• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

エコカーカップ反省会①

②があるかどうかは知りませんがwww

さて今回のレースに関して最重要管理ポイントがタイヤでした。
TNPマニアの世界ではタイヤは最も重要なファクターなのですが
こういった全開走行での場合はどうなるんでしょうか・・・。



今回私が履いていたタイヤ。見て、この接地面の少なさwww
横浜Blu-Earth-1 AAASpec 185/65/15
普段は空気圧3.0(笑)なのですが、今回、レースということで安全を見て2.6まで下げました・・・。
路面がドライなら燃料もあと200ccぐらいかカット出来たかもね^^;

このレースに出ることが決まるまで私はプリウス30純正のエコピアEP25を履いていました。
正直これのほうが今回のレースにはむいていたかもしれません。

エコタイヤというのはどのメーカーでも、

①発熱を抑えるシリカなどを配合
②ショルダー部を丸くして公称幅より接地面積が少ない。
③転がり抵抗を低減させるためにサイドウォールが柔らかく出来ている

って感じです。今回履いたBluEarth-1も転がりはいいんですが腰がなくふわふわします。
転がり抵抗が燃費に影響する%を考えても、もう少しトラクションを確保する方に
タイヤをセレクトしてもいいかもしれないですねぇ。

私は15インチ以上のホイルを履くつもりはないですが
タイヤはまだ選択の余地があると思います。

タイヤの転がり抵抗に関するお話は「タイヤ公正取引協議会」のHPに優しく書いてあります。
このHPの中に各メーカーのラベリングデーターシートが公表されていますので
そこで自分のセレクトするタイヤがどのランクに当てはまるのか
チェックするのも一考ですよ^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/09 16:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation