• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

アンチフォグランプのススメ

プリウスも一日何台もすれ違う世の中になりました。

よく思うのは「フォグランプ」をつけっぱなしにしてる人。

プリウスはZA型、NHW型MC前のSグレード以外、全てにフォグランプが装備されています。

しかしこのフォグランプ、効果ありますかねぇ?暗いでしょ?

雪国の方で、どうしても必要、または黄色の電球に変えてちゃんとフォグの機能を果たせている人、

以外は、なんの為に点灯しているのだろうか・・・?


結論からいうと、燃費マニアの意見としては「フォグは電気の無駄使い」なんですよ~。まして信号で付けっ放しならなおさら。

ちょっと計算式が出てこないのですが、1時間程度、夜間ドライブ(高速道路は除く)したと仮定してEMVの平均燃費に、数字に表れる差が出るはずです。

私はドレスアップも兼ねて近々フォグランプをユニットごと撤去しますが、
チョイとでも燃費を気にする方は電力消費も気にかけてみてください。



「電気を大切にね?」@デンコ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 18:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 19:47
( ゚д゚)ノ ハイ!
フォグランプ付けっぱです(汗)
HID付けてるので明るすぎですが、まぶしくないっす♪
消して走ったほうが燃費に良いとは分かってるんですが
暗い夜道が怖いんです。・゚・(ノд`)・゚・。
コメントへの返答
2008年1月23日 19:53
HIDだと消費電力少ないですしね(^^;

1時間走って1~2km/Lの差でしょうから、気にしない人は気になさらなくて大丈夫~(笑
2008年1月23日 23:44
私もフォグをHIDにして夜間点灯しています。

夜間のフォグ点灯はハロゲンの時からなのですが、
つけると消しているのを比較すると、近くがよく見えて相当夜間の運転に安心感があるのは私だけかな(^^;)。

燃費にはよくないかもですね。
コメントへの返答
2008年1月29日 18:28
シルバニアン師匠によれば
フォグはホント電気食うらしいです。

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation