• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よういち。のブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

エコピアEP001S

私、昨年のエコカーカップの為だけに
エコピアEP001S、205/55/16を用意致しました。
現時点ではAAA-aの最強タイヤですが・・・。

https://minkara.carview.co.jp/userid/325512/car/1597924/6253928/parts.aspx

当然、今回のヴォクシーハイブリッドにも使おうと
軽量ホイルを用意して装着していたんですが
装着したときから、オフセットがあってないのを確認してました。

で、昨日ヴォクシーの一ヶ月点検にて入庫拒否!
まあ違反は違反ですので仕方ないですけど、もうちょっと
柔軟な対応ってあってもいいものかと・・・。冷たかったなネッツさん・・・。

さて、FSWで走って2本だけショルダーが傷んでますが
溝に関してはまだ5,000㎞程度の走行ですのでまだまだです。

興味ある方がいればお譲りしようかと考えていますので
メッセージでも下さいませ・・・

CT乗りのかた、いかがでしょうか?
Posted at 2014/07/10 10:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

ヴォクシーハイブリッド プチドレスアップ?

さて、先日取れるエンブレムを全部取ってしまったのでこんなものを手に入れました。



ヴォクシーってボンネットにわざわざこういうガーニッシュがついてるのんですね、こんなものにコストをかけるならボンネットをアルミにしてくれればいいのに^^;

我がヴォクシーはエンブレムを取ってしまったので、もはやガスヴォクとの見分けが前後のエンブレムだけになってしまいましたが、これも近々撤去するか、なるべく目立たないよにしようかと思います。

世の中にはガソリン車に乗ってるのにわざわざハイブリッドのエンブレムを購入したり、レクサスのラインナップに無いのにレクサスのエンブレム付けたりする方もいますが・・・う~ん「偽ブランド」・・・ですよね。
ファッション界はダメで、なぜ車にだけこういうのが流行るかはわかりませんが・・・

まあ話逸れますが、リヤのガーニッシュも入手しようっと。
Posted at 2014/07/08 14:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

ヴォクシーハイブリッド 新車解説

電子技術マニュアルをずっと見てます。

最近のトヨタ車は新車解説書も冊子では無く一緒にデータ化されディスクに収められています。

まあでも何より残念だったのは・・・。


「寒冷地仕様に排気熱回収機が無い」ということ。


私は今回もヴォクシーをモーターショーが終わった後、12月中に注文しました。
当時寒冷地使用がどういうものか全く情報がなかったので
プリウスαのように、「寒冷地仕様のみ排気熱回収器付き」と勝手に予想し、申し込んだのでした。

バックフォグも無いので寒冷地仕様にした恩恵はあまりなかったですねぇ。

燃費にどれだけ影響するか?というとホント微々たるものですがソコはマニアですからね。
ほんとお出かけする度の暖気が勿体無くて仕方ありません・・・。

ヴォクシー・ノアHVは
30系制御の落とし穴によって極端に燃費を落とす可能性があります。特に車重がありますからね。

水温制御を検討しなくては・・・。
Posted at 2014/06/25 11:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

ヴォクシーハイブリッド ちょいのり

う~ん、うちのヴォクシーも2タンク目。

今回は満タン後、平均燃費をリセットしていません。
今150㎞ぐらい走って23~24km/Lぐらいですねぇ。気温のことを考えるとこの辺りが
限界なのかもしれません。

どうしても30系のハイブリッド制御、なんでこんなに面倒くさくしたんでしょう?
トヨタのCE達に再度聞いたみたいよ。

20系の扱いやすさに比べるとホント面倒臭い。そして短距離にとことん弱い。

今日、お昼に2㎞ぐらい先の店に家族4人で外食に行ったのですが・・・
うっかり暖気終了を待たずに出てしまい、加速中にスキャンゲージを見ると

うお!放電80~90A、SOCが34%???

こんなうっかりは20型ではなかったですよ。

おかげで帰宅しても強制充電と暖気が混ざってエンジン止まらず・・・。

燃費も一気に落ちました。

平均燃費って上げるは大変だけど下がるのはあっという間なんだよねぇ・・・。

対策はアレしかありませんね(笑

Posted at 2014/06/21 16:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

プリウス

もう10年目。

一人で移動の時はまだ乗ってますが
2週間ぶりに乗りました。

愛着もあるので、まだいい車だなと思ってます。
レカロはホント、現車に移植したかった・・・^^;


思えば当時は高級車の類でした。このサイズで300万でしたからね。


さて、ノーマル戻しを始めようかと思います。


まずは計器とレカロ外しから。


CP-035は無事オクで引き取られました^^
Posted at 2014/06/18 16:08:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元燃費マニアで空力ヲタのプリウス乗り。 129号車です。 メインブログ  http://ecometal.blog.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よういちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:40:25
 
ゴランのプロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 14:39:24
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーとして泣く泣く箱車デビュー。 でも燃費と空力探求は続けますよ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「元」燃費マニアです。川崎周辺をうろうろ。 計器もろもろつけてます。エコカーカップのネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation