• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

補機バッテリー交換・・・

よういち号は4歳と4ヶ月。

次の車検まで絶対もたせてやる~と思っていた補機バッテリーですが・・・。

ついに逝ってもうた。

最初、ハザード出しっぱなしでやらかしてからというもの、
次は新婚旅行で6日乗らなかったら・・・。

そして今回は自転車通勤のおかげで5日乗らなかったら・・・。

でさ、おれっちマンションの駐車場立体でさ、

どうにもこうにも・・・。
実家にチャリで爆走して、トラック借りてきて
ジャンプさせて、また車返しに行って、立駐からプリウスだして・・・。

仕方ないので

fantoma君の嫌いな横浜トヨペットで交換。

24,000円の出費、貧乏サラリーマンには1ヶ月の小遣いを食いつぶす出費~
いや~痛かったけど、ここまでごまかしたから仕方ないか~^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/23 08:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


F355Jさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

引き続き今日も
giantc2さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 10:59
4年4ヶ月ですか、私のは今3年2ヶ月。

オーディオの負担があるから、そろそろヤバイかな?

プリのバッテリー、高いなぁ。

コメントへの返答
2009年2月23日 14:22
いろんな人の意見聞くと3年ぐらいで変えてる人が多いですね~。

オーディオと言ってもシステムが上がっていればメインバッテリーからの供給ですからそのあたりは大丈夫じゃないですか?

しかし、高いっすよね^^;

発売当初は5万ぐらいしました
2009年2月23日 12:09
トヨペットに反応ヾ(▼皿▼#)ノ

プリ用バッテリー...

誰かが1万後半で購入してたような(-.-)
コメントへの返答
2009年2月23日 14:20
共販で取寄せすればそれで済むかも???緊急だったし面倒だったのでそのまま出しちゃった^^;
2009年2月23日 12:50
そ、そんなに高いんすか~!!!

貯金始めよう・・・(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 14:23
量販店で売っていないってのが問題。

同じ大きさのMF[バッテリーが流用できるって聞いたことあるけど、もしそれでトラブルがあったらもっとイヤでしょ?室内設置だしねぇ・・・。

やっぱ自分で取寄せするのが一番安く済むかも^^
2009年2月24日 12:22
私のプリは普通のMFバッテリーを代用して使用しています。

サイズ的には軽自動車サイズ。変えて1年以上経つけどトラブルないですよ。

しかも¥4000-!!エコですなぁw
コメントへの返答
2009年2月24日 12:42
前に聞いたような気がします~
もっと早く調達しておけばよかったかも^^;

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation