は聞き取りやすくなった。
・ASD を off にしてもエンジンの咆哮音はいい感じに聞こえるようになった。
・風切り音は減らないので、高速道路ではオーディオのボリュームを上げる必要はある。

といった効果があります。

正直なところ、安くはないソリューションである一方で効果は定性的なので、人を選びます。
高速道路を含めて試乗してから施工することをお勧めします。

なお、フォーカルプラグ&プレイ本店の写真は向かって左側のみですが、これは数日前に反対側ホイールにガリ傷を入れてしまったので、そちらからは写さないようにお願いした結果ですw

フォーカルプラグ&プレイ本店の記事: BMW M340i(G20)に調音施工(基本プログラム)を行いました
evening_skyさんの記事: ロードノイズ激減!当ブログを見てBMW M340i(G20)へ調音施工された方から施行後の参考になるレビューコメント頂きました♪

調音施工をお願いしたときは FOCAL Plug & Play for BMW elite への交換も考えていたのですが、これは数ヶ月悩んで止めました。
フロントスピーカー、センタースピーカー、そしてウーファーを交換するとなると 30 万コースになるのですが、もともとハーマン・カードンが着いていることもあってそこまで音質向上しなさそうというのが理由です。
Posted at 2021/05/07 12:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「家族には内緒の車も地図更新完了しました。」
何シテル?   01/04 11:17
G20 M340i → G82 M4Competitionファイヤーオレンジ仕様に乗っていますが、普段は F40 118i です。 たまに U11 X1 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M4 クーペ]No brand dry carbonサイドパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:10:27
meihongさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:39:53
‎RK DESIGN STUDIO G20系フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 21:22:37

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
G82 M4がLCIしたので、迷ったのですが同じファイヤーオレンジでオーダーしました。B ...
BMW X1 BMW X1
母親に貸していたミニクーパーを X1 に乗り換えました。 東京で購入しましたが、普段は大 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハスラーで貰い事故を食らったのですが、そのときは回避して物損で済んだものの、回避していな ...
BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
ファイヤーオレンジの G82 M4 こそは10年乗ろうと心に決めていたのですが、ご縁があ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation