• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

30型燃費情報~♪

30型燃費情報~♪ 写真は先日受けた取材。

放送日未定。

告知も未定

チャンネル、教えない。

てかわからん。たぶん・・・うちでは映らない(爆


で、SupreMID開発者の「なおゆき」さんが
30型にていち早く1,000マイル走っちゃいました。
走行距離1613.6km
37.24km/L(MID表示)
給油量45.55L
満タン返し燃費35.42km/L

との結果だそうです。

納車して1週間、チゴイネ。

30型のいろいろな制御は解明中です
・水温の状態によりEVモードに入らない、もしくは強制的に解除される制御が何段階かに分かれている。
・20型でのアイドリングチェック第3ステージ状態がわからない
・バッテリーの使いすぎによる強制充電の際、エンジンを止められない(20型はブレーキ踏むと止まる)
・BL値が2ぐらいまでモーターを積極的に使おうとする。

などなど・・・

白のEPV師匠も来週明けに納車されるみたいなので、これからどんどん情報が出ると思いますよ?

何にしても20型とは乗り方をちょいと変えないと高記録(低燃費)は出せなさそう。
20型が満腹という裏技で比較的簡単に1,000マイル走行が可能なので
今度の30型は少しハードルが上がっていいかな?

な~んて言ってるのも今のうち、そのうちすごい数字が出てきそうな予感・・・(笑
がんばれ30型♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/13 13:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 16:10
早速ですか~ヾ(゚▽、゚)/

30プリじゃ1000マイルも

燃費に振れば、簡単にいけちゃうのかな?

まさかね~(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月13日 20:08
要はやっぱり足技のようで。
17インチでも相当走れそうですよ?
2009年6月13日 17:55
ヤッパし、凄い人たちばかりだ!!!

まだ、1000km達成してないモンチの
出る幕無いけど^~^*//

コメントへの返答
2009年6月13日 20:09
あれ、モンチさん1000kmまだでした?
ちょっとエアコン調整すればすぐ^^
2009年6月13日 18:03
ん~、

やはり燃費は20型?

排気量の違いも影響ありかな(^^;
コメントへの返答
2009年6月13日 20:10
いや、いずれ逆転するような気もしますが・・・

でも万人に安定した燃費を出せるようになってると思います。
2009年6月13日 19:08
こないだ試乗したときの平均燃費、40km/l超えしました。

エアリングが全然できなかったけど・・・
コメントへの返答
2009年6月13日 20:11
いわゆる滑空のようなロジックは無いみたい。

20型も弱モーター走行でしたが
30型はその弱状態でもはっきり表示するようになってるみたいですね~

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation