• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よういち。のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

エコカーカップ2011秋 参戦・・・

みなさん久しぶり。

いやね、仕事でも家庭でもバタバタでして、車遊びどころでは無かったのですが
嫁の冷ややかな目を横に以前から誘われていたエコカーカップに参戦してきました。

プリウスに乗り換えてからすっかりTNPの虜でしたが、子供が生まれてからはそんなことも
言ってられなくなり最近はドップリとファミリーカーになってました。

さて、エコカーカップとはなんぞやって事ですが・・・それはスイマセン、FSWのHP見てください^^;

で、結果ですが、プリウスEXPクラス(いじってるけど車検対応)にてなんと優勝!
お知り合いであるユラさんのチームも今回はミスが出て勝ちを拾いました。



ユラさんのブログでもその辺、書かれていますので見てくださいね^^

サーキット初参戦で、あいにくの雨の中でしたが楽しかったですよ。
あんなに車振り回したの何年ぶりだろう(笑

ただ、周回タイムはタイヤが15インチ&20型のシステム出力では30型はおろか、軽量化を施したチームに勝てるわけがありません。ただTNPマニアの端くれとしては燃費で負けたら我が師匠に顔向け出来ませんのでそこは頑張って燃費では24台中のトップを頂きました~

この燃費部門に高得点が与えられるルールなので結果クラス優勝となったわけです。
2位の人と400ccほどの差があったので第5ステージのスプリントでもっと順位を上げてもよかったですねぇ。

まずは報告まで。
レース対策や燃費のコツなどはまた後で・・・・・・^^:
Posted at 2011/11/08 09:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

マツダの新しいエンジン

マツダの新しいエンジンもう、凄いと思う。個人的に車の目新しい技術の中ではココ一番の物じゃないかと・・・。

詳しい内容までここで書く必要もないけど、通常のガスエンジンでリッター30kmって並大抵の事じゃないもんね。是非、このシステムにハイブリッドを組み合わせて欲しいよ。

こうなるとホンダのIMAなんて時代遅れって言っちゃ悪いけど・・・。わざわざ燃費のいいFITにハイブリッド合わせても30km/L止まり。実燃費なんて・・・w

今度ダイハツのイースという軽がJC08で30km/Lという数字をたたき出したけどこれはもうプリウスに迫る燃費。しかも販売価格が80万台からとか・・・。

現在テスト段階で写真にあるプリウスCなんてもっと驚異的な数字になるみたいだし。

TNPマニアにとっては興味津々な話題がてんこ盛りな訳ですが

かく言う私はプリウスαの購入作戦を着々と進めているところで・・・

が、とある人が試乗したら30型に比べて3割ぐらい燃費が落ちるんじゃないかという結果が・・・。

私の行きつけディーラーにも試乗車が入ったようなのでちょっくら行ってきますかな。
Posted at 2011/07/06 12:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

鍛造製プランター置場

鍛造製プランター置場鉢が余ってたからさ、トマトとバジルとパセリを植えてみた。

トマトの葉のバランスがなんかおかしいと思ったら犬がかじってた。

高くしなきゃな~と、ふと見たら友人T様から貰ったいい台があった。

こんな贅沢な使い方してゴメンサナイw
Posted at 2011/05/30 16:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

プリウスα購入に向けて・・・。

はっきり言って実車を見てしまうとそれは欲しくて仕方が無くなってしまいます。
が、嫁の一言・・・

「この車、欲しいと思うけど、今必須では無いね」

私、少し冷静さを取り戻しました。w

見積り再計算とハンコを半分出していたんですけど・・・

納期の問題で今年、もう一度車検を通さないと行けません。
そうすると、もう少し20型で我慢かなぁ。と思いつつありますが、
「アルファに乗り換えたい」という気持ちは揺らいでいないので引き続き情報の整理を
続けようと思ってます。

その間にPHVだの日産がセレナHVを出すだのまた色々出てきそうで・・・
今日はレスポンスに「アルファより大きなプリウス」の話が出ていましたね。
もうプリウスじゃないってのwww
私的にはカタログ値30km/Lを切るようなHVにはあんまり興味が無いので・・・。


先日見積りをもらいに行ったとき
Dには電子技術マニュアルの問い合わせをしましたが未だDにも無いそうで・・・。

パンフレットを見て、実車をみて、そしてスタッフマニュアルを思い出すと、
スタッフマニュアルに書いてあった機能がパンフレットには記載されていなかったり、
また既にパンフレットに記載されていない、聞かなきゃわからん情報もあったりします。

まああと1年くらい、貯金しながら皆が納車ラッシュになるまで、じっくり研究するとしますかな・・・。

Posted at 2011/05/25 14:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

フォグランプでの走行・・・。

最近、凄く眩しいフォグランプで走行する車を見かけます・・・。

光軸も上目で対向にいると凄く眩しい。

霧も出ていないのにフォグランプ・・・。

そして肝心のメインのヘッドランプは点灯していません・・・。

あんまりかっこいいと思えないのですがなぜヘッドランプを消して走るのでしょうか・・・。

もしかして・・・


























節電?@@







ちなみにプリウスのようなハイブリッド車はフォグランプを点灯したまま走行すると
一時間あたりに消費する電力が燃費にかなりの影響を及ぼします。
う~んどのくらいの数値だったかは私の師匠である「てーおー」のブログで
略式に計算してあったと思うけど・・・・。













Posted at 2011/05/25 14:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation