• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よういち。のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

プリウスα購入延期・・・・・・

なんだかんだとプリウスαの購入を渋ってます・・・。

チケット貰ったからモーターショーに行ってきますが
ちょっと考えかた変えようかな。

アルファに乗り換える条件が今のプリウスとの車検切り替えに間に合うかって
ところが重要だったので納期の問題と
嫁の希望であるスライドドア・・・

そして燃費・・・。

今のプリウスは普段使いで25~35km/L。
もしアルファや別の車に乗り換えても20km/L切っちゃうと
ハイブリッドに乗ってる意味が・・・ねぇ・・・

とにかく車検通しちゃったからもうちょっと今のよういち。号には頑張ってもらわなきゃいけませんね。

エコカーカップももう一回出てみたいしね^^;
Posted at 2011/11/29 16:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

メルセデスベンツ SLS AMG 

地元の会社のイベントで展示されていたのでちょっと座ってみた。




29,184,920円だって。
見積もりしたらwww
赤い色にしただけで500,000(爆

絶対買わない。

宝くじ当たっても買わない

くれるって言われても乗らない。(売り飛ばすけど)




さて、なんででしょうねw
Posted at 2011/11/14 11:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

エコカーカップ反省会①

②があるかどうかは知りませんがwww

さて今回のレースに関して最重要管理ポイントがタイヤでした。
TNPマニアの世界ではタイヤは最も重要なファクターなのですが
こういった全開走行での場合はどうなるんでしょうか・・・。



今回私が履いていたタイヤ。見て、この接地面の少なさwww
横浜Blu-Earth-1 AAASpec 185/65/15
普段は空気圧3.0(笑)なのですが、今回、レースということで安全を見て2.6まで下げました・・・。
路面がドライなら燃料もあと200ccぐらいかカット出来たかもね^^;

このレースに出ることが決まるまで私はプリウス30純正のエコピアEP25を履いていました。
正直これのほうが今回のレースにはむいていたかもしれません。

エコタイヤというのはどのメーカーでも、

①発熱を抑えるシリカなどを配合
②ショルダー部を丸くして公称幅より接地面積が少ない。
③転がり抵抗を低減させるためにサイドウォールが柔らかく出来ている

って感じです。今回履いたBluEarth-1も転がりはいいんですが腰がなくふわふわします。
転がり抵抗が燃費に影響する%を考えても、もう少しトラクションを確保する方に
タイヤをセレクトしてもいいかもしれないですねぇ。

私は15インチ以上のホイルを履くつもりはないですが
タイヤはまだ選択の余地があると思います。

タイヤの転がり抵抗に関するお話は「タイヤ公正取引協議会」のHPに優しく書いてあります。
このHPの中に各メーカーのラベリングデーターシートが公表されていますので
そこで自分のセレクトするタイヤがどのランクに当てはまるのか
チェックするのも一考ですよ^^



Posted at 2011/11/09 16:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

エコカーカップ2011秋 参戦・・・

みなさん久しぶり。

いやね、仕事でも家庭でもバタバタでして、車遊びどころでは無かったのですが
嫁の冷ややかな目を横に以前から誘われていたエコカーカップに参戦してきました。

プリウスに乗り換えてからすっかりTNPの虜でしたが、子供が生まれてからはそんなことも
言ってられなくなり最近はドップリとファミリーカーになってました。

さて、エコカーカップとはなんぞやって事ですが・・・それはスイマセン、FSWのHP見てください^^;

で、結果ですが、プリウスEXPクラス(いじってるけど車検対応)にてなんと優勝!
お知り合いであるユラさんのチームも今回はミスが出て勝ちを拾いました。



ユラさんのブログでもその辺、書かれていますので見てくださいね^^

サーキット初参戦で、あいにくの雨の中でしたが楽しかったですよ。
あんなに車振り回したの何年ぶりだろう(笑

ただ、周回タイムはタイヤが15インチ&20型のシステム出力では30型はおろか、軽量化を施したチームに勝てるわけがありません。ただTNPマニアの端くれとしては燃費で負けたら我が師匠に顔向け出来ませんのでそこは頑張って燃費では24台中のトップを頂きました~

この燃費部門に高得点が与えられるルールなので結果クラス優勝となったわけです。
2位の人と400ccほどの差があったので第5ステージのスプリントでもっと順位を上げてもよかったですねぇ。

まずは報告まで。
レース対策や燃費のコツなどはまた後で・・・・・・^^:
Posted at 2011/11/08 09:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation