NBTevo ID5からID6へのVer.アップ及びタッチスクリーンのレトロフィット
1
かねてからナビを使用していて目的地設定をする際に活舌が悪いせいか音声での認識率が今一つよろしくなく結局のところコントローラーをグリグリ回転させて施設名称とか住所とかを入力することに辟易していたのでタッチスクリーンへのレトロフィット、LCI化と併せてID5からID6へのバージョンアップを行いました。
当初、ID5からID6へのバージョンアップはヘッドユニット本体とタッチスクリーンの両方を交換しないと出来ないと勘違いしていましたが、少し調べたところヘッドユニットには最初からID6のソフトもインストールされていることが判ったので使用するパーツはタッチスクリーン Parts No. 6844126(若しくは8709339, 8709338で正式には全て頭に6550が付きます)のみとなります。
2
作業手順は至って簡単でまずはダッシュボードのカバーパネルをパカッと外します。
3
次にスクリーンを固定しているT20ネジ×2本を取り外し簡単にスクリーンを交換できる想定でしたが...
4
スクリーンに接続しているケーブルの余裕がなくキチキチに配線されていたのでこのままではスクリーンを上に引き上げてコネクターを差し替えることができず、まずはエアコンパネルをT20×4本を取り外し
5
T20ネジ×2本取り外して一旦、ヘッドユニットを抜かないとケーブルを差し替えることができず余計な手間がかかりました。
6
モニターの裏側にあるIvdsのコネクターを外してタッチスクリーンに交換。
7
後は事前に作成しておいたCAFDをCode FDLでサクッとHU_NBT2のコーディングです。
タッチスクリーン変更のコーディング内容は以下の通り。
HU_NBT2 >3005 DISPLAY_PIP_CONFIG 96> CID_TOUCH = aktiv
HU_NBT2 >300B TOUCH_COMMAND 1E> CID_HMI_TOUCH = aktiv
ID5→ID6への変更は
HU_NBT2 >3000 HMI, 96> HMI_ID_VERSION > ID6_light
HMI_ID_VERSIONの設定でID6_lightはタッチスクリーンを使用しない場合という表記もあるのですがID6に設定するとヘッドユニットが起動しないという表記もあり念のため現状のCAFDとLCIのCAFDを比較したところID6_lightがデフォルトになっていましたのでID6の設定にはしていません。
8
これからはサクサクタッチ入力で快適です。
パーツ代ですが、海外からでも新品を購入すると10万円程かかるのでユーズド品を探したのですがスクリーンにキズのないコンディションの良いものをオーストラリアから購入したこともあり送料、輸入消費税込みで7万程かかってしまいました。
(これだけかかってしまうともっと画面の大きいスクリーンでアンドロイドナビに置き換えられるので何やってんだかって話です)
海外ではタッチスクリーンの需要が高いようでユーズドでも価格は結構高い相場になっていますのでなかなか出てこないですがタイミングよく見つかれば国内の方が安価で入手できるかもしれません。
タッチ操作ができるようになったのでこの後はApple CarPlayのアクティベートをしようと考えています。
フォトアルバムの写真
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク