• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンメイのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

エンクロの容量計算してみた

エンクロの容量計算してみたこれは現状のドア。ドアミラースイッチから下を作り直したとして約8.6L程度。
湾曲してる部分は容量に入れて無いから全部で9L弱程度になるとの予想してます。

うん、コレなら容量足りない事もなさそうかな~。


とりあえず9mmのMDFでBOX作ってみて補強にアクリル樹脂を使って見ようかと思います(^^ゞ

こういうのってあれこれ考えてる時が一番楽しいですね♪
Posted at 2012/02/09 13:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオあれこれ | モブログ
2012年01月17日 イイね!

Nakamichi戻って来た。

Nakamichi戻って来た。BOX作ってすぐにレンタルしてたNakamichiの20cmのウーファー戻って来ました♪

横から。




後ろから。
台形です。ユニットからターミナルに10psの配線使ったり、端子は金メッキだったり割りと真面目に作ってあります(^^ゞ
塗装してせんが…(笑)


ALPINEの30cmよりよっぽどレスポンス良いです。コイツなら繋がり良いし二発ステレオで鳴らすってのもアリだよなぁ♪
Posted at 2012/01/17 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオあれこれ | モブログ
2011年12月28日 イイね!

ウーファーか?フロントスピーカーか?


ウチの車サブウーファーレス仕様だったんですが、やっぱりウーファーって必要かな、とか最近思うんです。
フロントスピーカーだけだと限界ありますしね。

ただ、自分のウーファーって上手くフロントに馴染んでくれないんですよ。
クロス周波数はアンプの使ってるんで大体80~70Hz位(ツマミ式だからアバウトです)。

ウーファーだけ目立つようなセッティングでは無いからなのか結構控え目な鳴りっぷり何ですが、コレ、走るとウーファーの音が掻き消されるんです。

かと言って無いなら無いでつまんない音になるんですよまた。


ウーファーのゲイン上げると今度はウーファー目立つ↓
クロス周波数上げる

余計ウーファー目立つ

クロス周波数下げる

上手くフロントに馴染まない

エンドレス



こんな調子なんですよね~。
デッキでBASSを上げれば馴染んではくれるんです。
でも凄くモヤッとした低音になっちゃうんです。

つまりフロントスピーカーでもっと低い音出る様にするかウーファーで高い音まで出すかって話に。
ウーファーでそんな事したらモヤッとした音するだろうな(笑

…やっぱりフロントスピーカー用にエンクロ作ってみようかなぁ~。

結論から言うとフロントスピーカーより低い音出すウーファーは結局必要なんですけどね(^^;
Posted at 2011/12/28 23:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオあれこれ | モブログ
2011年11月28日 イイね!

ウソでしょ~!?

前のブログでオーディオ狙ってるのが有るって書きましたが、今日買おうとしたら……























売れてましたヽ(^o^)/









うわー、どうしよ。
ホントにDRX9255買うかな?

でもタイムアライメントも使ってみたい…

安くてタイムアライメントの付いてるP710orP730って選択肢もあるけど、今使ってるアンプとスピーカーと性能的に釣り合いが取れるのってやっぱりP910クラス。

最悪オークションかなぁー
良く見たらDRX9255も別体DC/DCコンバーター付いて無かったし、何だかついてないなぁ~。
Posted at 2011/11/28 18:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオあれこれ | モブログ
2011年11月08日 イイね!

いやー、参ったね。

最近朝晩の冷え込みが厳しいですね~。もう冬ですよ、冬。


さて、飽きもせずオーディオの話なんですが、最近ヘッドユニットが段差で音飛びをかますようになりました…。

まぁ年数を考えれば納得出来るのでそれは良いとして、問題は次に何を買うかっていう所なんですよねー

候補としては
①pioneer DEH-P910

②ADDZEST DRX9255

の二つが有力かなぁと。


P910に関しては古いですが自分には十分な性能ですし、タイムアライメントを使ってみたいってのが正直な所です。
ただデジタルヘッドユニットなんですよね。


9255は評判良いですし前から使ってみたかったユニットなんですが、最近中古で売ってるの見付けたんで欲しいなぁと。ん?こっちの方が古いかな…w
コイツはアナログヘッドユニット。


勿論どっちもいいユニットなんですがいかんせん高いです(笑

まだFスピーカー周りやら助手席足元が完成してないのでそっちにお金掛けたいので余計悩みます。



…音出なくなってから考えるかなぁ(^^;
Posted at 2011/11/08 20:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオあれこれ | モブログ

プロフィール

ハンドルネームは高校の時のアダ名から。 性格は人に言わせると変わり者らしい。そして無愛想。 人見知り。(友達にはウソ付くなって言われる…) 時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
▼コンセプト 【レーシングカー風】 気分転換にコンセプトチェンジ。 ミッドナイトブ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2009年3月7日まで乗ってました。運転する楽しさが詰まったクルマです。 軽量、ハイパワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation