• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よういち。のブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

プリウス、ブレーキ抜けのニュース・・・・・・

書くかどうか迷ってましたが・・・・
ついにTVや国交省を動かしちゃいましたね~
これが底辺が広がった効果なのでしょうか?

私、何度か30型に乗ったことはあるのですが、そんなにブレーキ抜けますかねぇ。
(スイマセン、所有者ではありません)

いわゆる回生放棄という現象なのですが、
確かにタイムラグはあります。速度によっては数メートル滑る感覚でしょう。

確かに「おっ!」っと思います。


でもその前に安全速度で運転してますか?
交差点や滑りやすい道路で十分な距離から減速してますか?
前車との車間距離は十分ですか?

ちなみに私個人の意見ですが停止したときに前車のリアタイヤと地面の接点が見えるぐらいが「十分な車間距離」と考えています。

なんかねぇ、20型より遥かに進化した30型のブレーキがそんなにおかしいとは思えないのです。

回生放棄の現象は私の20型の経験ですが

雨、濡れた路面、
マンホール、
橋や高速の鉄部の継ぎ目、
ホームセンターの自走式駐車場の継ぎ目、
グレーチング、
小さな段差、
アスファルトの凹み、
未舗装路で砂利がタイヤとの間に入りやすい田舎道。
そして雪道とアイスバーン。
タイヤの空気圧を高くしているとそれ以下のバンプ
など、など、など、など・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

回生ブレーキによる停車動作中で滑る道ならいつでも起こります。
個人差はありますがトヨタハイブリッドに慣れていないだけだと勝手に思ったり・・・


国交省が試験路を作ってテストでもするんでしょうかねぇ・・・
トヨタに調査依頼なんて言ってますが、メーカーが非を認めたらそれこそ大変なことに(アワワ

なんかプリウス乗りとしてはしっくりこないこの騒動。

評論家の国沢氏もコラムなんか書いてますが、
私個人としては

安全運転してれば平気

十分な車間距離取れば平気

ちょっと慣れてきたら上記のような道路状況を発見したら事前に減速して構え、Nレンジにて回生を事前放棄する。

こんなところかなぁ・・・。

スイマセン、30型乗ってないクセに勝手なこと言って・・・。でも雪道やアイスバーンでいつもと同じスピード出してたら回生放棄だろうがABSだろうが車のせいじゃないと思うのですが・・・。
Posted at 2010/02/03 16:55:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation