• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よういち。のブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

今年もいろいろありましたわ

今年もいろいろありましたわいろいろあったわ~

特にプリウスの仲間は結束が高まった反面、人間関係のモツレが凄く目立ったし、SNSでも日記の更新が沈静してるのが目に見えて分かるようになりました。

いいとも悪いとも思いません。たかが(言い方悪いかな)ネットでの繋がりに、なにかを求めすぎた人、自分を良く見せすぎた人、KYな人、大人げない人・・・。

ふつうにしてればいいのに、と思っちゃうな。なんで背伸びしたり、意固地になったりするのかなぁ・・・。もったいないよ。



最大の趣味のテニスは技術は多少上がったものの、戦績はまったく良くならず、普段でも何かしらの故障を抱えるようになりました。毎年言ってますが、もっと若返り作戦が必要です(^^;


来年はまた新しい出会いやわくわくするようなことが待っていると思います。
自分の人生の最大の分岐点である年になりそうです。年男としてはね(^^;
Posted at 2007/12/27 18:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

新しいSuperMID C-1

新しいSuperMID C-1たまの日記もSNSのコピーだけど(笑
写真1枚だと説得力ないなぁ・・・。


ということでおさらい(笑
ワシの運転席
左から、AR-60SE、PSP監督、C-1、M-1、簡易版猫騙しの順です。

今でも真面目に燃費運転する時はC-1主体で走るのですが、監督ほどとは行かなくても、ペダル値の推移スピードが、低BL走行の際の細かいペダルワーク調整に遅れる場合があったので気になってました(私、裸足運転しないので、E-1はその日の靴によってコンディションがバラバラなのです)


私のリクエストはペダル値の更新速度を今の0.5秒から倍速に短縮することだったのですが、なんと、ペダル値は0.2秒、その他表示は0.4秒、
そして2段目には給気温、水温、回転計まで加えてくださいました(^^;

これじゃR-vitやT-1の立場が・・・なんて、博士は自分で笑ってましたが、いやはや、万能になってしまいますよ(^^;

交換は基盤のプログラムチップを差し替えるだけ。
私はケース無しなのですぐに交換できました。
ここを差し替え知るだけ。(私のC-1はめいたさん製)


チップに「C-1よういち」って書いてあったこと、なんだかオリジナルみたいで嬉しい気遣いでした。(^^;
ともかく、現在も作動環境はまったく問題なし。
水温でたまに1度、監督と表示がズレますが、まったく気にしません。


※あ、ちなみに私のCAN232は前の通信速度が遅いバージョンです。このチップを作動させるには早いほう?に再設定が必要だそうですよ~
Posted at 2007/12/27 18:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

あ゛~

US仕様の穴無しバンパーが欲しい今日この頃(笑

おとといのプリウス仲間の忘年会は大盛況でしたが、やはり忘年会疲れがたまってきました(爆

残る飲み会はあと1回。平日の晩酌はしばらくやめようと思う次第どす(^^;
Posted at 2007/12/10 11:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation